プロフィール
Mitto
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:51308
QRコード
▼ 私だけソゲ
- ジャンル:釣行記
2022年の干支、壬寅
「冬が厳しいほど華々しく生まれる年になる」
という意味があるらしいです。
なら釣れない冬であるほど
その後はガンガン釣れるようになる?
かどうかはわかりませんが
行ってきました釣り友さんたちとの釣行。
と言いつつ、私はビリッケツの4時入砂〜
エントリー場所から釣り友さんたちのいる
場所まで気になる所を打っていくがムハン。
そして釣り友さんたちのいる場所へ着いた早々
なにやら慌ただしくやっている!?
近寄ると、、、
でけぇランカーシーバス!!!
体高ガッツリの極太でした。
いやー、いい魚を久々に見せてもらいました。
そして、おこぼれに預かる為に
キャスト
キャスト
キャスト&ムハン、、、
と、ふと周りを見回すと
今度はもう一人の釣り友さんが
良型ヒラメ釣っとる!!!
やべぇ、こりゃ次こそは私の番のはず♪
番のはず♪
番のはず?
番のはず、、、
番がこねぇ、、、
そうこうしているうちに
もうすぐ納竿ってタイミング。
諦めムード満タンでブレード付きジグを
ふわふわリトリーブしてくると、
何やらプルプルし始めた!?
でも、まーったく引かない、、、
正体は手のひらサイズのソゲ
いやいや!
こりゃ丁度よい水槽仲間サイズ♪
とても釣り友さんたちと同じ場所で釣りしていた
とは思えないほどのサイズの違いではありますが
釣れてくれた事に感謝!
大事に連れて帰りました。
2尾のソゲ。
先輩ソゲは、低砂と同系色になってます。

この後輩ソゲも歴代の先輩ソゲたち同様、
環境慣れに2週間程度の時間を要するでしょう。
自然界の生き物、人的プレッシャーに敏感である
事を毎回認識させられます。
釣果を上げる為には、暗いうちに波打際を
ライトで照らさない配慮は有効でしょうね。
海に感謝!
ソゲに感謝!
- 2022年1月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント