プロフィール

TAKE.K
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:61731
QRコード
▼ 湾奥釣行vol.13
- ジャンル:釣行記
昨日、7日(土)の釣行記です
GWの出張も予定より少し早く終わり奥さん孝行もバッチリ?!終わりGW初の釣行は湾奥河川へ
湾奥のオープンエリアは南風で厳しそうなので河川をランガンする事に
明るい時間から入れてので何ヶ所回ってみるもバイトは得られず
前回、キビレが釣れたポイントへ
手前から明暗を通してみるも反応がないので近くの護岸でできている明暗を並行に通すと『グングン』と
フッキングしなかったのでもう一度通すとピックアップで
シンゾーベイトで、セイゴちゃんが

本命ポイントで反応を得られないので少し移動して暗いエリアの牡蠣背をアップからボトムを引いてくると『コツコツ、グングン』と
やはり居ました
ストラクチャーに注意しながら慎重にやり取りして
ミニカリでキビレの42㌢

狙い通りの嬉しい1匹
初めてのキビレ40オーバー
その後は50㌢位のボラがバイトしてきたのみで反応なし→移動
移動後も反応はなく撤収としました
帰宅後、仮眠をして朝マズメは湾奥オープンエリアに行こうと思ってましたが二度寝をしてしましました
KYO氏が朝マズメに湾奥テトラ帯でものの数バイトのみだったとのこと
ホームの湾奥オープンエリアは今ひとつのようです
次は内房エリアでクロダイかな
豊かな自然とこうして釣りに行ける環境に感謝×2
2016 シーバス 20匹(40~65㌢)
キビレ&クロダイ 2匹(25~42㌢)
そろそろランカー釣りたいな~(笑)
先ずは70upから
Android携帯からの投稿

GWの出張も予定より少し早く終わり奥さん孝行もバッチリ?!終わりGW初の釣行は湾奥河川へ

湾奥のオープンエリアは南風で厳しそうなので河川をランガンする事に

明るい時間から入れてので何ヶ所回ってみるもバイトは得られず

前回、キビレが釣れたポイントへ
手前から明暗を通してみるも反応がないので近くの護岸でできている明暗を並行に通すと『グングン』と

フッキングしなかったのでもう一度通すとピックアップで

シンゾーベイトで、セイゴちゃんが


本命ポイントで反応を得られないので少し移動して暗いエリアの牡蠣背をアップからボトムを引いてくると『コツコツ、グングン』と

やはり居ました
ストラクチャーに注意しながら慎重にやり取りして
ミニカリでキビレの42㌢


狙い通りの嬉しい1匹

初めてのキビレ40オーバー

その後は50㌢位のボラがバイトしてきたのみで反応なし→移動

移動後も反応はなく撤収としました

帰宅後、仮眠をして朝マズメは湾奥オープンエリアに行こうと思ってましたが二度寝をしてしましました

KYO氏が朝マズメに湾奥テトラ帯でものの数バイトのみだったとのこと

ホームの湾奥オープンエリアは今ひとつのようです

次は内房エリアでクロダイかな

豊かな自然とこうして釣りに行ける環境に感謝×2

2016 シーバス 20匹(40~65㌢)
キビレ&クロダイ 2匹(25~42㌢)
そろそろランカー釣りたいな~(笑)
先ずは70upから

Android携帯からの投稿
- 2016年5月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 6 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN











最新のコメント