プロフィール

やきとり

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:100
  • 昨日のアクセス:137
  • 総アクセス数:162766

QRコード

iBORN98F 初ゲットは…まさかの…

8/16(水曜) 中潮
満潮 18:22 干潮 24:54
実釣 20:30~23:00頃まで

やっぱり皆さんの情報見てると行きたくなる♪てなわけで奥さんの許可がおりたので出撃してきました。近くのホーム河川に!

上流に向かいながら岸際のシャローを流す感じで攻めていき丁度自分と平行になったあたりでやたらとゴツゴツいっている。

はて? この水深ならギリギリ当たらないはずベイトでも溜まってるのか?
と思った瞬間

どーん!とバイト。

流芯に向かって猛ダッシュ。

きつめのドラグがジー、ジー出される!!
(゜ロ゜ノ)ノ

これはデカイ(^○^)

寄せては走り浮いてきたと思ったらまた走りかなりのサイズ!!

繰り返すこと数分。

ついにiBORNで初ゲット♪


ん??

(つд⊂)ゴシゴシ

いや。いや。

(つд⊂)ゴシゴシゴシ



え~っと!!

シー…バ…??

27swun8yyum2x267kmji_518_920-3daf2598.jpg

違うね…


(゚Д゚)え?

名前??いります??

丸々と太った70アップ(; ̄ー ̄A

一応魚ですし。ちゃんと口使ってます。
とても美味しそうに見えるんでしょうね…iBORN
さすが辺見さんが作ったものは違う。。
m(__)m
どんな魚にも効果があることが実証できました。。(〃_ _)σ∥

悪あがきしてどうにかシーバスに見えないかと角度を変えてみる。
rtohf8dtyx7ajczzmvff_518_920-d7ae8324.jpg
撮ろうとすると暴れて同じ角度のピンぼけ。
撮っててむなしくなったのでリリース( ̄~ ̄;)

実際釣ったポイントとは違いますが、水がひくとこんな感じになる場所↓
vkf87tk4n3i2p3gfwmww_689_920-e376261d.jpg

大雨の影響で広範囲に上流の石が流され干上がる場所が多く岸際は魚が入りずらい感じ。
ベイトも散っていて厳しい状況。
この後この場所では魚の反応がなく橋脚を攻める。

橋脚間の下流側でよれが発生している。
ここに魚がいそうとキャスト。

やはりいます。
が!サイズが小さすぎてのせられない。
一応ね。シーバスなんですよ。
バイトの瞬間見えてましたから。。
20㌢あるのか?位のサイズ(;´д`)。

これもアップに投げてよれでターンさせるのが反応がよかった。

動きがまだ分かってないので個人的にですが(^_^;)
流す釣りがこのルアーのポテンシャルをいかせるのかな?と勝手に思っています(^^)
ここは明るい時間に動き確認してより細かく紹介できればと思っています。

本日は以上♪では!では。



wycheactcahm5f5w4d5m_300_250-262c965a.jpg

ロッド:ダイワ
モアザンブランジーノ87ML
リール:ダイワ
13セルテート2508PE
ライン:シマノ
パワープロZ 0,8号
リーダー:バリバス
ショックリーダー(フロロカーボン)16lb.













Android携帯からの投稿

コメントを見る

登録ライター