プロフィール

naotan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:33783
QRコード
▼ 7月の佐渡島遠征・・・「アジング編」
- ジャンル:釣行記
- (日記)
    アジング編
午後はゆっくり入浴して、仮眠
夜のアジングに備える
16時に温泉を出て、本日のアジングポイントを目指す
内海府のとある漁港・・
まだ少し明るいが、常夜灯もあり、これからいい感じになるだろう
とりあえず、34ストリームヘッドと花散らしのワームで探っていく
風も無く、釣りやすい状況
水も澄んでいるので、岸から一歩引いてアマモ帯の横を通して来ると
早速、チャリコがヒット!

そして穴ハゼ

日が落ちて来て、少し暗くなって来た
そろそろかなと思っていると、
小アジがヒット!

漁港内にマイクロベイトの群れが入って来た様子
時折、このベイトを追いかける魚の波紋が目立つようになってきた
サイズは20センチ前後か
レンジを少し下げて微妙な間を入れると、メバルが入れ食い状態となる



・
・
立て続けに5匹ヒット!
しかし、アジも間違いなく入って来てるので、誘い方を変える
ジグヘッドを軽くし、表層狙いに!
少しでもフォールが入るとメバルが食うので、表層をゆっくり、スーーーと通すイメージ
すると狙い通り、アジが入れ食いとなる!





今度は少しレンジを下げて、フォールを入れると、メバルがヒット!

釣り分けのメソッドがバッチリ嵌まり、魚は小ぶりだったけど
その後は写真も撮るのも忘れ、2時間程、ひたすら釣り続けて終了としました

いやぁー 楽しかった!
次回、デイメバリング編
iPhoneからの投稿
    
    午後はゆっくり入浴して、仮眠
夜のアジングに備える
16時に温泉を出て、本日のアジングポイントを目指す
内海府のとある漁港・・
まだ少し明るいが、常夜灯もあり、これからいい感じになるだろう
とりあえず、34ストリームヘッドと花散らしのワームで探っていく
風も無く、釣りやすい状況
水も澄んでいるので、岸から一歩引いてアマモ帯の横を通して来ると
早速、チャリコがヒット!

そして穴ハゼ

日が落ちて来て、少し暗くなって来た
そろそろかなと思っていると、
小アジがヒット!

漁港内にマイクロベイトの群れが入って来た様子
時折、このベイトを追いかける魚の波紋が目立つようになってきた
サイズは20センチ前後か
レンジを少し下げて微妙な間を入れると、メバルが入れ食い状態となる



・
・
立て続けに5匹ヒット!
しかし、アジも間違いなく入って来てるので、誘い方を変える
ジグヘッドを軽くし、表層狙いに!
少しでもフォールが入るとメバルが食うので、表層をゆっくり、スーーーと通すイメージ
すると狙い通り、アジが入れ食いとなる!





今度は少しレンジを下げて、フォールを入れると、メバルがヒット!

釣り分けのメソッドがバッチリ嵌まり、魚は小ぶりだったけど
その後は写真も撮るのも忘れ、2時間程、ひたすら釣り続けて終了としました

いやぁー 楽しかった!
次回、デイメバリング編
iPhoneからの投稿
- 2016年9月9日
- コメント(0)
コメントを見る
naotanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 








 
  
  
 


 
 
最新のコメント