プロフィール

松原ムツミ

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

遠征前のアレコレ

  • ジャンル:日記/一般
準備しながら妄想するのは楽しいもんです。
気が付けばルアーの増殖速度が前月比300%位に上方修正しなければならん状態です。


妄想のしすぎは体にもお財布にもイクナイ。
そんな時は前哨戦と称してフィールドに出るのが吉ィィィ!!と
僕が生まれる前に死んだじいちゃんも言っていた気がするのでちょっと飛騨高山に行ってみることに。








で、飛騨と言えばココ。




今回もヌケヌケとお世話になった「峡や」さん。
山奥なのに刺身が美味しいのが自慢なんだそう。
なんでもその日捕れた魚を使っているらしい。
飛騨と言えばの飛騨牛も、手頃な値段で5等級の肉を食べさせてくれます。





今回のマツバラの被害者、ルアービルダーの陽気なナイスミドル、マサ・後藤氏(左)と優しいマスターの永尾氏(右)のお二人は意気投合。




で次の日は結構まったりと釣り。







廃線になった神岡鉄道の真下でのんびり。
ウグイさんしか釣れません。







マサさんが捕ったランドロックのサクラ。
永尾氏曰くヤマメのデカイのだそう。


ヤマメといえば渓流の女王とか言われるけど、こいつの面構えは野性味溢れる捕食者のそれ。
とにかく体高のあるカッチョイイ魚でした。
純情派か情熱系かって位ネットからはみ出す40オーバー。




マツバラはバイト多数、マサさんのと同サイズのヤマメをバラシて終了。
まぁ肩慣らしにはなったかなと。
強い流れでアクションチェックも出来たし良しとしときます。
被害者のお二人、ありがとうございました。




あ、年券買います(笑)



コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

たけのこのこのこ2025 #6
7 時間前
はしおさん

『キャッチバー改を改?』
1 日前
hikaruさん

記憶に残る1本
5 日前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
5 日前
rattleheadさん

一覧へ