プロフィール
マサ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:73090
QRコード
▼ 3/6 強風のトラウトビッグゲーム
- ジャンル:釣行記
- (トラウト)
朝一からとしまえんへ
15分前に着いたというのにすでに2人待ち
1番良いポイントは取れなかったので
2番目に良い立ち位置へなんとか入れました
この日は試したいことが
それはPEを使ってのトラウトゲーム
どれくらい感度が違うものかと
シーバスタックルでやってみる
おぉ〜
バイトしたのが分かる〜
しかし
弾いてるのも分かる〜
PEでいくつかレンジを試して
バイトレンジがある程度わかった
中層だ
表層でもいい気がするが
強風にあおられて
飛距離が出せない
飛距離とレンジを考えて
自分の持ってるルアーでの最適な重さは
3.8g
そしてトラウトタックルにかえる
するとソッコーヒット
ちょっと小さいか

45くらい
ここからしばらく沈黙が続き
下のレンジも試すが当たりがない
風の影響で表層狙いの軽いスプーンも難しい
やっぱり3.8gで粘り
執念のもう一本

58cm
この後アマゾンに移動し
20分程で5本キャッチし
数釣りを楽しみ終了
ちょいと赤身がかっていたので
刺身とステーキで

それにしても100均の包丁で3枚におろすのは
大変ですね。
先日バチ調査に行きましたが
釣れなさと寒さで早めの帰宅
バチはちらほら居たんですけどね〜
15分前に着いたというのにすでに2人待ち
1番良いポイントは取れなかったので
2番目に良い立ち位置へなんとか入れました
この日は試したいことが
それはPEを使ってのトラウトゲーム
どれくらい感度が違うものかと
シーバスタックルでやってみる
おぉ〜
バイトしたのが分かる〜
しかし
弾いてるのも分かる〜
PEでいくつかレンジを試して
バイトレンジがある程度わかった
中層だ
表層でもいい気がするが
強風にあおられて
飛距離が出せない
飛距離とレンジを考えて
自分の持ってるルアーでの最適な重さは
3.8g
そしてトラウトタックルにかえる
するとソッコーヒット
ちょっと小さいか

45くらい
ここからしばらく沈黙が続き
下のレンジも試すが当たりがない
風の影響で表層狙いの軽いスプーンも難しい
やっぱり3.8gで粘り
執念のもう一本

58cm
この後アマゾンに移動し
20分程で5本キャッチし
数釣りを楽しみ終了
ちょいと赤身がかっていたので
刺身とステーキで

それにしても100均の包丁で3枚におろすのは
大変ですね。
先日バチ調査に行きましたが
釣れなさと寒さで早めの帰宅
バチはちらほら居たんですけどね〜
- 2014年3月6日
- コメント(1)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント