プロフィール

松原ムツミ

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

がるぷシンドローム〜凄腕参戦記

フィッシングショーを2日後に控えたある日。

僕はソル友のyasさん、ヤナッチさんとポイントに居た。




今更ながら近畿の2月凄腕はメバルである。
しかし、これが2月最後の凄腕釣行かもしれなかった。





何故か?


数日前に検察庁交通分署からバカっ高い請求書が届いていたのだ。



曰く、HighwaystarがSpeedKingらしい。

ステラ一代分の罰金を納付してね☆との事。



いわゆる免停処分になるらしい。
C3000HGを買ったつもりで耳を揃えて気持ち良く納付した。



アクセルを蹴っ飛ばすのも程々に…という良い例ですな。






さてさてメバル、覚えがない訳ではない。



が早々にガルパーなyasさんとアクアーなヤナッチさん、それぞれアブノーマルなワームを使う2人に先を越される。

しかも釣ったクセに2人して渋いねなんて話してやがる(笑)






マジかよ…アタリっぽい(多分)のが一回(確か)しか無いんですけど?
自分のジグヘッドに付いてるのはノーマルなストローテール。
ここまで差が出るモノとは思っても見なかった。





今日釣らないと後が無い。





でも僕はガルプやアクアなんて使わない!!
そうさ、腕でカバーだ!!
だってポセイドンに愛された男だぜ!!




そんな僕を尻目に渋い渋い言いながらもヤナッチさんがメバルをキャッチする。

何かが音を立てて崩れた気がした。





潔く2人からガルプとアクアをカツアゲ恵んで頂いてポツポツとメバルを捕っていく。






はっきり言ってこれは麻薬だ。




次回からコレが無いと疑心暗鬼になり、
用意を怠った自分を自己嫌悪し、
生まれて来た意味とか生きる価値とかを自問自答するハメになる。


きっと。





しかし、そんなガルプ系ワームでも(だからこそ?)
この日の様に食いが渋い時はレンジやスピード、フォールの幅なんかがシビアに出る様だった。

この日は水面直下、つらっつらを超スローで引いて下からのアタックを取るか、
ボトムを切るか切らないかをこれまた超スローに引いて抑え込む様なアタリを取るかだった。


食い上げてくる位ハイテンションな奴を拾って行く前者に対して、
後者の抑え込み系のアタリは取るのは難しいけどアタリの数もキャッチ率も高い感じ。





奥が深いな〜♪…と僕がすっかりガルプ教に入信してしまった頃。




yasさんがシーバスを掛けたらしい。

狙うと釣れないんだよね〜と笑いながら竿をぶち曲げている。




一旦竿を置き、70は軽く超えたシーバスのランディングをサクっと手伝う。
ガルプで脳汁が垂れ流しになったまま小走りで釣り座へ。





右足が何か棒状のモノを踏み砕いた気がした。
何とも言えない顔でヤナッチさんがこっちを見ている。





何ですのん??




で、足元を見ると僕のロッドが3ピースになっていた。



やっちまった感満更だが、後が無いのでシーバスロッドに持ち替えて続行。
何とかリミット完了となったものの…





…また出費がorz



※この二日後のFS及びオフ会は沢山の方がアップしてらっしゃるので、自分の駄文ではあえて語りません。

オフ会にご参加いただいた皆様、fimo本部の皆様、2次会に駆けつけていただいた村岡さん、濱本さん、オガケンさん、大野さん。

本当にありがとうございました。




また次回をお楽しみに!!

コメントを見る