プロフィール
ISHIKAWA
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 【対象魚】シーバス
- 【対象魚】青物
- 【対象魚】フラット
- 【対象魚】カサゴ
- 【対象魚】その他
- 【タックル】アトール
- 【タックル】邪道
- 【タックル】他
- 【ショップ】釣り助
- 【フィールド】沖堤
- 【フィールド】護岸
- 【フィールド】磯
- 【フィールド】サーフ
- 【フィールド】オフショア
- 【取説】ATOLL Gjタラッサ
- 【取説】ATOLL JJシャクラ
- ニコ生
- 沖堤三角理論
- 岸ジギノススメのような持論
- 開発秘話「岸クル物語」
- 沖縄釣行 ガ~ラを求めて
- ビギナーに釣らせる攻略(冬)
- テスト釣行
- WSS
- 本牧ルアーフィッシングフェスティバル
- 大黒シーバスルアーフェスティバル
- イベント・ツアー
- How to
- 食べログ
- その他
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:1149212
QRコード
邪道「ジップパーカー」
- ジャンル:釣り具インプレ
- (【タックル】邪道)
邪道「ジップパーカー」の受注生産を開始しましたのでご紹介します。
色は他のカラーと合わせやすく、人気のブラック。
夏が終わり晩秋にかけては、朝夕は寒いけど日中はまだ蒸し暑いと感じることが多くなりますね。
特に海や水辺の気候の変化は激しいので、いざという時、風よけにもなるパーカーが有り難い季節です。
ご…
色は他のカラーと合わせやすく、人気のブラック。
夏が終わり晩秋にかけては、朝夕は寒いけど日中はまだ蒸し暑いと感じることが多くなりますね。
特に海や水辺の気候の変化は激しいので、いざという時、風よけにもなるパーカーが有り難い季節です。
ご…
- 2013年8月26日
- コメント(0)
盆の総括
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
沖堤は8月に入ってからようやく調子を戻しましたね。
ただ、全体で沢山釣れている訳でもなく、特定の時間帯や場所によって連発したり、渋かったりもするので、”沖堤の爆裂”を知っている人に言わせればピークと言える状況ではないのかも。
今年、私の新たな取り組みとしては沖堤のナイトゲームでした。
単に私の好奇心から…
ただ、全体で沢山釣れている訳でもなく、特定の時間帯や場所によって連発したり、渋かったりもするので、”沖堤の爆裂”を知っている人に言わせればピークと言える状況ではないのかも。
今年、私の新たな取り組みとしては沖堤のナイトゲームでした。
単に私の好奇心から…
- 2013年8月20日
- コメント(6)
今年の初ランカー!しかし…
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
ちょっと目先を替え、沖堤以外のフィールドに足を伸ばしてみた。
とあるシャローにて、AM3:00頃の下げに合わせてキャスト開始。
トップバッターは、関西では殿堂入り?の「アーダ86」。
ギリギリ”ちどりアクション”が出るというくらいのファストリトリーブで、
1投目でいきなりゴンッ!
66cm/アーダ86(CHバッ…
とあるシャローにて、AM3:00頃の下げに合わせてキャスト開始。
トップバッターは、関西では殿堂入り?の「アーダ86」。
ギリギリ”ちどりアクション”が出るというくらいのファストリトリーブで、
1投目でいきなりゴンッ!
66cm/アーダ86(CHバッ…
- 2013年8月4日
- コメント(11)
今日はなかったことに(笑)
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
沖堤にもようやく青物が入ってきたようです。
いつも港湾などで釣りをしている人にとって、青物の接岸は恒例のイベントとは思いますが、
青物が接岸するとシーバスが萎縮しがちなので、シーバス狙いの人にとってはどちらかと言うと”喜ばれざる客”になりますかね。
魚も、もっと上手に共存してくれれば有り難いですよね。
…
いつも港湾などで釣りをしている人にとって、青物の接岸は恒例のイベントとは思いますが、
青物が接岸するとシーバスが萎縮しがちなので、シーバス狙いの人にとってはどちらかと言うと”喜ばれざる客”になりますかね。
魚も、もっと上手に共存してくれれば有り難いですよね。
…
- 2013年8月4日
- コメント(5)
「Ja-doつうしん」邪道サイトにて公開
- ジャンル:ニュース
- (【対象魚】シーバス)
前回ご紹介しました「Ja-doつうしん vol.1」ですが、メーカー公式サイトにアップされました。
PDFファイルで入手可能ですので興味おありの方は是非。
リニューアルした邪道サイトも大分かっこよくなりましたよ。
http://www.ja-do.jp/
因みに、
「Ja-doつうしん」の発行は不定期なんだそうです。
他のルアーの攻略も…
PDFファイルで入手可能ですので興味おありの方は是非。
リニューアルした邪道サイトも大分かっこよくなりましたよ。
http://www.ja-do.jp/
因みに、
「Ja-doつうしん」の発行は不定期なんだそうです。
他のルアーの攻略も…
- 2013年8月4日
- コメント(3)
Ja-doつうしん vol.1
- ジャンル:ニュース
- (【対象魚】シーバス)
邪道のフリーペーパー「Ja-do つうしん」vol.1を担当してます。
vol.1は「クルクル・ファーストアタック攻略~沖堤編~」です。
ファーストアタックを使って頂く方のための「ぶっちゃけ攻略」を大まじめに書いてます。
ファーストアタックは使い込むと、とてもよいルアーですよ、いやホントに。
ただ、使い方の…
vol.1は「クルクル・ファーストアタック攻略~沖堤編~」です。
ファーストアタックを使って頂く方のための「ぶっちゃけ攻略」を大まじめに書いてます。
ファーストアタックは使い込むと、とてもよいルアーですよ、いやホントに。
ただ、使い方の…
- 2013年7月30日
- コメント(5)
WSS神戸大会
- ジャンル:釣行記
- (WSS)
先週から多忙続きでWSSのログが遅くなってしまった。
今大会、初挑戦でもあった神戸ナナボー。
この堤防で一度釣りをしてみたかった。
参加理由はそれだけ。
最初、ペペロンチーノさんと粛々と計画していた神戸大会。
最終的にバッシーさん、shuntaroさん、岸壁ジギンガーさんと、関東の豪華メンバーの参戦が決まり、私を…
今大会、初挑戦でもあった神戸ナナボー。
この堤防で一度釣りをしてみたかった。
参加理由はそれだけ。
最初、ペペロンチーノさんと粛々と計画していた神戸大会。
最終的にバッシーさん、shuntaroさん、岸壁ジギンガーさんと、関東の豪華メンバーの参戦が決まり、私を…
- 2013年7月30日
- コメント(7)
メジャーなISO
釣り仲間の横さんと、とある磯場のデイゲームへ。
この磯場はメジャーポイントで、メディアでは定番となっているニアシャロー。
今の時期は決して好調とは言えないらしいが、今回は特に釣れてるから来たという訳でもなく、
久しぶりの横さんとの釣りということで、半ば観光気分で投げてきた。
序盤は、トップは横さんに任…
この磯場はメジャーポイントで、メディアでは定番となっているニアシャロー。
今の時期は決して好調とは言えないらしいが、今回は特に釣れてるから来たという訳でもなく、
久しぶりの横さんとの釣りということで、半ば観光気分で投げてきた。
序盤は、トップは横さんに任…
- 2013年7月18日
- コメント(8)
最新のコメント