プロフィール
マサ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:72932
QRコード
▼ 11/29 としまえんエリアフィッシング
- ジャンル:釣行記
- (トラウト)
シーバスは寒いので
トラウトに切り替えました
トラウトは3年前くらいまでやっていたが
その時はバス用タックルに4ポンドラインでやっていましたが
本格的に始めてみようかと
ダイワ12レガリス1003
と
ダイワファントムAT60UL
を購入
今まで経験した事の無いロッドの柔らかさ
このタックルに3ポンドのGT-Rトラウトスーパーリミテッドを巻く
ルアーはネットで調べてテキトーに10個くらい
としまえんに着くと、釣り場までの道が分からず
釣りの格好をした人に聞いて、一緒に釣りをさせていただく事に
ポイントに着くとカウントダウンディーパー2.5gで2本キャッチ
いやー、バス用ロッドと違ってバラしにくい!
そのあと当たりが止まる
一緒に釣りをしてくださった方はコンスタントにキャッチしていく
何を使っているんですか?と聞くと
ボトムを探るバベルというルアー
自分も持っていたので使ってみることに
しかし当たりがでず
使い方も教えてもらうと
やっとラインが張る
アワセをいれてやっとキャッチ
4時間で3本しかキャッチできず
でも楽しかった〜

初アルビノもキャッチできた
色々勉強させていただきました!
ありがとうございました!
トラウトに切り替えました
トラウトは3年前くらいまでやっていたが
その時はバス用タックルに4ポンドラインでやっていましたが
本格的に始めてみようかと
ダイワ12レガリス1003
と
ダイワファントムAT60UL
を購入
今まで経験した事の無いロッドの柔らかさ
このタックルに3ポンドのGT-Rトラウトスーパーリミテッドを巻く
ルアーはネットで調べてテキトーに10個くらい
としまえんに着くと、釣り場までの道が分からず
釣りの格好をした人に聞いて、一緒に釣りをさせていただく事に
ポイントに着くとカウントダウンディーパー2.5gで2本キャッチ
いやー、バス用ロッドと違ってバラしにくい!
そのあと当たりが止まる
一緒に釣りをしてくださった方はコンスタントにキャッチしていく
何を使っているんですか?と聞くと
ボトムを探るバベルというルアー
自分も持っていたので使ってみることに
しかし当たりがでず
使い方も教えてもらうと
やっとラインが張る
アワセをいれてやっとキャッチ
4時間で3本しかキャッチできず
でも楽しかった〜

初アルビノもキャッチできた
色々勉強させていただきました!
ありがとうございました!
- 2013年12月1日
- コメント(0)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 2 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント