プロフィール

やきとり

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:163160

QRコード

雨にも負けず風にも負けず

11/23(月曜)

夜は奥さんがママ会。
でも早く帰って来ると言っていたが予想通り22時過ぎ帰宅。
さて!癒されに行けるか?と思ったらママ友の家に行ってくるとの事。

1時間経っても帰ってこない?
もしやまた?飲んでるのか??
連絡しても電話にでない(¬_¬)

帰宅してきたのは1時過ぎ‥
この時間からどこに釣りに行けばいい?
サーフ? 絶対ノーバイトで心折れるよね。
メバル?県北行く?? え〜い有料使って行ってしまえ!ちょっとした反抗じゃ〜(>_<)

もう少しで着くというところで雨(・・;)
車降りると風も微妙に強い(;_;)
この感じだと海藻、ボトムに張り付いてそう。
ガンガンジグ波動カスタム1.5に前回好調だったアジリンガーシャッド クリアでスロープ沿いを探る‥

釣れない。
ガンガンジグレンジキープ 1.2gで中層よりを調べると
oc73at6fsim5xrovs6is_920_920-987d2cac.jpg
10㌢満たない豆サイズ。

反応ないので漁港をウロウロ(・・;)

雨風が強くなる。お金使ってこれだけは嫌(涙)
最後の手段!!
このポイントではスレるの早いから使わないケイムラさんで外側の堤防を調べる。
on2soiovr2m9dkphpk7d_920_920-23e2b1f1.jpg

どぅ〜んこ(^^;;

違う!!お前じゃないのよ〜。

もう一度スロープ側に戻りガンガンジグ波動カスタム 1.0gに同じケイムラワーム!
カウント10でデッドスローに海藻の切れ目を通すと
799bctpopvbnbs6hvref_920_920-b32b1c3e.jpg
m7y6cfsc2k4mcgirr4kt_920_920-1ad0d1ce.jpg

更に雨が強くなったので防水携帯ではないから写真は割愛。

風でラインがもっていかれるので思った所を中々通せない。
おさまったタイミングを狙って海藻キワを通していく事で少しだけ数を伸ばす。

風向きが変わったのか横風がひっきりなしに吹いてもう限界…>_<…
風が弱まった瞬間に

ラスト〜!

同様にカウント10のデッドスロー!
海藻のスレスレを通るようにロッドを操作していき

ここで食え〜♪

がっ!

きた〜(^∇^)

サイズも気持ち上がって17㌢位かな。
写真撮れなかったのは残念ですがなんとも嬉しい1匹♪
1時間半の釣行で10匹位釣れたから
よしとしましょう(≧∇≦)

ガンガンジグ波動カスタムモデル1.0/1.2gが反応が1番いいですね〜♪
クネクネアクションがいいのかな。

次回はもうちょっと楽しめるといいな〜。


ロッド:ヤマガブランクス
ブルーカレント74Ⅱ

リール:ダイワ
月下美人2004

ライン:DUEL
アーマードF+ 0.3号
リーダー:フロロ 6lb







iPhoneからの投稿

コメントを見る

やきとりさんのあわせて読みたい関連釣りログ