プロフィール

meme

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:41402

QRコード

バラシまくりの2DAY

  • ジャンル:釣行記
早いもので、もう11月。

毎年秋の最盛期ってもう終わったのかなぁ。。。。

と言うのも、秋はシーバスも最盛期ならゴルフも最盛期。
仕事もむだな期末期初の書類だらけで体はヘロヘロ。
おまけに季節の変わりめは毎年ついていけずに風邪まで引いたりと、
振り返れば最後に出撃したのは10月の3連休以来(^_^;)
確か上げ止まり狙いで、ソル友さんとホームで合流して、
浮いている魚は無視のボトムで手堅くということで、
フルエントを這わして50cm半ばをなんとかGET。
tcuu94nxj27m7wwg5dbu_480_480-7b7de0c3.jpg



こんな感じで毎年秋は結果どころか行くのに大苦戦。

今年はどうなる事やらと思っていましたが、やっと行けそう♪
ナイトゲームはあちらこちらで混雑していそうなので、雨も懸念されましたがデイゲームなら雨でも耐えられるので約1ケ月振りに出撃。




11月8日 ホームからちょいと離れた場所Dへ。

上げがジワリ効いてくる12時から入ってみるも、
一面が水鳥だらけ。

こりゃ駄目かなと思いつつも、鳥が散ったタイミングや隙間ができたタイミングで1本掛けるも、
ネットイン直前に反転されバラシ。サイズは60cm位だったかな。

その後、HITルアーとその他1ケをロストしたので、これを機に移動。

移動先はこれまた好きなポイントTへ。

到着してすぐに感じたのは・・・・
水が臭い。

案の定、水面を除くと変に濁っていてこれは厳しかなと。

数投してこの場所を見切り少し下流へ。

面白い事に、こちらわ上げの当たり方が違うのか、同じ水域とは思えない水質。

だから魚は着くんでしょね!

16時前、急にバイトが出始めIP18に40cm位をGET。
wgri85owvh4wk4o6ftt7_480_480-d4a01d66.jpg

ここからプライアル鉄板やIP26で4発掛けるも・・・・。
十分引きを堪能し、そこそこサイズの姿も確認はしましたが・・・全て足元でバラシ(T_T)

小一時間で時合も終わってしまい、楽しむには楽しんだが・・・・。
17時、ライトも持ってきていなかったので悶々としながら撤収。


翌日も同じタイミングで時合は来るのであろうか?


ならば確認に行くしかないでしょ!と翌9日、午前中に家族サービスを済ませ、
15時から前日に連発したポイントへ。

やはり満潮直前まで全く反応はありませんでしたが、
16時過ぎに突然始まりました。

まずIP18でカツッとバイト。

反応が途切れたのでプライアル鉄板に変えた直後に2本バラシ。
IP26でも2本バラシ、今日も足元でバラシまくり(+o+)
サイズは皆60cm位ではないであろうか。


この間約1時間、昨日は気が付かなかったがサッパらしきベイトがピチャピチャしている。

辺りも暗くなりバイトも無くなってきた17時頃、
リアルスティール26gの着底直後の巻き始めに「ガツッ」と最後のチャンス!
2日間で7本バラシているだけに今年1番の慎重さ。

遥か沖での鰓洗いをいなし、最後の突っ込みに何度も耐え、
やっとネットに収まったのは・・・・あれ!?太いけど長さが^^;
dve4w8baxht4jv3owv9a_480_480-61de08c8.jpg

これだけコンディションが良ければ元気が良いのも納得です♪
w2hpu8hus4ow5tjnb5co_480_480-28d1fc07.jpg

その後、ボトムで反応が無くなったので、ミノー系も試すが何も起きず17時30分に撤収としました。

バラシまくりでしたが堪能はできた2日となりました。

シーズンも終盤、日に日に厳しくなると思いますが、
行けるタイミングさえあればまだまだ頑張ります!!



 

コメントを見る