プロフィール

楢原 晃平

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:53031

QRコード

オススメ物!

オススメ物①

以前から気になってたモーリスさんの、「PEにシュッ!プロ仕様」。

これは、非常に良いです♪

従来の「PEにシュッ!」に撥水コーティングが加わり、
釣りをしてても全然ラインが濡れた感じがありません!
それ故に、ラインメンディングもやり易いですし、ライントラブルも激減します。

スプレーした後、十分乾燥させる時間は必要ですし
少々値段は張りますが、買うだけの価値はあります(^^)

もちろん、フロロやエステルどのラインでも使用できるので
どんなアングラーにもオススメです♪

p3p7v6s7zodguwhz4p6x_518_920-fb684964.jpg


オススメ物②

この秋から、縁あってラパラ80フィールドレポーターに選ばれまして
時間を見つけては、ラパラさんのルアーを使い釣りに出掛けてます。


先日は、小潮でいつもならやらない潮回りですがアジングへ行ってきました。

しかも、ほとんど釣れた試しが無い下げ潮で。


釣り場に到着し、いつもやってるジグ単で探りますが反応無し…。


そこで、選んだのがスプリットリグのノーシンカーフック。


フックをノーシンカーにすることにより、よりナチュラルにリグを演出する事が出来
食い渋っているアジに違和感無く口を使わせる事が出来ます。

dump735da935gib24pfi_518_920-f426032f.jpg

b546eun5mgrnaaieygtr_518_920-6e99fd55.jpg


ラインもいつもは、ラパラさんのラピズム0.09号を使用しますが
この時は、クレハさんのシーガー フロロリミテッド 1.5ポンドを使用しました。

渋い時は、フロロラインのほうが潮に馴染み、水中でリグも馴染みやすくなるので
PEより感度は劣りますがフロロでの釣りも、釣果に繋がります♪


スプリットリグでのノーシンカーフックにフロロラインは
食い渋っている状況では特にオススメですし、ラパラさんの五目ソフトシリーズも柔らかく、アジの口の中にも入りやすいので
これからの秋~冬の釣りにもってこいです♪

コメントを見る