プロフィール

yoshitaka

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (3)

2020年11月 (8)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (9)

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (5)

2018年11月 (7)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (2)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (8)

2016年11月 (17)

2016年10月 (18)

2016年 9月 (14)

2016年 8月 (14)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (20)

2015年11月 (17)

2015年10月 (16)

2015年 9月 (15)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (15)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:296
  • 昨日のアクセス:360
  • 総アクセス数:974209

QRコード

ありがとう

3月19日は
息子の小学校卒業式でした









つい最近まで



泣き虫だった

何も出来なかったあの子が



いつの間にか12歳のそれなりの少年に
成長してくれました





卒業生が歌ってるときに

走馬灯が回った
























生まれた時は3082g 42cm

すぐには泣かなかったので、泣いたときにはほっとした










初めて歩いた瞬間は凄く嬉しかった









夜泣き時期に入り、徹夜仕事で帰宅しても
寝れず、

嫁もストレス溜まりぶつかりあい

この先どうなるかと思った










幼稚園の運動会は楽しかった

一緒に手を繋いで走って

転びそうになった












小学校に上がり、勉強しはじめた


子供はなぜ同じことを繰り返し
どう教えたら繰り返さなくなるのか

仕事以上に難しかった











2年生でサッカー始め

一緒に公園で練習したり、毎朝走ったり



レギュラー勝ち取る喜び、

一点への拘り、



その感性を得たので

泣いてしまったり







幼稚園から通っている塾も8年目








人間力、勉強、サッカー、

十分頑張ってくれているのに




自分は何を期待して

うるさく言ってたんだろう












目の前には





卒業証書授与の前の挨拶で

なんだか…

いつのまにか立派な言葉を言ってる

息子がいる

















涙がでますね



























ありがとう






















im3ndc5cmh4drgf88ksi_920_517-a36bd6d1.jpg

y5i87hcgxfzg9jewumfu_920_517-530ae81e.jpg

ojmnrsu3jeejx3rynupt_920_517-ccb6b7ed.jpg

njc6i73agk2ryr8sx4wg_673_920-028a63b3.jpg

gm28tjdfr7xznn3xz8t5_920_416-6cb6a7f1.jpg

dk7pdosszwj39ghjcka3_806_920-f4975164.jpg

wfrct4hju6ypg4jbkvj5_920_517-3b9b7781.jpg

d6dhi3hgwg8yjhram7pm_920_517-2cb7dda2.jpg



































yefn3azvt7dcfevk35ya_920_518-47f112ed.jpg

今日夜は息子と釣り行く予定です♪



みんなからのコメント (ログインが必要です)

に、に、にてる…謎
卒業おめでとうございます♪
将来楽しみですね♪
サイボーグになっちゃうんですか!?爆

  • 2014年3月22日

まーぼー@どうぞ

北海道

yoshitaka

北海道

>まーぼー@どうぞさん
ありがとう~♪(^^)

サイボーグ英才教育しちゃうかい?(^^)

息子が毎日AKBに行くよって(爆)

  • 2014年3月22日

卒業おめでとうございます(^o^)子供ってあっという間に親が思っている以上に成長してますよね(●´ー`●)その成長が嬉しいやら寂しいやら‥‥(u_u)

  • 2014年3月22日

ジャムおじさん

北海道

yoshitaka

北海道

>ジャムおじさんさん
ありがとうございます♪(^^)

大変だからこそ思い出が強く、過ぎると寂しいですよね…(^^;

成人になるまでもあっという間かもしれません
f(^_^)

  • 2014年3月22日

卒業おめでとうございます( ̄▽ ̄)

子供は知らないうちに成長していますね^_^;

親が思っている以上に成長しててビックリします(*^_^*)

  • 2014年3月21日

afuro55

大阪府

yoshitaka

北海道

>afuro55さん
ありがとうございます♪(^^)

ほんと、子どもの成長は早い…(・_・;

身長も直ぐ抜かされそうです(^^)

  • 2014年3月22日

卒業おめでとうございます(^-^)

ソックリですね(*^^*)

  • 2014年3月21日

桜 三平太

北海道

yoshitaka

北海道

>桜 三平太さん
ありがとうございます♪(^^)

似てるかい?
親としては自分を上回って欲しいね~♪(^^)

  • 2014年3月22日

子供と釣り良いですね(^-^)
子供さんも~変態の仲間入りですね(^-^)

  • 2014年3月21日

憲臓

北海道

yoshitaka

北海道

>憲臓さん
釣り変態…(◎-◎;)
なりそうすね(^^)

一緒にバンバン行きたいな~♪

  • 2014年3月22日

ご卒業おめでとうございます♪

子供の成長って早いですね^^;
嬉しいような…寂しいようなかな…

親も一緒に成長してるんじゃないですか?

楽しい釣りになりますように^ ^

  • 2014年3月21日

ヨッチャン

北海道

yoshitaka

北海道

>ヨッチャンさん
ありがとうございますm(__)m

二度と来ない幼少期は、あっというまで
寂しいかなぁ…(^^;

本当親が成長させられますね(笑)

次のステージを楽しみます♪(^^)

  • 2014年3月22日

親の体験は無いですが、私家族モノの話に弱くて…(/ _ ; )
家族ってやっぱりいいですね、本当におめでとうございます!

  • 2014年3月21日

たま

北海道

yoshitaka

北海道

>たまさん
ありがとう♪(^^)

卒業式泣いちゃったわ~(ノ_<。)

今日、そっちでも泣けるんじゃない?…(^^;

  • 2014年3月22日

こんにちわ(=゚ω゚)ノ
ウチはまだまだちっちゃいので、これからですが、リーダーみたいな良い親子関係出来たらいいなぁって、心から思いました。

  • 2014年3月21日

RAY

北海道

yoshitaka

北海道

>RAYさん
ありがとうございますm(__)m

大したことはしてません…(^^;

何事も楽しんで生きたいっすね(*^^*)

  • 2014年3月22日

今頃、親子でロックかな☆
いい親父の雰囲気が伝わり
ログに共感するところがたくさんありますよ!

卒業式で泣くなというのが無理ですね?(T_T)

この度は、ご卒業おめでとうございます♪

  • 2014年3月21日

さくパパ

北海道

yoshitaka

北海道

>さくパパさん
ありがとうございます♪(^^)

それが… 息子、微熱出ちゃいまして…(^^;
今、家でノンビリしてます♪(^^)

貪欲な自分に人生経験色々教えて下さいm(__)m

  • 2014年3月21日

嫁もいないしどんな感じかわからないけど子供って良いですね。゚(゚´Д`゚)゚。

  • 2014年3月21日

ナターシャ兄貴

北海道

yoshitaka

北海道

>ナターシャ兄貴さん
いいと思います♪(^^)

人それぞれですが…
責任背負うのも悪くないかと♪(^^

  • 2014年3月21日

まさかイエグロで遭遇するとは(笑)
あと6年後、俺もよしたこ隊長と同じ様になるかな~?

英才教育してたんですね!
そして、今夜は変態釣師としての英才教育(爆)
息子さん釣れると良いですね(^^)v

  • 2014年3月21日

きょうたろう

北海道

yoshitaka

北海道

>きょうたろうさん
今日はサプライズで話せて良かったよ~♪(^^)
ありがとう♪(^^)

6年後… なるよ、きっと(*´-`)

英才教育はしてないけど、勉強も釣りも
一緒にやるのは好きです(笑)

ところで…
ヨシタコ隊長じゃね~べ (ーー;)

(笑)

  • 2014年3月21日

息子さん卒業おめでとうございますm(_ _)m

顔ソックリですね^ ^

息子さんにかけた、ありがとうの言葉が一番のプレゼントになりますね!

本当におめでとうございますm(_ _)m

  • 2014年3月21日

ぐっさん

北海道

yoshitaka

北海道

>ぐっさんさん
ぐっさん、ありがとうm(__)m

自分が死ぬ時に『ありがとう』言われるよう
人生充実したいです♪(^^)

ぐっさん家族、素敵だよね!
見習ってます(^^)

  • 2014年3月21日

うるっと(T^T)来てしまいました!
節目節目で色々と思い出しますね(*'▽'*)
いつから釣りの英才教育するんですか( ^o^)ノ

  • 2014年3月21日

がんばる

北海道

yoshitaka

北海道

>がんばるさん
泣きますね~(ノ_<。)
人生の節目、何回かありますが、
大切にしたいですね…(T_T)

釣り英才教育?
似たら不味い気が…(笑)

  • 2014年3月21日

卒業おめでとうございます。
読んでて、自分の息子の事と
だぶってウルウルしてしまいました
(T_T)

  • 2014年3月21日

Sin

北海道

yoshitaka

北海道

>Sinさん
ダブりましたか~(*´-`)
自分は大した親じゃないですが
それでも感動してしまいました…(T_T)

まだまだやりきってないので…
楽しく責任果たします♪(^^)

  • 2014年3月21日

感動するログでした…

数年後同じ思いすると思うと泣けてくるね^^;

息タ子さん
卒業おめでとうございます♪

  • 2014年3月21日

姫パパ

北海道

yoshitaka

北海道

>姫パパさん
ありがとー♪

感受性高い姫ならきっと毎回号泣
だよ~( 〃▽〃)

んっ?
ムスタコって…(ーー;)

息子(ムスタコ)にムスタコって言われたぞ
って話したら、笑ってるし(爆)
訳わからん(≧∇≦)

  • 2014年3月21日

卒業おめでとうございますm(__)m

いゃ~長いようで短い・・

これからまだまだありますからね♪
楽しみでもありますよね(^^)

