プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:196
- 昨日のアクセス:794
- 総アクセス数:941777
QRコード
▼ Summer vacation in Hokuriku vol.1
- ジャンル:家族
OffTimeで得た知識をフル活用して....企画してみました。
夏休みは家族で北陸!!
夏休みは家族で北陸!!
まー...出張ついでに帰る前に休みを取って...家族を呼んで安上がりな...家族旅行にしただけなんですけどね...(^_^;)
一日目は、前回行けなかったここ
のとじま水族館
もちろん目的は
ジンベイザメ

一目見て
デカイ
の一言
しばしご鑑賞ください
水槽の演出も凝っていて

青の水槽...家族も満足そうです。
ジンベイだけではなく

シーバス

シーバス

シーバス
竿持って来い...竿!!!
シーバスやる人には...たまらない...水族館です。
あ...当然、真鯛やヒラマサとかもいますよ
ね..シーバスいっぱいでしょ...(^_^;)
そして....定番の
海中トンネル...イルカとクロダイが同居してました...(^_^;)
根魚系好きな人にはたまらない

ジャイアントケルプにびっしりの

メバル系

ハタ?ソイ?系
お値段はけっこうするけど...釣師としても楽しめた水族館です。
午後からは...

海水浴...人が少なく...海もチョーきれい...子供たちは、大喜び!!!
そんな中...私は...zzzzzzz
帰りには

ひょっこり温泉
で...しょっぱい温泉を経験し...ホテルへ帰りました。
翌日二日目は
またま...能登方面...すっかり能登好きな私(^_^;)
前回...回れなかった...
輪島方面から北上することに
今は、道の駅になっていますが、

旧輪島駅舎

輪島駅の次って...シベリアだったんですか...(>_<)

てな事はなく...ユウモアのある駅長さんだったんですね...
お次は

キリコ会館
ん?
キリコ
と聞いて...ボトムズを思い浮かべるあなたは...
正しいです。(笑)
能登のお祭りで

大きなキリコと呼ばれる灯篭を担いで練り歩く様です。

中には重要文化財級の物もあるそうです。
能登のお祭りを楽しんだら...お腹が減ってきたので
今回も...オーダーしました...

能登丼

いしるのたれが最高にウマウマでした。
その後...ちょこちょこきれいな海で寄り道ししながら

ここへ

ゴゴゴゴゴ
ゴジラ

岩

確かに...ゴジラに見えない事も...無いかな(^_^;)
そして...今回も

行ってきました...多少...腰が引けてビビっていますが..(>_<)
ちなみに...入場料には傷害保険が付いていますのでご安心を(爆
パワースポット

!!Get Power!!
一応、心の中で...ソル友さんにもパワーを下さいってお願いは、しましたよ....叶うかはわかりませんが(^_^;)
今月の凄腕も...パワスポを頼りに...(>_<)
二日かけて回った能登...伝統的な文化と自然が多く残っている風景...いままで行った所と、また少し違った経験が出来て...何年後かにまた来たいなと思う旅になりました。
少し蒸し暑いですが...自然が豊かで食べ物も美味しい能登...機会があればぜひ皆さんも行ってみて下さい。
特に...パワスポは...おススメですよ(笑)
最終日...三日目は....長くなるので...また、別な機会にUpします。
一日目は、前回行けなかったここ
のとじま水族館
もちろん目的は
ジンベイザメ

一目見て
デカイ
の一言
しばしご鑑賞ください
水槽の演出も凝っていて

青の水槽...家族も満足そうです。
ジンベイだけではなく

シーバス

シーバス

シーバス
竿持って来い...竿!!!
シーバスやる人には...たまらない...水族館です。
あ...当然、真鯛やヒラマサとかもいますよ
ね..シーバスいっぱいでしょ...(^_^;)
そして....定番の
海中トンネル...イルカとクロダイが同居してました...(^_^;)
根魚系好きな人にはたまらない

ジャイアントケルプにびっしりの

メバル系

ハタ?ソイ?系
お値段はけっこうするけど...釣師としても楽しめた水族館です。
午後からは...

海水浴...人が少なく...海もチョーきれい...子供たちは、大喜び!!!
そんな中...私は...zzzzzzz
帰りには

ひょっこり温泉
で...しょっぱい温泉を経験し...ホテルへ帰りました。
翌日二日目は
またま...能登方面...すっかり能登好きな私(^_^;)
前回...回れなかった...
輪島方面から北上することに
今は、道の駅になっていますが、

旧輪島駅舎

輪島駅の次って...シベリアだったんですか...(>_<)

てな事はなく...ユウモアのある駅長さんだったんですね...
お次は

キリコ会館
ん?
キリコ
と聞いて...ボトムズを思い浮かべるあなたは...
正しいです。(笑)
能登のお祭りで

大きなキリコと呼ばれる灯篭を担いで練り歩く様です。

中には重要文化財級の物もあるそうです。
能登のお祭りを楽しんだら...お腹が減ってきたので
今回も...オーダーしました...

能登丼

いしるのたれが最高にウマウマでした。
その後...ちょこちょこきれいな海で寄り道ししながら

ここへ

ゴゴゴゴゴ
ゴジラ

岩

確かに...ゴジラに見えない事も...無いかな(^_^;)
そして...今回も

行ってきました...多少...腰が引けてビビっていますが..(>_<)
ちなみに...入場料には傷害保険が付いていますのでご安心を(爆
パワースポット

!!Get Power!!
一応、心の中で...ソル友さんにもパワーを下さいってお願いは、しましたよ....叶うかはわかりませんが(^_^;)
今月の凄腕も...パワスポを頼りに...(>_<)
二日かけて回った能登...伝統的な文化と自然が多く残っている風景...いままで行った所と、また少し違った経験が出来て...何年後かにまた来たいなと思う旅になりました。
少し蒸し暑いですが...自然が豊かで食べ物も美味しい能登...機会があればぜひ皆さんも行ってみて下さい。
特に...パワスポは...おススメですよ(笑)
最終日...三日目は....長くなるので...また、別な機会にUpします。
- 2011年8月9日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 10 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント