プロフィール

きのした

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

QRコード

い~~~~~、やっほーーーーーーーーーーーーーぅ!!!!!!

10キロ級ヒラマサにも耐えれそうなスナップ

  • ジャンル:日記/一般
お久しぶりです!
釣りは行ってますが釣れたり釣れなかったり釣れなかったりです(笑)
今日、某中古釣具店で買ったスナップが凄かったので久しぶりにログしました(笑)
去年発売されてるので、結構使ってる方多いかもです(^_^)
「3」というサイズが最大なのかどーかわからんですがワタシが購入した釣具店の陳列では最大でし…

続きを読む

テラアジ、デカすぎ(笑)

  • ジャンル:釣行記
釣り仲間の田中君と寒中シーバス狙い。
シーバスは60ないような小さめが二本
…デカく見えますがね(笑)
シーバスだけにかかわらず、
たまたま釣れたアジも60ないようなサイズでした(´・ω・`)
…デカすぎ(笑)
ランディングで足元から四メートル程下の岩の上に乗せて見た時、
デカすぎてマアジとは思えずなんの魚か分からんや…

続きを読む

ダイワBG(3500H)を買ったのはいいが

  • ジャンル:釣り具インプレ
タイトルの通り、ダイワのジギング&キャスティング入門リールBG3500Hを買ったのだが
このリールだけに限らずだが
リールのケツのガタガタしたデザインが個人的に安っぽくて好かん。
 見方によれば『ワイルド』とか言えるが
好かん(笑)
じゃあ買うなよって言われればその通りだが
買った経緯は話すと長くなるので割愛します…

続きを読む

ご近所シーバス

  • ジャンル:釣行記
一昨日、仕事帰りに近所の超有名ポイントで投げて見たが
全然釣りきらん(´д`|||)
帰りに勝手知ったる干潟マイポイントで投げて見たらエックスクロス、モンスターウェイク、TDソルトペンシルにミスバイト、チェイス多数、モンスターウェイクで掛けるも足元過ぎてバラシ(笑)
最後に以前プチ爆したちっこい川で投げたら一回…

続きを読む

年に数回のヒラスズキ釣り、そしていつもの地元シーバス

  • ジャンル:釣行記
4月15日
先輩とヒラスズキ狙い!連日好調だったのに僕らが行ったら渋いってどぉいう事ぉ(笑)?
なんかようやくみたいに65センチが1本のみであとは2本ばらしとヤズ(4キロくらい)をランディングバラシ(~_~;)
バイトは間隔空けながらぼつぼつと。
たまにはタックルデータ
竿:MajorCraft スカイロード ショアプラッキング…

続きを読む

青物爆湧き

  • ジャンル:釣行記
各地いろんな魚種のハイシーズン突入ではありますが、いい情報もらってる割には全く結果が出てないかわいそうな木下(笑)
前回ボート釣行ではどこへ行っても全くだめやったんで、今度は単独で玄界灘に乗り込んでみました!
糸島近海の色んな有名ポイントをジグだキャスティングだと打って回り、
朝から夕方までなんもアタリ…

続きを読む

春きたる!!

  • ジャンル:釣行記
3月4日
ソル友ひかる君と釣り仲間の後輩とボート借りて青物他状況に応じた色々狙い!
快晴+快適なベタ凪!ドンガメボートも滑るように進む(笑)
6時出航18時納竿、
全くのノーバイト、鳥も騒がずベイトのキビナゴ以外の魚を見る事なく無事帰港(笑)
伝説的な釣りができました(笑)
11日
幼なじみと長崎方面に釣行!
情報で…

続きを読む

地元糸島のヒラスズキを釣る

  • ジャンル:釣行記
仲間からベイト情報あったので10何年振りの地磯にいってみた。
情報で、
『魚が打ち上がっとったよ!!』
おお!熱い!!イワシ打ち上がったか!!
と やる気ムラムラで現地へ( ´∀`)
おお!!!
確かに!!
…ハリセンボンが大量に(笑)!!
アイツ貴様(笑)
さらに!!
オキアミ生(笑)!?
生イキ君(笑)!?

…貴様アイツ(…

続きを読む

丸平海峡冬景色

  • ジャンル:釣行記
2月3日(土)
今期最大の寒波が来たとかいう日、後輩と丸平海峡に行ってみました☝️
状況的にはぼちぼちで、後輩と仲良く2本づつであった( ´∀`)
ワタシのヒラスズキは63㎝でした!
デカくみえますな(笑)
クッソ
クッソ
クッソ寒かったでーす(笑)

続きを読む

博多湾の寒中シーバス釣り

  • ジャンル:釣行記
ソル友のけんぼーが開拓したポイントでひかる君と去年2月から調査していた。
あれから早いものでほぼ一年、 このポイントを調査してきた。
今年初の調査いってみました!
去年とヒットパターンが若干違いがあって去年のヒットルアーの1つであるモアザンスライには全く反応なしでほとんどレイジースリムで少しレンジ入れ…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