プロフィール

マジャホ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:359204

QRコード

ズッコケリベンジ。久しぶりのスズキサイズ。

こないだ川でずっこけた。
ずっこけてスプールを壊して
ベストタイミングに釣りが出来なかった。
それでもどうにか釣ったのだが
魚が小さかったのと、ちゃんとしたタイミングでもう一回釣りたいなと思ってたので行く機会をうかがっていた。

メインリールは修理に出していたので
ころんで壊したのは予備リールだった。
替えスプールがないと思っていたが
予備リール自体が川や海でチョイ投げするためのもの
だったのでナイロンを巻いた別スプールがどっかにあったはず、
とあれこれ探したら何故か実家で発見。
本日、糸を巻き替えて出撃することにした。

起きた時から鼻がふがふがしてなんだか変だったのだが
花粉かなと思って気にせず釣行に出る。
日曜の地方からの帰宅ラッシュに微妙に重なって
少し時間がかかったが
どうにか満潮に間に合う。

19:00〜
せこせこ用意して釣行開始。
ところが、なんだかルアーをスナップに通そうとすると
手がぷるぷるしてつけづらい。
アル中かしら。

川は上げがまだ若干残ってる。
ベイトはひょろひょろと小さい魚。
バチ的なものは見えない。
ライズはちょこちょことある。
ふむ、悪くないかな。
今日は山ほど釣ってやるわい。

表層から探る。
明暗を狙うつもりは無かったのだが
上げがまだ効いていたのでたまたま明暗が正方向で効いている。
さかい目あたりにアルデンテ70s。
三投目巻き初めちょっとでいきなりずもっと重くなる。
ヒット。
よしよし、幸先いいな。
遠目でエラ洗い。

小さいのしか居ないと思いこんでいたので
さっさと取り込もうと思ったら
なんだがちっとも寄ってこない。
あれれ、なんだこりゃ。
もしかして小さくないのかな。
フックが小さいので強引にはしないほうがいい。
丁寧に寄せる。
魚がリーダーにベインベインあたる。
変なとこにかかったかな。
やっとこさネットに入れると久しぶりのサイズ。
js4zymcg82xm6msiy5fc_480_480-d17e9704.jpg
下あごに掛かっていたので口が開いてもうた。
70くらいあったらいいなと思ったが
そこまではなかった。
64・・はないから63かな。
今年初のスズキサイズ。
しかも今年初プラグ魚。
良かった良かった。

蘇生させると口も元に戻って
ゆらーと帰っていった。
ふうむ、いいねえ。
久しぶりにタモ使った。
ランディングへたっぴになってた。

さて、これを機にさらに釣ったるわい、
とエンジンをかけるのだが・・その後バイトは
コツコツあるもまったくのらず。
一度もフックアップしない。
あれれ。

下げが効いてきて
アルデンテ70s、ワンダー60、sasuke75s、ワーム、とチビ系を流すがあたるのだがまったく乗らない。
ラインの流しかたが悪いのか。
ドラグはわりとゆるくしてあるのだが
あれこれやってみるが
どうしても乗らない。

そのうえだんだん身体が重くなってきた。
さっきからぷるぷるして変だと思っていたが
ルアーを投げて巻いてくるのも億劫になる。
U字を頂点まで巻いてらんない。
投げたポイントあたりだけ引いてすぐ回収。
今日はタモも背負わないで立てかけて置いてるのに
ライジャケも重くてしょうがない。

と、やっとそこで体の調子が悪いことに気付く。
鼻がふがふがしたりしてたのはそのせいか。
気にしてなかったが咳もでてる。
ちょっと風邪をひいたかもしれない。
昨日飲み会に行ったりしたせいで
どっかで菌をもらってきたのだろうか。
インフルだったらやだな・・

結局、ぐったりして集中が出来なくなり
残念ながらそこで納竿。
車に戻ってパブロンを飲んで退散することになった。


前回のリベンジに沢山釣ってやると思っての釣行だったが
魚は釣ったがどこか不完全燃焼な釣行にまたなってしまった。
この場所何か悪い気でも漂ってるのだろうか。
最初以外全然乗らなかったし。
・・まあ、それは何か足りなかったのだろうけれど。
どれかもう一匹でもかけられてたら
わかることもあったかもしれないのだが
もう一歩自分のやりかたが物足りなかったのだろう。
だが、久しぶりにドラグをジージーさせれたのは楽しかった。
最近ちっともサイズが出てなかったので
その点では満足の行く釣行だった。

今日は道具を洗ったら
さっさと寝ようと思う。

また、釣りに行こう。



SHIMANO DIALUNA XR S806L
SHIMANO NASCI C3000HG
G-soul X8 UPGRADE PE 1号
ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 16lb

ima アルデンテ 70S



2016年度の戦績
17スズキ/最大63cm











 

コメントを見る

マジャホさんのあわせて読みたい関連釣りログ