プロフィール

NAKA-G

高知県

プロフィール詳細

9jmgswhk3z3xtnaa8yj9-4ffac42f.gif
u2g8svhcn8u3djxregun-9edb3663.gif
pbnbs8ucbbfede95kodx-6bea14e8.gif
m6zaakgukn8ci8st54fb-95788349.gif
xcarvkm286rbvmjrtw6n-6047b8e6.jpg
9ajefpoi6gnhbn4pfgfb-00c815bb.jpg

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:158
  • 総アクセス数:340328

検索

:

GW前半:沖磯・いのうえ渡船

  • ジャンル:釣行記
  • (沖磯)


GW初日の日曜日に、やっと沖磯に釣行できました。


3月初めから「ずーっと」、計画してたんですが、

悪天候だったり、用事が舞い込んできて、

おおよそ、2ヶ月越しの釣行です。

しかも、前回の沖磯釣行から5ヶ月も空いてます(汗)



また、カミさんの実家の

いのうえ渡船にお世話になりました。(高知県大月町柏島)





釣行メンバーは、自分を含めて5名

しかしながら、自分以外は「フカセ釣り」です。

出船は5時
(早い!3時には起床しなければ間に合わない)

磯割は「幸島」

最近イサギで好調な「ナダレ」に下ろしてくれました。

感謝!



磯際はウネリが入って、結構いいサラシがでてます。




しかし・・・

過去に数度、爆釣したポイントにルアーを通すものの、

このポイントからは反応ありません。



サラシは申し分ないんですが

「流れ」と「ベイト」っ気がありません(汗)

厳しいことが予想できる。





柏島は黒潮の影響を受けやすい海域にあります。

その為に「満ち引き」に関係なく、

一定方向に「川のよう」に流れる場合もあれば、

「満ち引き」でもほとんど流れのない場合もある。

この現象は黒潮軸流の接岸・離岸、強・弱で、

引き起こされるようです。



幸島・ナダレに渡ると、島の全体の2/3程度を

歩いて回れることができるため、

少しでも、条件のよいサラシを回っていくこととする。

アップダウンもあり、体力的にしんどいですが・・・



北東側の磯を探っていく




サラシの広がるタイミングを見計らい

ルアーを通すと、なんとか出ました!

ヒラスズキ 60cm





何時見てもカッコいいのがヒラスズキ!



使用していたロッドが、KAMIWAZAのヒラスズキ用「トビワタリ115」

活性が低い場合の食い込みを弾かないティップ

不意の青物などにも対応が出来るバット

地磯などを歩き回る際に、長すぎなく短すぎないレングス

ヒラスズキ狙いには重宝している1本です。






1尾釣れた時刻が「6:00」

それから、磯上がりの「15:00」までの9時間

ポイントを休ませながら、回遊も期待したんですが

結局のところ、反応があったのは釣れたポイントのみ。

ジグも投げて、青物の反応もみたがこれも無し。

1匹釣れただけでも、OKという状況だったのかも・・・・



フカセ釣りメンバーも、潮が動かず苦戦したようで、

4人で「グレ3匹」という結果でした。




ヒラスズキの「春~初夏」の本格シーズンは、

キビナゴが産卵で接岸するタイミングで始まります。

例年通りなら、もうそろそろ始まる頃ですが、

今年は1ヵ月ほど遅いかなと感じています。

GW後半、行けるならもう1回釣行予定です・・・。




〔釣果データ〕 
 ヒラスズキ:60cm・1尾


〔タックルデータ〕
【ヒットルアー】:タックルハウス・K2F142 T:2・イワシ/レッドベリー
【ロッド】:バレーヒル・KAMIWAZA・トビワタリ115
【リール】:SHIMANO・'01STELLA SW5000PG
【ライン】:DUEL X-WIER 2号
【リーダー】:ナイロン40lb



 

コメントを見る

NAKA-Gさんのあわせて読みたい関連釣りログ