プロフィール

maru@東砂
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:6666
▼ 痛いのなんの
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ここ数年、あまりの不況に加え身内の不幸な出来事やら子供らの受験ラッシュやら…とても釣りどころの精神状態ではないのですが、まぁぶっちゃけ引きこもってても仕方ないので土曜日、久しぶりに近所のホームA川に釣りへ。
夕方、満潮からの下げ、濁りも少し落ち着いてきたのかなーな感じだけどベイトは見えず。
ここで確実にお魚がいるのは下げの流れの当たるストラクチャ際なので、今日はそこだけに絞って粘る事に。
ホントは久しぶりなので探りつつ釣り下ってみようかと思っていたんだけど、最初のポイントで数投で反応があったので、まあ、いっか。ここで。みたいな。
思いのほか下げの流れが効いてきて、スト際へのバイブの通し方をいろいろ工夫しているとゴッ!
おお、久しぶりのこの感触(^^)
さほど苦もなく取り込み場所に移動すると岸から1メートルぐらいゴミの吹きだまり状態。
なんとかゴミの中から引き上げて水際へ。50センチぐらい。
久しぶりなので写真を撮ろうかと思ったらすぐに自分でばしゃばしゃと川へ帰っていきました。
その後もルアーを替えながら同じようなところを打っていると時折ブルブルと乗らないアタリ。どうやらセイゴはタップリ居る様子。
幾度か大きめのやつの反転バラシを食らったあと、ちょい日が沈みかけたあたりでPce80にゴッ!
何度か突っ込まれながらも寄せてきつつ、ランディング場所のゴミをチラッと見て、50ぐらいなら「ぶっこ抜いちゃったほうが良くね??」
…これが間違いの元でした。
足下でタイミングをとって「うんしょ!」と持ち上げるも1メートルぐらいしか持ち上がらずそのまま川へボチャン!
ラッキーな事にまだルアーは外れてない
1回突っ込みをかわし、ラインをもうちょい短くして2度目のチャレンジ!
「よいひょ!」…冊の上まで届かない!!またもやボチャン!
もう素直にスロープにすりゃぁ良いものを、ムキになったオヤジはさらに気合いを入れて後ずさった瞬間…
いや、何があったのか良く覚えておりません(^^;;;
多分後ろに竹竿の様なものが落ちてたので、それに足を取られ、さらにその後ろが1段低くなっていたために後ろ向きに派手にスッコロンでしまいました
一瞬もんどりうって竿をかばいつつベッタリと地べたに叩き付けられ、どこかのタイミングで竿を右側にそっと置いたのは覚えてるんですが…
幸い右膝を擦りむいたぐらいで済みましたが、あわててロッドを確認してみると…何と無事!しかも魚もまだついてるっ!!
その後おとなしくスロープからズリ上げ、写真を撮ったりなんだりしつつ、後ろで釣ってた人が心配そうに寄って来てくれたのを何とかごまかしつつ、すっかり心折れて帰宅の途についた私なのでありました。

夕方、満潮からの下げ、濁りも少し落ち着いてきたのかなーな感じだけどベイトは見えず。
ここで確実にお魚がいるのは下げの流れの当たるストラクチャ際なので、今日はそこだけに絞って粘る事に。
ホントは久しぶりなので探りつつ釣り下ってみようかと思っていたんだけど、最初のポイントで数投で反応があったので、まあ、いっか。ここで。みたいな。
思いのほか下げの流れが効いてきて、スト際へのバイブの通し方をいろいろ工夫しているとゴッ!
おお、久しぶりのこの感触(^^)
さほど苦もなく取り込み場所に移動すると岸から1メートルぐらいゴミの吹きだまり状態。
なんとかゴミの中から引き上げて水際へ。50センチぐらい。
久しぶりなので写真を撮ろうかと思ったらすぐに自分でばしゃばしゃと川へ帰っていきました。
その後もルアーを替えながら同じようなところを打っていると時折ブルブルと乗らないアタリ。どうやらセイゴはタップリ居る様子。
幾度か大きめのやつの反転バラシを食らったあと、ちょい日が沈みかけたあたりでPce80にゴッ!
何度か突っ込まれながらも寄せてきつつ、ランディング場所のゴミをチラッと見て、50ぐらいなら「ぶっこ抜いちゃったほうが良くね??」
…これが間違いの元でした。
足下でタイミングをとって「うんしょ!」と持ち上げるも1メートルぐらいしか持ち上がらずそのまま川へボチャン!
ラッキーな事にまだルアーは外れてない
1回突っ込みをかわし、ラインをもうちょい短くして2度目のチャレンジ!
「よいひょ!」…冊の上まで届かない!!またもやボチャン!
もう素直にスロープにすりゃぁ良いものを、ムキになったオヤジはさらに気合いを入れて後ずさった瞬間…
いや、何があったのか良く覚えておりません(^^;;;
多分後ろに竹竿の様なものが落ちてたので、それに足を取られ、さらにその後ろが1段低くなっていたために後ろ向きに派手にスッコロンでしまいました
一瞬もんどりうって竿をかばいつつベッタリと地べたに叩き付けられ、どこかのタイミングで竿を右側にそっと置いたのは覚えてるんですが…
幸い右膝を擦りむいたぐらいで済みましたが、あわててロッドを確認してみると…何と無事!しかも魚もまだついてるっ!!
その後おとなしくスロープからズリ上げ、写真を撮ったりなんだりしつつ、後ろで釣ってた人が心配そうに寄って来てくれたのを何とかごまかしつつ、すっかり心折れて帰宅の途についた私なのでありました。

- 2011年9月12日
- コメント(1)
コメントを見る
maru@東砂さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント