プロフィール

マジャホ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:66
  • 総アクセス数:311284

QRコード

ウンつき釣行(クジラパターン・・)

ちょっと海水ログを上げてないが
釣りには行っている。

湾奥にクジラが居る、なんてニュースになっているが
クジラが何で湾奥に入ってきてるのかしらないけど
何かちょうど変わってる状況なのかもしれない。
言うなればクジラパターンというやつだろうか。
・・
なんじゃそりゃ。


さて
釣行前に病院に行ったのだが
これがまた駐車スペースの上に
備え付けたかのようなコレ。

7ahs9gowhuf3xc2h3y6u_480_480-ee353903.jpg

ほほ。
夏至も過ぎたしね。
ヒナはまだ居ないけど
そういう時期なんだね。

tbid3aohepdtzuavmfo2_480_480-50683205.jpg

・・・・
おほほほ!
ついちゃったねこりゃ。
ウンが。
落ちたばかりだからティッシュで綺麗に
拭き取れたよ。
ちなみに洗車したばっかだよ。
せめて頭上注意とか書いといてね。
(ツバメの巣は人通りの多い所に出来るという。繁盛してるんだね)


さてウンもついたところで深夜釣行である。
満潮周辺から明方の釣り。
最近調子は悪くはなかったが今日はどうかしら。

潮位は上がらないが南風が残っているので
考えた末にウェーダーに。
夏用をまだ補修してないので
おそるおそる冬用を着てみると・・
あつい!!
これは暑すぎる。
はいた瞬間体調が悪くなって
熱中症になりそうな暑さ。
セルフ熱中症。
しかし・・足回りに気をとられたくないので
我慢して履いて出ることに。

ウェーダーは良い。
水があっても膝はつけるし座れるし。
釣り場の浅い所で浸かってお風呂ごっこ出来るし。
でも冬用ウェーダーは・・
夏に絶対履いてはいけない。

普段の通りに移動していこうと考えたが
あまりの暑さで移動を少なめに(立ってるだけでしんどい)。
それに巻きに集中出来ないほど蚊が多い。
浴びるほど虫除けをかける。
目に入らないように頭にもかける。
それにしても虫除けってやっぱり
ルアーにはかからないほうがいいのかな。

明暗周辺をちょいちょい探りながら
ややレンジ下を通してると

zhaodh5bzfzmtm88ade8_480_480-350a7092.jpg

あれえ。
ここでキビレ・・
ここにキビレが居るのは何か変だな。
めったにないことだ。
やっぱり状況変わってるかな。
クジラパターンか。

ちょいちょい移動。
最近ウロウロする周辺で

nv4zoe3saogb493yw3om_480_480-df13d99d.jpg

やっと本命。
しかし今回もまたレンジが深いな。
イナッコじゃないのかな。
一応表層もローテーションで探ってみるが
コツンとかあれば集中も出来るのだが
ウンともスンとも言わない。
けど絶対プラグで釣れるはずだから
なんかやり方がおかしいのかもしれない。
自分の釣り方にあってないのかな・・

同様に通してくると
粘りのない引き。

g9dtgs5siticfyawz9mx_480_480-0778c25f.jpg

ありゃりゃ。

バレが続いた後

uuff36wuvg9idwts7ue4_480_480-fce22ca0.jpg

やっと釣れた。
ハムハムバイト。
魚はいるね。
だが下げがゆるゆるとしか効かず
狙い所が絞れない。
そして蚊が凄い。

やや沖のボトムのごちゃごちゃしてる所に
当てながら通してくると

4c4f98jkdxmn8na8a5rx_480_480-32705a50.jpg

あれー。
またキビレン。
最近多いな。
そして何故かチヌが釣れるときは・・

moxarwuvsebihwvfy7ax_480_480-256c14c4.jpg

チヌがまた釣れる・・。
二本とも40くらいだけど
シーバスと形が違うので
ぱっと見て大きいのか小さいのかわかりにくい。
なんとなく小さく見える。
口が小さいからか
数回ごつごつ突っつかれたような感じがあった。
喰うのが下手なのかな。

今まではチヌはそんなに釣ってなかったけど
最近深いレンジを探るようになったからかな。
それとも・・チヌがたまたまよってるのか。

しばらく流れがどうにも出なくバイトが遠のく。
どこですかあと迷走。
そんななか離れた所のアングラー組が
魚をそれぞれ上げるのが見える。
うむむ。多分釣り方が違うはずだから
それでこのタイミングで出たのかな。
うむむ、アレも釣りたいな。
強欲!

