プロフィール

やきとり

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:135
  • 総アクセス数:162809

QRコード

風…強し。。挫折!から〜の!!

3/19(土曜)

深夜から風が強くなる予報だったが日没位から風が強くなりそして河川は横風になる。
無理と判断して急遽予定を変えてメバル調査に行ってきましたが見事にぼ〜ず(/o≦\)アチャー!

石巻方面は風が強すぎて無理!!風裏になる女川方面に行ったが見事にお魚反応得られず“o(><)o”くう~!
言い訳一応あります(爆)
気持ちが河川になっていたので集中できない。。
石巻方面に戻れば風が強すぎ。
ロッドはあおられるはライン持っていかれるはで何やってるのか全くわからな〜い。。
完全なナメタックルだから仕方がない≧(´▽`)≦アハハハ
あの風でPE0.2はないわぁ〜(^^)
早々と挫折して帰宅。

全く魚の反応得られないが1つ思った事が!!
やってる感触では大好きなデイのリアクションの釣りに変えてもいいかな?と感じた!!
気温が25時の段階で7℃ここから朝方にかけて下がっても0℃までいかないでしょ!
なったとしても日中あったかいので水温は上がっていく??だろう♪
雪代?何それ?考えてません(^^)
あくまでも感でしかありませんが。。

そうなると彼らの出番です♪
今じゃ夜でも定番となっているミニジグ!!なんですがね(笑)
ダイワのプリズナー出た時からやってるのでかれこれ6年位?もうちょっと前かな??
全く覚えとりませんが(笑)
彼の存在は自分にとってでかい!
それまでは餌釣りしながらルアーやる!!
他から見たら邪魔くさい釣りをしていたが彼と出会った事で変わった♪
バカみたいに釣れるもんだからそっからルアーオンリーになり今に至る訳です。
一応小学生からバスでルアーやったりしてましたが基本エサ釣りしてたので本格的なルアー歴は短いんすよね〜

まぁ!そんな話はおいといて(^^)
ミニジグは基本ただ巻きで釣れる。
縦と横の両方の釣りができるからとっても便利(^∇^)
でも1番のオススメがテクトロ〜♪
ボトム取りながらシャクって移動していくだけでちょ〜釣れる♪

今じゃいろいろな種類のタイプがあり自分のやり易いの選べるからいいですよね〜♪
そしてミニジグの1番良い所は色んな魚が釣れるのでやっていて楽しい!!

苦手なナイトメバルとはおさらばじゃい♪


これやり始めたら春だなぁ〜。と感じる人からの投稿

コメントを見る

やきとりさんのあわせて読みたい関連釣りログ