プロフィール

きのした
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
い~~~~~、やっほーーーーーーーーーーーーーぅ!!!!!!
▼ 9月釣行のまとめ(堤防シイラ前期、市内河川シーバス)
- ジャンル:日記/一般
つい最近8月の釣りログを作成したばかりなのに、もう9月度のまとめです(笑)
毎年8月終わりから10月いっぱいまでは堤防シイラメインになっております
前期である9月は、毎回休み前においしい北東風が吹くもんだから、9月度の休みは毎回シイラ狙いでした
シーズン序盤は80㎝クラスのいわゆるペンペンシイラ主体の回遊ばかりでしたが、ある日を境にメーターオーバー主体の回遊&釣果へとシフトし、100~130㎝(150㎝も出てます)が、前期の割には結構あがってました
ずっと北東の風続きだったため、今年はベイトであるアゴ(トビウオの若魚)の量が例年より多い気がします
シーズン一発目の釣行は見事に玉砕
が、
次の釣行から良い条件の日に恵まれ、


114㎝のアベレージサイズ無事ゲット
続いて次の回遊でもほぼ同サイズゲット

この後は80㎝クラスのペンペンシイラの回遊ばっかで、ほとんど打たずにスルー
ほんでその次の釣行では

90㎝ちょいのペンペン(^_^;)
この日はペンペン祭り

回遊あっても
ほとんどスルー(^_^;)
メーター超え掛けてもバラしてみたり(笑)
ほんでその次の釣行で、


ペンペンラッシュ続きでしたがようやくよかサイズ来ました!
130㎝、11キロでした!
そしてそして、その次の釣行

115㎝のアベレージゲットー
・・・と、いった感じで、シーズン前期から好調でした
完全に釣行回数で稼いでます(笑)
そして、シイラとシーバスの新規開拓もやってました
シイラの部では、4回目の調査釣行でなんとぬわーんと、


ぶっ
ひゃ、134㎝、12,5キロでましたよっ
ちょ、ちょっとこれはかなーーーーりビビりました
2回目の調査釣行で80㎝くらいのペンペンのバラシはあったものの、これはぶっ飛びの想定外でしたー
使用タックル(メジャーポイント)
ロッド:ダイワ ソルティガドラドMETER-OVER83S
リール:newソルティガ5000
ライン:不明PE5号、YOZURI製漁師用ナイロン28号
ルアー:ダイワ ソルティガドラドペンシル TUNAチューン、ダイワ オーバーゼア(スキッピング)
新規開拓ポイント使用タックル
ロッド:ダイワ ソルティガドラドMETER-OVER83S
リール:11カルディア4000RCSカスタム
ライン:DUEL X-ワイヤー2号、YOZURI製ナイロン10号
ルアー:シマノ オシアペンシル115、バスディー シュガペンS、マリア ブルチョップ
シーバスの部では、福岡市内小河川ポイントで

65㎝ゲットに成功でーす
しかもこれ、1投目ですよ
この後、3投目でまた同サイズくらいのバラシ、25㎝のセイゴ1、といったとこで
話のながーーー・・・い、オッサンに捕まり、どんどん潮引いて激浅になって話にならんので強制納竿でした(笑)
使用タックル
ロッド:ラグゼ CheetahRR 90M
リール:シマノ エクスセンス4000S
ライン:プロックス製PE1号、リーダー銀鱗5号
ルアー:LSD86S、マリブ
と、いう感じの9月度でした!10月度も引き続き堤防シイラ(後期)中心になるっぽいでーす!!
シーバスも行ける時は行きたいでーす(^_^;)!
- 2013年10月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48











最新のコメント