プロフィール

コーン

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:9312

QRコード

ボラ美とシーバス先輩

  • ジャンル:釣行記
暑い日が続いてますね。

リオも熱いみたいで♪


仕事も熱かったー(*_*)
お盆前の大詰めは乗り越えました。今日からお盆休み突入です!

ひっさしぶりの連休



釣りにじっくりどっぷり浸かる予定(笑)



そんな昨日は前夜祭♪
いつもの河川に。


みるとすごい濁り!∑(゚Д゚)
ええ?雨降ったっけ⁇
それとも長潮〜若潮だったから?

原因はわからないまま河を眺めます。

流れのないところに浮遊する無数のゴミ、漂う泡のようなものを見てルアーを投げたくない気持ちに(*_*)

明暗の境目にはボコボコと金魚よろしく水面浮上するボラ美
何度見てもボラ以外何者でもない姿が無数に。


最近ボラを引っ掛けることがあって、ボラとのやりとりは楽しかったなーと思い出します。

シーバスとは違う引き
でかい割に小刻みにビクつく魚体

なんだかんだで楽しめた。


今日もボラに遊んでもらおうかな♪


後でちゃんと、いつもよりしっかり洗う事をルアー達に約束。
汚さ承知で投げます(*_*)!


予想通りの枯葉等ゴミ回収率

負けじと何度もトライ!


しばらくして、流れが出始めます。
それとともにゴミも何処へやら…


開けたフィールドにボラの群れ
パクパクパクパクパクパクパクパク


濁りは相変わらず強いので、目立つように派手目なルアーで応戦


ボラ美ー、遊んでーー!

スレでもいいから、遊んでほしかった
強烈な引きに焦がれてた


最近相手にするのは小さいものクラブの豆魚たちだけだったから
vu2h2yhugoxygor7mv7e_690_920-d081d604.jpgpsyrghnjprkamrkz7waw_690_920-170fa341.jpg


サイズはイマイチなので写真は撮りつつも報告することなく眠ってました。
cn33r75rjxwvta46bbpa_920_690-9ea39433.jpg

小さいけど、ウナギは美味しかったなぁ
i33og97yepsmjf7px4wy_690_920-c43fa416.jpg


でも美味しいだけじゃ満足できない


もっとすごい引きを味わいたい



そんな欲まみれの気持ちにボラ美が応える!

ちゃんと口を使って
biyxm2f8rjhihrz8t5on_920_920-1d73bc3d.jpg
いい引きだった。


河に返すといつまでも浮かぶ腹に違和感

あれ?

ボラ美ーーー!


水中に滲む血。
エラが切れてるとわかる血の量。


もし殺してしまったのなら、食べようとかと思ってたけど……。


しかし、さすがはボラ


しばらく呼吸したのちに復活‼︎
ボラの生命力に安堵しました。




ボラは仲間の血を嫌がると聞いたがある

それが本当なのか、ちょうど魚が入れ替わる時間だったのか

ボラ美を釣ってからしばらく、あんなにいたボラ達が見当たらない。


その代わり、何かが反応するので投げ続けます。


ボラ?


ヒット&バラシの思案中、
ガツンと手堅いヒット



巻くと素直に寄ってくるので、さっきよりサイズが小さいかと思われた


明暗の闇から光の当たる部分にきた途端!

それまで寝ぼけてたのかと思うくらい強引な引き!


ギューーーゥゥゥ、ギューーーゥゥゥーーー


竿とドラグがうなりっぱなし(笑)


引きが全然緩まない!
普通だったら、ひいてる途中途中で止まったり勢いが緩んだりするのに。


ボラじゃない、なにかわからない

まっすぐと上流に向けて泳いでいくのがわかります!
リールをみると糸の色がみるみる変わる!

その勢いを止められないままあえなくバラシ‼︎


そのかわり、スレ掛けだったという証拠だけ残していきました(笑)664x4fawop5v65jz6tpy_690_920-ca7c288c.jpg
針にかかってた鱗

どなたか、何の鱗か変わりますか⁇(^_^)



興奮冷めぬままルアーを投げ続けます。


まだ水中にいるのでしょう、コッ…コッ…と何かがルアーにアタリます。

追かけてくる気配も(^ ^)


まだボラがたまってんのかなーっと思われる場所でヒット


さっきほどではないにしろ、いい引きです!



しかしなかなか寄ってこない

寄った離れたの繰り返し




針とってあげるからさぁ〜、おいで〜おいで〜(^ ^)

とボラ相手なので気が緩んでました。



時折見せるエラ洗いのようなバタつき



ボラ美さん、シーバス先輩の真似うまいね〜



…なんて、完全に魚をなめてました。

思い込みって怖いですね(笑)



水面浮上したら顔にドキリ

ボラにしては大きい口

ボラにしては大きいまん丸お目め

ボラにしては凛々しい顔立ち

強そうなヒレぇ…


は?えっえっ⁉︎シーバス⁉︎シーバ先輩やないですか‼︎


とたん、緩んでた手に力がこもります!(笑)
竿をしっかり握りしめる。


気分は大盛り上がり
シーバス先輩〜〜ゴニョニョ〜‼︎とデカイ独り言も増える増えるw


バラしてもいい相手から釣り上げたい相手に早変わりです!



焦って針を曲げないように!
ここで、以前バラした苦い思い出が実を結びます!


焦らずやりとりする中ようやくキャッチっ(≧∇≦)
久しぶりのシーバスゥゥゥ!

しかも自己記録更新ですっ(*^_^*)ウハー
swr2m3bbwtav26zzph49_690_920-0275ab51.jpg
嬉しい。でも、かかってるのはアゴなの?コレはスレなの?



vkvis4kd9buiavxkvuwp_690_920-8a619eda.jpg8akmjsvru92zg84em3cu_690_920-68bbf451.jpg
こうして見ると、あの大きいメジャー買わねばって本当思います>_<
いつも、買うの忘れる…(笑)



しかし嬉しい反面、60㎝台の引きってこんなもんなんだなぁなんて感じちゃいます(。-_-。)

だって、前バラしたんはこんなもんじゃなかったんだもの!(笑)


釣ってたらどれほどのやつだったのか…。
私の思い出の中の魚はロマンに溢れています。

だから釣りは止められないのです(笑)



連休は始まったばかり(^_^)♪

また今日もどこかの河でトライです!

コメントを見る