プロフィール
まさき
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:659808
QRコード
▼ 海アメミノー①
- ジャンル:日記/一般
ジャークマンさんのログでなんとなくミノーを思い返してたので、気まぐれに昔話^_^
今、ミノーと言えばタイドミノー、ショアラインシャイナー、そして話題のアスリートあたりで、良いミノーが沢山あります。
選び放題ですね(≧∇≦)
自分がミノーを使い始めたのは、18年前くらい(爆)
重心移動のミノーが流行り始めた頃ですかね。

ブルーオーシャンが一番のお気に入りでした。
今からみると飛ばないですが、なんせ動きが強かった。
飛ばないで波の中に落ちてもすぐにテンションがかかる^_^
釣れるルアーでした。
他は

スミスのサーディナーとか
まるでマグロみたいなボディ

ヨーヅリのトビマルとか…
あんまり飛ばない(笑)
こんなんでセコセコ釣ってました(笑)
キャストの回数半端ないと思います。
でもこの経験があるからどんなルアーでもある程度飛ばせるのかな〜と思います。
昔のルアーは今と比較して引き抵抗が強くて水を噛みやすかったですね。
つづく
今、ミノーと言えばタイドミノー、ショアラインシャイナー、そして話題のアスリートあたりで、良いミノーが沢山あります。
選び放題ですね(≧∇≦)
自分がミノーを使い始めたのは、18年前くらい(爆)
重心移動のミノーが流行り始めた頃ですかね。

ブルーオーシャンが一番のお気に入りでした。
今からみると飛ばないですが、なんせ動きが強かった。
飛ばないで波の中に落ちてもすぐにテンションがかかる^_^
釣れるルアーでした。
他は

スミスのサーディナーとか
まるでマグロみたいなボディ

ヨーヅリのトビマルとか…
あんまり飛ばない(笑)
こんなんでセコセコ釣ってました(笑)
キャストの回数半端ないと思います。
でもこの経験があるからどんなルアーでもある程度飛ばせるのかな〜と思います。
昔のルアーは今と比較して引き抵抗が強くて水を噛みやすかったですね。
つづく
- 2013年3月1日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント