プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:567546
QRコード
▼ マンゲツイカアジデイアンドナイト
10/7
仕事で宇和島まで行ったので釣りしながら帰ることに。
と言っても快晴、満月、豆しか釣れんよとアジの期待は薄。
イカを秋の日中しかやらなくなって久しく、先々週期待のオフショアが成立しなかったんでイカストックを作りに嫁の実家近所の馴染みのポイントへ。
鉄板だろうと思うもロリイカが1杯だけと言う結果。

コンナハズデハナイノダガ。
暗くなると真っ暗で帰り道が見えなくなるので、まぁまぁ鉄板だろうのポイントへ移動。
入れ替わりで先行者が帰ったあと貸切り状態でやってるとナントカ二杯。

↑コレ海水、陸では絶対に墨吐かさないのが信条。
全然追っ掛けて来るイカも見えんのでJH放って魚釣りに変更。
豆入れ食い。

活性の高い豆特有のバイトなんで、鋭くアワセるんじゃ無く微妙に重みが乗ったところでスイープにアワセてやるとヒット率が高かった。
試しに使ってみてと矢野くんに貰ったJH。
掛かるってより刺さるって感じ。
バーブも小さくフック外すのも非常に楽やった。
これがPTFEやともっと刺さるんやろか?
少し沖でヒラセイゴとは別のライズがあるんでキャロ組んで投げてみるもやっぱり豆。
しばらく遊んでもらって移動。
目ぼしいポイントは餌師とエギンガーだらけ。
あんまり他人とバッティングする場所が好きではないんでマイナーなポイントを選択。
こちらも一投目から豆入れ食い。
いい加減リリースに飽きた頃嫁に魚要るか電話。
ちょっと有ればいいとのことで20匹を目標に再開。
するとパッタリ食わんなると言うお約束の結果(笑)
魚釣り終了。
帰り道、久々のナイトエギング
これまたマイナーなポイントでイカ狙い。
フレッシュな墨跡2つ。
既に突つかれてるようなんでその周辺を打って回ると月明かりに照らされた中ベイトがザワついているスポットが。
満月、秋イカ、ベイトとくれば不必要に沈める必要も無いので、餌木が飛び出さない程度に沈めワンピッチで強目のジャークを数回の後、長目のカーブフォール。
カンカンと伝わるバイトに魚かなと思いつつ何度目かのフォール中のバイトの質が変わったんでフッキング。
やっぱりイカやった。
同じようなアクションで潮目に入ったような重みが乗ったんでアワセると連続ヒット

しばらくポイント休めて入り直し同じアクションでコンと伝わる感触。
ボトムタッチ?
次のシャクリで根掛かり。
と思ってテンション緩めた瞬間ジェット噴射。
抱きどころが悪かったのかカンナアウト。
気を取り直して最後の1投にて

左右のダートに速いフォールよりも見せて抱かせるってのがキモだったのかナイトだからか、魚釣りのようなイカ釣りだった。
アジ
ufm Pro4EX TFL-63S
10STELLA C2000S
TICT ジョーカー0.3号
土肥富 マイスターヘッド1.5g KN
reinsアジアダー アジキングシルバー
イカ
ufm Pro4EX 4S-610S
ルビアス2004
YGK ウルトラサーフ0.5号
アオリーQのラトルのやつ。
iPhoneからの投稿
仕事で宇和島まで行ったので釣りしながら帰ることに。
と言っても快晴、満月、豆しか釣れんよとアジの期待は薄。
イカを秋の日中しかやらなくなって久しく、先々週期待のオフショアが成立しなかったんでイカストックを作りに嫁の実家近所の馴染みのポイントへ。
鉄板だろうと思うもロリイカが1杯だけと言う結果。

コンナハズデハナイノダガ。
暗くなると真っ暗で帰り道が見えなくなるので、まぁまぁ鉄板だろうのポイントへ移動。
入れ替わりで先行者が帰ったあと貸切り状態でやってるとナントカ二杯。

↑コレ海水、陸では絶対に墨吐かさないのが信条。
全然追っ掛けて来るイカも見えんのでJH放って魚釣りに変更。
豆入れ食い。

活性の高い豆特有のバイトなんで、鋭くアワセるんじゃ無く微妙に重みが乗ったところでスイープにアワセてやるとヒット率が高かった。
試しに使ってみてと矢野くんに貰ったJH。
掛かるってより刺さるって感じ。
バーブも小さくフック外すのも非常に楽やった。
これがPTFEやともっと刺さるんやろか?
少し沖でヒラセイゴとは別のライズがあるんでキャロ組んで投げてみるもやっぱり豆。
しばらく遊んでもらって移動。
目ぼしいポイントは餌師とエギンガーだらけ。
あんまり他人とバッティングする場所が好きではないんでマイナーなポイントを選択。
こちらも一投目から豆入れ食い。
いい加減リリースに飽きた頃嫁に魚要るか電話。
ちょっと有ればいいとのことで20匹を目標に再開。
するとパッタリ食わんなると言うお約束の結果(笑)
魚釣り終了。
帰り道、久々のナイトエギング
これまたマイナーなポイントでイカ狙い。
フレッシュな墨跡2つ。
既に突つかれてるようなんでその周辺を打って回ると月明かりに照らされた中ベイトがザワついているスポットが。
満月、秋イカ、ベイトとくれば不必要に沈める必要も無いので、餌木が飛び出さない程度に沈めワンピッチで強目のジャークを数回の後、長目のカーブフォール。
カンカンと伝わるバイトに魚かなと思いつつ何度目かのフォール中のバイトの質が変わったんでフッキング。
やっぱりイカやった。
同じようなアクションで潮目に入ったような重みが乗ったんでアワセると連続ヒット

しばらくポイント休めて入り直し同じアクションでコンと伝わる感触。
ボトムタッチ?
次のシャクリで根掛かり。
と思ってテンション緩めた瞬間ジェット噴射。
抱きどころが悪かったのかカンナアウト。
気を取り直して最後の1投にて

左右のダートに速いフォールよりも見せて抱かせるってのがキモだったのかナイトだからか、魚釣りのようなイカ釣りだった。
アジ
ufm Pro4EX TFL-63S
10STELLA C2000S
TICT ジョーカー0.3号
土肥富 マイスターヘッド1.5g KN
reinsアジアダー アジキングシルバー
イカ
ufm Pro4EX 4S-610S
ルビアス2004
YGK ウルトラサーフ0.5号
アオリーQのラトルのやつ。
iPhoneからの投稿
- 2014年10月9日
- コメント(1)
コメントを見る
mtnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント