プロフィール

まこまこ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (9)

2019年11月 (11)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (6)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (13)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (8)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (15)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (2)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (1)

2015年11月 (10)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (1)

2014年12月 (4)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (4)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (5)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (9)

2013年 4月 (6)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (5)

2012年11月 (7)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (12)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (10)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (8)

2011年11月 (4)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (8)

2010年12月 (6)

2010年11月 (7)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (6)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:398
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:920679

QRコード

雨で始まり....雨で終わる

今シーズンお世話になった、場所の清掃活動も無事に終わり...遅い昼食を取ながら...どこに行こうか...。

 


今楽しいと思っている...ナイト・バイブでの釣りをしたいと思い...車を走らせポイントへ...が移動中...ポツリ...ポツリと雨が...

 


あそこへ行く時は...必ず雨だな...雨男...決定かも(^_^;)

 


状況的には...渋めと聞いていたので暗くなるまでは...ミノーを中心にローテーション...暗くなり...流れもいい感じになってきた所で...バイブへチェンジ。

 


ミドルまでは...キックビートをそれ以上は、テツジン&IPを中心に入れていきますが...明確なバイトを得られないまま....

 

 

4時間が経過

 





雨もザーザー....心が折れかけた時....横から声がするので、振り返ると...ソル友のkazusanさんでした。

 


ブログのコメントで...行く様な事を書いていたので...見に立ち寄ってくれました。

 


前日間の状況や...攻略など...少しお話をさせて頂いていると

 



kazusanさん:雨次第ですが...一旦帰って...道具持ってきますね。

 




私:え...分かりました。

 




この状況の中...また、来るなんて....申し訳ないな...ホントは...帰ろうと思っていたんだけど...取り合えず、ソコリまではやってみるか。

 

 


下げも残り2分を過ぎたあたりから...いい感じに絞り込まれて来たのか...少ないがベイトも溜まり始め...狙っているポイントとは...違う場所で、ボイルも単発だが出る様に。

 

 

魚っ気が出てきた...もう少しかな...ルアーを回収していると...何かに降れた感触がしたので...合わせて見ると

 

 

 
 

 


デカい...サッパだな...キックビートよりデカいよ...これが...コツコツ当たっていたんだな。

 

 


少し場所を移動し...ボイルをビート・ドリフトで...攻略してみましたが...2バイト...Hitにまでは持ち込むことが出来なかった。

 

 

レンジが合ってない様な感じ...もしかして...魚は浮いているんじゃないかな?

 

 


最初の立ち位置に戻り...キックビートの山内SPをセレクト...ここの場所は...このカラー前も調子よかったから...狙い目が良ければ...出るかな。

 


先ほどまで早かった流れが...幾分たるみ...きれいな潮目がキャスト範囲まで入ったので...フルキャスト....サミングしながらラインスラッグをコントロール。

 


 

着水後...ロッドを立てた状態で...リフトして...フォールさせた瞬間

 

 

モソ...って何かに触れたので...即合わせを入れると...Hit!!!

 

 


 

すーって素直に寄ってくるので...そんなに大きくないけど...慎重に

 

 


バシャ・バシャ...よし...いいところ入っている

 

 

 

 
 

 

 

 


 

やっぱり...上だったな...50Up。


 



この...10分後...kazusanさんが再登場...コーヒーの差し入れを頂きました...ありがとうございました。

 

 

この後は...kazusanのキャスティングやkazusan・メソッド(チョン・チョン釣法)を見たり...ダベリングをして...そして...ロストしたので(笑)...終わりにしました。

 

 

 

結果としては、


バイト:Hit:1/キャッチ:1でした。


潮:中潮
天候:雨
川の状況:クリア
ベイト:サッパ
風:ほぼ無風

 


使用タックル
ロッド:シマノ ルナミス S906M
リール:シマノ 10ステラ 4000XG
リールオプション:ドラグノブ:ラピッドファイア ドラグノブ/ハンドルノブ:Ultra Light Carbon Grip
メインライン:ラパラ Sufix832 1号
リーダー:山豊テグス フロロショックリーダー 20lb
ルアー:キックビート(20g)




 

 

いや...激渋で厳しかったです...Hitするまでの5時間...明確なバイトが無いので心折れかけたところに...kazusanさん登場...ホント...kazusanさんに助けられた一本でした。

 


やっぱり...一人より...誰かと一緒っていいですね。

 

あ...そんな事を言いつつ...kazusanさんを一人残して...帰ってしまったのは....はははは...(^_^;)




そして...今回もキックビートに助けられました、いま...私が一番したい釣り方に合っているルアー...いや...幅広いポテンシャルを持ったルアーだからこそ...色んな攻め方が出来るルアーなのかな...何にしても...このルアーが無いと...いまやりたい釣は成立しないですね...^_^;)




多分...ここは今年最後かな...雨で始まって雨で終わった...でも、ホゲ無...来年もまたお邪魔させて頂きたいと思います...<m(__)m>

コメントを見る

まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