プロフィール

NAOU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:318691

QRコード

確認の場所へ。

  • ジャンル:釣行記
  • ()



東日本大震災から二年が経ちました。


去年にも書きましたが、余りに無力な自分には、復興を見守る事と些細な募金活動くらいしかできませんが・・・



そういえば僕は、ブログをやっているわけで。



こうして発信する事で、僕も含めあの日の出来事が風化されるのを少しでも防ぐのに貢献出来ればなぁなんて。


メディア等で充分取り上げられているし、僕の発信力なんて微々たるものなのは百も承知ですが、僕にはこんな事しか出来ないのです。


でも、何も出来なくてもあの日の出来事を忘れずに、自分の家族や自分の大切な人と今一度「もしも」を話し合おうと思います。



被災者の皆様の一日でも早い復興をお祈りすると共に、復興支援、活動をなさっている皆様を心から応援しています。







先日は、実家のある沼津に帰ってました。


実家といっても、父が仕事の関係でマイホームを建てたのが沼津であり、僕は産まれも育ちも香川県ですが(笑)


だから、右も左も解らない街が僕の実家。


そして、車で15分も走るとリバーシーバスの発祥とも言われている狩野川の河口があります。

uj7yz4zmbz7g2t4uynx6_920_690-7f39bfeb.jpg

シーバスを始めてからは、帰省・・・と言ってしまって良いのか解らないけど(笑)、実家に来る度、この川に訪れています。


だからこの川は、僕の成長を「確認」出来る場所。



結果的には、明らかなチヌ独特の引きを感じる事は出来たものの、残念ながらフックオフ。

wbb3ed47xyxrgasibt9p_920_690-d08ec72a.jpg

そうそう、この川に感動するのは、その「聖なる」とも言いたくなる雰囲気もさることながら、駅前の繁華街や住宅密集地をも流れる都市型河川であるという事。


河口から少し上がれば、名古屋の都市型河川でも普通に見られるような風景が広がります。


しかし圧倒的に違うのは、その水質。


ボトム丸見えのクリアな水質で鮎も遡上する。


まぁ、名古屋の河川達も、チアユが遡上したりもするんだけど(笑)


元々静岡は水の綺麗な地域と言われてるけど、プラスアルファこの街に暮らす人々のこの川に対する愛情があるんじゃないかなぁって♪




また来年、浸かりに来よう。





そして今日は、どしゃ降りのなかシーバスへ(笑)


この雨じゃあかんかなぁ思ってたけど、いきなり出撃予定変えれる身分でもないし(笑)、行ってみなきゃ解りませんね。

tmowwztc227k5osa38f6_920_690-ad0d77bb.jpg
(バチゲロ、見えますかね?)


てなわけで、成立してました♪

今回は・・・て言うより今年は、流れの中でバチを喰ってるシーバスを詰めてます。

kaosw6nfjabjkenvuh3k_920_690-932d7e9e.jpg

リトリーブで感じる抵抗感を頼りに、ルアーを流れに馴染ませていく。

4soxp8dxeyx2egn7k4iy_920_690-2dfe6247.jpg

これくらいかなぁって感覚でゴンってのが・・・堪らない♪

j7j8i4rov7jf7idydcc4_920_690-64a978d9.jpg

これが出来るようになってくれば、釣れる幅がもっと広がっていくはず。



バチパターンも本格的になってきましたね♪





ロッド;APIA SPARTAS FoojinZ Quattro Collection Night Hawk 91ML
リール;SIMANO エクスセンス C3000M
ライン;YGKよつあみ リアルスポーツ G-SOUL WX8
ルアー;エリア10エボ、カーム120、ワンダースリム70

コメントを見る

NAOUさんのあわせて読みたい関連釣りログ