  • 2014年3月21日

ネスミス.G.マサ

北海道

yoshitaka

北海道

>ネスミス.D.マサさん
長いのか、短いのか?
どっちなんでしょ?(*^^*)

むしろこれからの長い人生だよね…(^^;

子ども達に負けないように自分も人生楽しんで行きます(^^)

  • 2014年3月21日

卒業おめでとう♪

子供の成長は早いですよね

うちの息子は今年の春高校2年生

生意気になってます(笑)

しかし自分には絶対服従 (^_-)-☆

言う事聞かないと焼きいれますから(笑)



  • 2014年3月21日

ビッグローズ

北海道

yoshitaka

北海道

>ビッグローズさん
ありがとうございます♪(^^)

やっぱり
生意気になるんですかね…(^^;

どうしましょ?(笑)

焼き入れるって… 今のご時世、パワハラ(笑)

組長の息子さんと話してみたくなります♪(^^)

  • 2014年3月21日

ぬぉ?なんすかね…あの~…え~と…こりゃやべーっす(T^T)
家は娘が明日卒園式なんすが…(T^T)
テッシュとハンケチーフ1枚じゃたりねい(>_<)

レッドJr.卒業おめでとうございますm(__)m
クリソツすぎます(笑)

  • 2014年3月21日

マスター

北海道

yoshitaka

北海道

>マスターさん
よし、
バスタオル持ってこっ(笑)

さっきの続き!
明日はタイツね(爆)

娘のはもっとヤバイよ(;゜∇゜)

うちは来年、娘が小学校卒業だから…(・_・;

  • 2014年3月21日

卒業おめでとうございます♪

感動しちゃうじゃないですか~(^^)

いつものログとは違って家族を見守るお父さんログですね

今日も行くんですね…
釣りをするには大変な天気じゃ?

忍耐力を伝授ですね(^ー^)

  • 2014年3月21日

との

北海道

yoshitaka

北海道

>とのさん
ありがとー♪

忍耐力大事だね♪(^^)
まだ足りないから頑張るわ~f(^_^)

実は
息子微熱でて、今日は行けなかったから…(^^;
また次の楽しみになったよ

とのも大変だよね…
応援してるよ♪(^^)

  • 2014年3月21日

仕事ちぅに読んだのちよっち後悔。


パソコンのモニターが涙で見れません。

卒業おめでとうございます!

絶対泣くから卒業式出席出来ない漢からの投稿

  • 2014年3月21日

オカタク

yoshitaka

北海道

>オカタクさん
さっきはありがとうね~♪(^^)

卒業式は行かないんだ~
漢オカタク泣き行っちゃお♪(*^^*)

…滝みたいな感じかい?(笑)

  • 2014年3月21日

あら(//∇//)

初めて顔見たような気が(≧∇≦)b

グラジュエーションフィッシュつ釣らせてあげてくださいね(ゝω・)

  • 2014年3月21日

DAI

青森県

yoshitaka

北海道

>DAIさん
初めて顔みた?
面白いっしょ~♪(≧∇≦)

卒業フィッシュ絶対釣らせるよ~♪(^^)

  • 2014年3月21日

息子さん、卒業生代表の挨拶ですか?
立派でした (*^^*)

ご卒業おめでとうございます‼︎

なんか…自分のことじゃないのに、ログ読んでたら胸が熱くなってしまいます(笑)
最近、涙腺が緩くて ^^;

  • 2014年3月21日

kawa@拉麺マン

北海道

yoshitaka

北海道

>kawa@拉麺マンさん
ありがとうございます(*´-`)

みんな一人づつ感謝や夢を話す感じでして…
分かりにくくてすみません…(^^;

知ってる子供たちのも感動しましたよ♪

最近は… 自分も直ぐ涙腺が開きます(笑)

  • 2014年3月21日

お子様の成長は感動ですね(≧∇≦)

卒業おめでとうございます(≧∇≦)

  • 2014年3月21日

ココゼロ

青森県

yoshitaka

北海道

>ココゼロさん
ありがとうございます♪(^^)

感動を貰えるかは自分次第だな~と
思いました♪(^^)

  • 2014年3月21日

感動しますね。
長いようであっとゆう間なんでしょうね。

  • 2014年3月21日

ミール

北海道

yoshitaka

北海道

>ミールさん
ほんとにあっという間でした

感動と思い出たくさんもらって幸せです(^^)

  • 2014年3月21日

ご卒業おめでとうございます(*^_^*)
今夜もちょっと風が強いみたいですが、楽しい釣りになると良いですね♬

  • 2014年3月21日

クルセイダー

yoshitaka

北海道

>クルセイダーさん
ありがとうございます(^^)

天気悪くても楽しんできますね♪

  • 2014年3月21日

yoshitakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