プロフィール
モリモリーズ@西葛西
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:108844
QRコード
▼ オヌマン&イズミンとリール
- ジャンル:日記/一般
- (リール)
ちょいと古い話ですが、6月19日(日)午後からフィッシャーマン北葛西で小沼さんと泉さんによるトークショー!があったんすよ
午後は家族の野暮用があったものの、あわよくば!と考えて、3000円以上お買い上げでプレゼント抽選券がもらえたためお昼時に行きました
サービス精神旺盛な小沼さんですから、きっとプレゼントも豪華だろうし、沢山出るだろうという読みもあったり(笑)
さて、IP-26の限定日の丸カラーがお一人様一点で購入出来るとのことで、12時販売開始と同時にとりあえず手に取ったものの、
飾りなるだろうし、使わないだろなぁ
と思いスゴスゴと戻しました(笑)
本日は6000円位と思い暗算で計算しながら、ミニエント×2、小ゴッツアン、フロロリ-ダー、ルアーボックスなどを買って、いざ会計に進むと、
500円足りない
ルアー15%offの計算が出来ていなかった(笑)
うーん、あと500円かぁと思い、スイベル、フック、ルアーなどを見るも、気に入ったのがなかったり大オーバーしてしまうので、何を買おうかと思ってひらめいたのが、
ワーム(笑)
こちらも15%offでしたが、今度は計算に入れて(笑)、これで2枚分の抽選券をゲットし抽選ボックスへ入れました
よーし、一度帰宅して、再突撃じゃーと気合を入れなおしましたよ。
で、やぼ用をパッパと終わらせて、
って、終わらなかった・・・
結局、トークショー・抽選会どころか、次にお店に行けたのは18時過ぎ。
小沼さんは店外で、沢山の方に囲まれて雑談中。
店に入って俺の67番、68番を返せーと思い、たまたま抽選ボックスを持って歩いてきた王子に中を見てもらったところ(笑)、68番は無事(!?)発見されましたが、67番はなかった。
ということは、
何か当たった(はず)!
だれが俺の商品持っていったんじゃー!と思いましたが、その場にいなかったものは仕方がないッス
ちなみに、1等の商品って何でした?
たくさんの方がお昼ごろにはいたので、fimoの会員の方もいらっしゃったでしょうね。
今度行くときは、ぼやく、もとい、ボーしてみようかな。
実際にお会いしてお話しましょう!
そんなこんなで、そのまま帰るのもナンなんで、イベント後で疲れている藤田店長を引っ張り出してリールなんぞを見させて頂きました
もちろん狙いは、
セルテート3012H!
で、結論から言うと、
こりゃ、すごいリールだわ
ダイワ製品はもちろん、他社の最高級リールまで含めていろんなリールと比較しましたが、コストパフォーマンスといい、ダントツですね。
セルテート3000までは、よくも悪くもダイワっぽいのですが、3012Hは別物って感じ。
ベアリングが多いのと内部構造が違うみたいだけど
使ってみないとわかんないけど、名器の匂いがプンプンします。
初めて98ステラから、乗り換える気になってしまいましたよ

午後は家族の野暮用があったものの、あわよくば!と考えて、3000円以上お買い上げでプレゼント抽選券がもらえたためお昼時に行きました

サービス精神旺盛な小沼さんですから、きっとプレゼントも豪華だろうし、沢山出るだろうという読みもあったり(笑)
さて、IP-26の限定日の丸カラーがお一人様一点で購入出来るとのことで、12時販売開始と同時にとりあえず手に取ったものの、
飾りなるだろうし、使わないだろなぁ

と思いスゴスゴと戻しました(笑)
本日は6000円位と思い暗算で計算しながら、ミニエント×2、小ゴッツアン、フロロリ-ダー、ルアーボックスなどを買って、いざ会計に進むと、
500円足りない

ルアー15%offの計算が出来ていなかった(笑)
うーん、あと500円かぁと思い、スイベル、フック、ルアーなどを見るも、気に入ったのがなかったり大オーバーしてしまうので、何を買おうかと思ってひらめいたのが、
ワーム(笑)
こちらも15%offでしたが、今度は計算に入れて(笑)、これで2枚分の抽選券をゲットし抽選ボックスへ入れました

よーし、一度帰宅して、再突撃じゃーと気合を入れなおしましたよ。
で、やぼ用をパッパと終わらせて、
って、終わらなかった・・・

結局、トークショー・抽選会どころか、次にお店に行けたのは18時過ぎ。
小沼さんは店外で、沢山の方に囲まれて雑談中。
店に入って俺の67番、68番を返せーと思い、たまたま抽選ボックスを持って歩いてきた王子に中を見てもらったところ(笑)、68番は無事(!?)発見されましたが、67番はなかった。
ということは、
何か当たった(はず)!
だれが俺の商品持っていったんじゃー!と思いましたが、その場にいなかったものは仕方がないッス

ちなみに、1等の商品って何でした?
たくさんの方がお昼ごろにはいたので、fimoの会員の方もいらっしゃったでしょうね。
今度行くときは、ぼやく、もとい、ボーしてみようかな。
実際にお会いしてお話しましょう!
そんなこんなで、そのまま帰るのもナンなんで、イベント後で疲れている藤田店長を引っ張り出してリールなんぞを見させて頂きました

もちろん狙いは、
セルテート3012H!
で、結論から言うと、
こりゃ、すごいリールだわ

ダイワ製品はもちろん、他社の最高級リールまで含めていろんなリールと比較しましたが、コストパフォーマンスといい、ダントツですね。
セルテート3000までは、よくも悪くもダイワっぽいのですが、3012Hは別物って感じ。
ベアリングが多いのと内部構造が違うみたいだけど

使ってみないとわかんないけど、名器の匂いがプンプンします。
初めて98ステラから、乗り換える気になってしまいましたよ

- 2011年6月30日
- コメント(4)
コメントを見る
モリモリーズ@西葛西さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 2 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント