プロフィール
やきとり
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:162919
QRコード
▼ ドンコフィーバー♪から〜の…
- ジャンル:釣行記
- (メバリング )
11/12(土曜)
前日近所の漁港に行きましたがやってて楽しくないポイントなので1時間するかどうかで帰宅。
やっぱり県北がやってて楽しいので土曜に急遽行く事にしました。
到着早々潮位を確認しようと近づくとΣ(゚д゚lll)
潮引きすぎ…
この潮位、あのお月様の輝き具合。
大潮か? とここで初めてタイドグラフチェック(^^;
ビンゴ!日曜日から大潮。。
上げ始めるまで適当にやる事に。
この時間帯は活性も低いだろうと遠投する為に2.2gのジグヘッドにアジリンガーシャッド クリアで様子を見る事に。
安定の釣果のはずの港内常夜灯周りで無反応。
月明かりで外海の方が活性高いかと調べて見るも微妙なあたりがあるだけでのらない。
こりゃフォールで食わせた方がいいだろうとタックルチェンジ。
ブルーカレント53TZで中層からボトムを1.5gのジグヘッドで探索。
これでもダメなので前回のソイポイントに移動する事に。
やりたいポイントは先行者´д` ;
餌釣りなので帰らないと分かっていながらも淡い期待を抱いてすぐ入れる所でスタート
柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ
ついばむだけの微妙なあたり…のらない(^^;
潮が動き始めればいいだろうが漁師さんが作業をするそうなので邪魔になるし先行者さんもやっぱり帰りそうにないのでポイント移動。
状況確認する為に寄り道しながら本命ポイント到着。
何故か?道路沿いにある漁港なのにいつも誰もこないマル秘スポット♪
だったのですがここにも先行者が(^^;
まっ!やりたいポイントは空いてたので問題ないんですが意外です。
ぶっちゃけここめちゃくちゃ釣れます。

ドンコが(爆)
本日も安定の釣果でした´д` ;
んが!!
今日はメバルがあまり期待できないので寝魚全般を釣る事が目的♪
あわよくば良型のアイナメ釣りたい!!
その理由は!!単純♪
タモを持参したから(笑)
これで今までの雪辱を晴らしてやる!!
と気合は十分ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
まだ潮が動いてないので3.5gのジグヘッドからスタートして早々上の彼が釣れた訳です(^^;
沖堤防との間の船道を丹念に探って行くとコツコツとしたボトムを擦ってる様な微妙なあたり。
近所の漁港に行った時もそうでしたが前日の雨影響か?こちらも活性は然程高くない様子。
少し待ってロッドを送り込んであげてなんとかヒット。
タモ無くても抜ける高さですが!
折角持ってきたので使う事に♪

全然引かず横にならなかったので20後半で痩せてるのか?と思っていたら中々のプロポーションのサイズ(*^▽^*)
タモ使ってよかった(^^;
お持ち帰りサイズですが本日も持ち帰りセットを忘れたのでリリース
すぐ様ヒットするも20弱のサイズダウン´д` ;

その後は釣れてもドンコ( ;∀;)
潮が効き始めて5gに変えた1投目

引き的にはもう少しあるかと思いましたがタモが必要なサイズではなくちょっと残念。
寒さに耐えられず納竿しようかと思いましたが帰り道の前回シーバス大量にいたポイントちょっと寄ってみようと行ってみると人が凄いΣ(゚д゚lll)
シーバスいたポイントにも人がいて釣れてない様なのでもう抜けちゃったみたいですね。
残念。
1匹釣れたら帰ろうとキャストしたら

