プロフィール

まこまこ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (9)

2019年11月 (11)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (6)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (13)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (8)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (15)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (2)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (1)

2015年11月 (10)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (1)

2014年12月 (4)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (4)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (5)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (9)

2013年 4月 (6)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (5)

2012年11月 (7)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (12)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (10)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (8)

2011年11月 (4)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (8)

2010年12月 (6)

2010年11月 (7)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (6)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:126
  • 昨日のアクセス:156
  • 総アクセス数:857026

QRコード

師走の...太刀魚

週初めの日曜日は...もう恒例となっている...


オーシャンドミネーター ジギングサーキット 18st タチウオ戦へ参戦してきました。


乗船する船は...もう、Defaultの!


こなや丸さん
http://www.konayamaru.com/


です。

 

今回は、久しぶりのBチーム...個人的には申し込みは早かったと思うのですが...ま...小沢船長の方が船中TOPや優勝と...運がいいしね。


毎度おなじみの釣り座を締めるくじ引きは...ドキドキしながら引いてみると...

 

B-1 右ミヨシ!!


 

ibtkufubnencu9o844wt_480_480-c56beeca.jpg
 

 
正直...ミヨシはあまりいい事ないし...プレッシャーが...でも、そんな事も言ってばかりいられないので...準備をして出船!


風は無いとはいえ...やはり...寒いことには変わりないので...

  
 

mgek6b26peu2p4288pco_480_480-37bd7a89.jpg

 

・ima ニットキャップMOKO
・ima フリースネックウォーマー



の防寒グッズで完全防備...これで移動中も寒くない!



集合場所に到着ししばらくすると...どこからか...呼ぶ声が...振り返ってみると

 

 kip9w2kf5dgkpz5jeswf_480_480-70e336b0.jpg

 


ブルーブルーの龍郎さんでした...宮川丸さんでの参戦の様です!

 

始めは船長の指示通り...150gから開始して...ミヨシと言うポジションを利用し...潮の流れや魚の反応を見て120gまでdownするプランでスタート。


ブランカ→オーシャンドミネーター等の実績カラーをローテーしながら...シャクリのパターンも変えながら攻め込んでみますが...今一...アタリが無い...そうこうしている内に...右隣の人が先ほどから...連発モードに...シャクリ等を合わせて見ますが...今一合わない...(>_<)


これは...もしかしてカラー?でも...あのカラーは120gと形状の違うジグしか持ってないな...取り合えず...形状は違うけど..同じカラーのジグを落してみると...フォールでHit...そのままローテーしないで...続けると...頻繁にアタリが出るように...これだな!



少し軽いけど...そんなに流されないで済みそうだから...120gの同カラーにチェンジすると...

 

 

5ze6kdc4fwvoviudiem2_480_480-72ff32aa.jpg

 


バックリといいバイトでした!


その後も...連発って訳ではありませんが...ポツポツと上がり...早々に

 

 

hceketnjnyu7p5ev84xn_480_480-1404d512.jpg

 

リミットは達成...しかし...このサイズじゃダメなので...その後もシャクリを変えたり...ローテーしたりと...攻め込んで行ったんですが...下げ潮が効き始めると...流れが変わり...船の内側へラインが入る状況に...少し投げて着底を取るも...水深が70m前後と深く...これまた攻めずらい状況が続き...最後まで...ダメダメとなりTimeUPとなってしまいました。

 

 


使用タックル(メイン)
ロッド:バレーヒル JACKSAVER-SX [ジャックセイバー SX] JSXC-63XUL-TJ
リール:シマノ メタニウム[Metanium] XG
リールオプション:ハンドルノブ:ZPI EVAバレルノブ
メインライン:デュエル(DUEL)  HARDCORE x8 0.8号
リーダー:デュエル(DUEL) パワーカーボン イカスペシャル 6号
ジグ:ima RO(百二十朗)、オーシャンドミネータ(125、150g)、オーシャンドミネータ・スピードフォール(150g)ブランカ(150g)

 

使用タックル(サブ)
ロッド:シマノ ゲームタイプJ-SS B600SS
リール:シマノ スピードマスター 200
リールオプション:ハンドル:51mmパワーハンドル/ハンドルノブ:アルミラウンド型パワーハンドルノブ
メインライン:デュエル(DUEL) エックスワイヤー4 0.8号
リーダー:デュエル(DUEL) パワーカーボン イカスペシャル 6号
ジグ:オーシャンドミネータ(125、150g)

 


個人的には...あたりカラーのジグをロストしてから迷走のパターンに入り...最後までアジャストする事が出来ませんでしたが...うれしい事にいつも一緒に行っている先輩が

 

 yis9f483bxnvdcmngk84_480_480-194bc3c5.jpg

 

コナヤ丸Bチームの船中1位になりました!コバちゃんおめでとう!!


そしてなんと...総合優勝は

 

 8zzzkmu9vn4w836r8wfa_480_480-16a9c035.jpg

 


コナヤ丸Bチームでした!!小沢船長二回目の優勝おめでとうございます!!!


毎回そうですが...やっぱり...タチウオは難しいですね...でも、その分攻略できた時の充実感は大きいし...何より食べておいしい魚なので...また、来年を楽しみにして行って見たいと思います。

コメントを見る