プロフィール

松原ムツミ

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ショートシャンクの空に

  • ジャンル:日記/一般
早くも夏祭りなのか、浴衣のオネーチャン達が行き交う京の街。
(写真は無い、スマン)


久々に近場のフレッシュウォーターでもと思ったのがそもそもの間違いだったのだろうか。
祭りに伴う通行止を食らい、ブツブツ言いつつ甲子園球場5個分は迂回を強いられた。

ポセイドンさん(海の神)とかネレイデスちゃん(海の女神)とかセドナちゃん(海の女神)とかテティスちゃん(海の女神)とかがヘソを曲げたからに違いない。


さて、今回の被害者は次世代を担うイケてる怪魚ハンター、ビックリマン高田氏とソル友、タケ氏。

梅雨前の瀬田川水系に短時間のアタックを試みたのだが、そもそも個人的に相性が良いとは言い難いこの水系。

過去数度の釣行では大寒波を食らい焚き火で暖をとるだけでは飽き足らず、餌用のイワシを焼いてみたり、またある時は水位の低下と共に魚の活性も低下していたりと、ネタには事欠かない。




今回ものっけからこの感じ…マズイぞ、と思っていたけど






意外にあっさり(笑)





BKFー140を襲ってきたのは55cmのバス。
1度は食い損ねたけど再度アタックしてきたガッツ溢れるアフターな魚。
Tulala/El Horizonte 83のパワーに任せて難なくランディング、というかゴボウ抜き。

なかなかのサイズの一匹が遊んでくれたのでマツバラはもう満足しちゃいました。




そうそう、釣行前にVAGABONDさんに遊びに行って遠征用の新兵器を追加。


バスのみならずソルトでも間違いなく即戦力。

このエアーベイトホッグ3,8インチはボディとヒゲのリブがもわもわっと水を押すロックフィッシュ大好き系のソフトベイト、一口サイズなのがウレシイ一品だぜ。



さて、釣りばっかり行ってないでぼちぼちパッキングしないとなぁ…

コメントを見る