サイズはともかくあっさり釣れちゃった(*^▽^*)
って事で納竿して帰宅。
ロッド:ヤマガブランクス
ブルーカレント74II
ブルーカレント53TZ
リール:ダイワ
月下美人2004
ライン:DUEL
アーマードF+ 0.3号
リーダー:フロロ5lb.
iPhoneからの投稿
前日近所の漁港に行きましたがやってて楽しくないポイントなので1時間するかどうかで帰宅。
やっぱり県北がやってて楽しいので土曜に急遽行く事にしました。
到着早々潮位を確認しようと近づくとΣ(゚д゚lll)
潮引きすぎ…
この潮位、あのお月様の輝き具合。
大潮か? とここで初めてタイドグラフチェック(^^;
ビンゴ!日曜日から大潮。。
上げ始めるまで適当にやる事に。
この時間帯は活性も低いだろうと遠投する為に2.2gのジグヘッドにアジリンガーシャッド クリアで様子を見る事に。
安定の釣果のはずの港内常夜灯周りで無反応。
月明かりで外海の方が活性高いかと調べて見るも微妙なあたりがあるだけでのらない。
こりゃフォールで食わせた方がいいだろうとタックルチェンジ。
ブルーカレント53TZで中層からボトムを1.5gのジグヘッドで探索。
これでもダメなので前回のソイポイントに移動する事に。
やりたいポイントは先行者´д` ;
餌釣りなので帰らないと分かっていながらも淡い期待を抱いてすぐ入れる所でスタート
柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ
ついばむだけの微妙なあたり…のらない(^^;
潮が動き始めればいいだろうが漁師さんが作業をするそうなので邪魔になるし先行者さんもやっぱり帰りそうにないのでポイント移動。
状況確認する為に寄り道しながら本命ポイント到着。
何故か?道路沿いにある漁港なのにいつも誰もこないマル秘スポット♪
だったのですがここにも先行者が(^^;
まっ!やりたいポイントは空いてたので問題ないんですが意外です。
ぶっちゃけここめちゃくちゃ釣れます。

ドンコが(爆)
本日も安定の釣果でした´д` ;
んが!!
今日はメバルがあまり期待できないので寝魚全般を釣る事が目的♪
あわよくば良型のアイナメ釣りたい!!
その理由は!!単純♪
タモを持参したから(笑)
これで今までの雪辱を晴らしてやる!!
と気合は十分ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
まだ潮が動いてないので3.5gのジグヘッドからスタートして早々上の彼が釣れた訳です(^^;
沖堤防との間の船道を丹念に探って行くとコツコツとしたボトムを擦ってる様な微妙なあたり。
近所の漁港に行った時もそうでしたが前日の雨影響か?こちらも活性は然程高くない様子。
少し待ってロッドを送り込んであげてなんとかヒット。
タモ無くても抜ける高さですが!
折角持ってきたので使う事に♪

全然引かず横にならなかったので20後半で痩せてるのか?と思っていたら中々のプロポーションのサイズ(*^▽^*)
タモ使ってよかった(^^;
お持ち帰りサイズですが本日も持ち帰りセットを忘れたのでリリース
すぐ様ヒットするも20弱のサイズダウン´д` ;

その後は釣れてもドンコ( ;∀;)
潮が効き始めて5gに変えた1投目

引き的にはもう少しあるかと思いましたがタモが必要なサイズではなくちょっと残念。
寒さに耐えられず納竿しようかと思いましたが帰り道の前回シーバス大量にいたポイントちょっと寄ってみようと行ってみると人が凄いΣ(゚д゚lll)
シーバスいたポイントにも人がいて釣れてない様なのでもう抜けちゃったみたいですね。
残念。
1匹釣れたら帰ろうとキャストしたら

サイズはともかくあっさり釣れちゃった(*^▽^*)
って事で納竿して帰宅。
ロッド:ヤマガブランクス
ブルーカレント74II
ブルーカレント53TZ
リール:ダイワ
月下美人2004
ライン:DUEL
アーマードF+ 0.3号
リーダー:フロロ5lb.
iPhoneからの投稿
- 2016年11月13日
- コメント(3)
コメントを見る
やきとりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 11 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント