プロフィール

やきとり

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:162932

QRコード

癒しを求めて!

青森は朝は寒く、日中はとても暑いと言う天候で服装にとても困る状況です(^^;

さてさて、昨日いって参りました。
某漁港にメバリング!

まずは街灯のない暗部から調査。
GWの時と変わらない状況で垂らすだけで釣れていたのが釣れない。

ならばキャスト。
表層からボトムまで丹念に調べたが、食わない。
いないのかな?とライト点灯。
いる!!
何で?食わないんだ??

知ってます。テクがないから…

それならば、街灯あるところ!!
サヨリやらいなっ子があたり一面を占領
あと茶色い5センチ位のよく分からないのがいる?
なんだろう?とワームをキャスト。
見向きもしない。
なので無視。

でちょっと不安になりながらも、あちこちキャスト。

そして、ぐぐぅ!
とhit。
byipwmat96c8apadrmew_920_518-05fe0b7e.jpg
豆サイズΣ(´□`;)

今回もボトムをスローで巻いていくパターンか。

と思ったら違う。

今度は護岸ギリギリを中層でキャッチ。
hd99cu4g2xdjsrpxv3ky_920_518-0780ac82.jpg

護岸の影でできる明暗をボトムをスローに巻いていくと。
7gjahv7xz4rc79d58dv6_920_518-6b2a4471.jpg
ちょっとサイズアップの18センチ位。

プチ移動しながら、明暗の境目を探索して
ソイなどを追加。
写真は割愛♪

打っているとボイルらしきものが発生。

行ってみるとやはりそこもいなっ子だらけ。

ここで!!!と来ました。

下から食い上げて来てるのか??

ちょうど、魚がhitしてきたんですが食いが浅くお魚が根掛かりに変更してしまいフックが伸びて交換しようと思っていたところ!

出番です!
ダイワ 夜叉5s 月光イワシ

明暗部を少しゆっくりめに巻いていく。

異常なーし!

それでは、護岸ギリギリ

どぉん!!

物凄くひく!!!

ちょっとでかいんじゃなーい。

とよってきたのであげると

rwcn2oysc9i5ksgatuef_920_518-d3fed144.jpg
20チョイのソイくん

別角度から
wjremhxf7w9mihf4em22_920_518-b3f2a908.jpg

ここのアベレージが15センチ前後の中20チョイの腹パン!

やってやった感!半端ないです(^^)v

優越感に浸りながらリリース。

これが今回の正解か?

と思ったが、反応無し(×_×)

時間も深夜1時を過ぎたので、朝マズメのシーバス狙いの為納竿。
これと言ったパターンは見つけられなかったが、十分癒される釣果にはなった。

その肝心のシーバスは河口に行ってみたが、満員御礼の予感がしたので上流部に移動。
初の場所なので明るくなってからと思い仮眠。


あたりはすっかり明るい。
…寝坊(;O;)
そして、あたりは静か(^^;
釣れる気しないので、竿を出さずポイント開拓。

よさげなポイント見つけたが、ベイトっけ0…

夜に来てみてどうなるか?と言う所を数ヶ所。

そして、一番ベイト、流れのよさげなポイントを見つけたが、今まで誰も入ったことが無い模様。

お腹が空きすぎて、藪をかき分ける気力がなく午後に調査しに行ってきます。









Android携帯からの投稿

コメントを見る

やきとりさんのあわせて読みたい関連釣りログ