潮位が下がり流れも気持ち効きぎみになったので
いつものハク落ち場に行くと
怒濤の3連続ヒット
そして3連続バラシ。
良いサイズだったのに・・
それにしても普段出て1本のところに
なんでこんなに着いてるのだろう。
バイトの数から考えるとすごい数居る気がする。

どうにもバイトが浅くて
乗らないのをやっとかけてネットに。

hxokejdeewd3bahud5ef_480_480-e11f697f.jpg

ここは少しレンジ上でもあたるのはイナッコに
着いてるからかな。
わかんないけどそう仮定しとこうかな。
それにしても最近夏用ファイトのコツを
少し得てきたと思ってたのにやっぱりバレる。
ジャンプとか体全部出るくらい飛ぶもの・・

ラインブレイクしたので
納竿にしようと思ったのだが
デイをやりに来た人達とすれ違う時に
もうちょっとだけ・・という気持ちになり
ラインを組み直して少しだけ鉄板で。
最初のはバラしてその後

amhuxoi9ajnn6tfc5pz5_480_480-7978f808.jpg

魚が居るのもあるけど
出る位置、通し方のコツを少し掴んだだろうか。
前回の釣り会でソル友氏の釣り方を横目でジロジロ見てた
おかげかな。
飛距離とレンジ、通す速度、アクションをルアーの重さ
流れの当て方なんかで調整するのは
ワームとあんまり変わらないかもしれないな。
でもこのやり方しか知らないから
もっと色々幅を見つけていきたいな。

そしてちょっと良いサイズ。

xjkt2migb37xjbf3z7ii_480_480-49d09f33.jpg

結構ひいたからデカイの釣ったったーと思ったけど
60くらいだった。

同様に

gbdnkfuggbczi3ep6hhr_480_480-4da9e1c6.jpg

釣ったルアーが全部違うのだけど
一匹釣るたびにロストしてリーダー組み直してるから
一匹につき鉄板1個の値段がかかってることになる・・
費用対効果が悪い。
でも同じ重さの鉄板でもモノによって
同じ速度でも通ってくるレンジが違うのが面白い。

同じように探っているとかなりのビックバイトが
あったが合わせ切れ。
シーバスで合わせ切れ初めてだ。
乗せたときの首振りの感じでデカそうだったけど
残念。ルアー・・外れてくれると良いけど・・。

peが高切れしたので釣行の継続が不可能に。
まだ釣れそうだったが納竿にした。


魚が居たのが良かった。
やっぱりウンがついてたね。
今回はそれに尽きると思う。
釣れる時に色々してみたかったが
なかなか他のルアーとかで釣ることが出来なかった。

ワーミーの使い方は前の
釣行でのホンワーでドウゾー釣法(何それ)プチ開眼で
少し出来ることが増えたように思うが
鉄板もホンワーでドウゾーのように感じている。
・・
・・何言ってるんだって?
ホンワーで、ドウゾー、じゃい。

こうなってくるとシンペン、ミノーでも
コツを掴みたいけど・・
むつかしいな。

peは、すでに先月替えたものが8割キャスト
で下糸まで出てしまっていた。
替え時だったのかとも思うけど
どっかに傷が入ってたのかな。
最近早朝の帰り際にぶん投げる釣りをやってるけど
それで劣化が早いのかもしれない。
1ヶ月くらいしか使ってないハズだけど・・
とりあえず今度は150mをまくぞい。


それではまた
釣りに行こう。


Daiwa LABRAX AGS 96MLМ
SHIMANO TWINPOWER XD  C3000HG
G-soul X8 UPGRADE PE 0.8号
ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 20lb

DAIWA morethan middle upper
Jackson 鉄PAN Vib 14
ValleyHill Ja-do 冷音14
nada. sparrow 14

コメントを見る

マジャホさんのあわせて読みたい関連釣りログ