プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:730509
QRコード
▼ いろんなターゲット
月曜日、仕事を終えて夕食で腹パンになり寝落ちモード突入しかけたところに釣り仲間のMAKOTOさんからヤリイカ激熱情報をいただきスタコラッシュ!! 笑
ポイントに到着した時には沈静化してましたが翌日は休みなので気長に構える♪
すると群が周ってきてなんとかキャッチも単発に終わり後が続かず・・・(^_^;)
MAKOTOを見習い、見えないイカを狙い遠投して誘いを入れるとドラグがジッ! コレコレっ♪♪

なかなかのサイズをゲット成功♪ (#^.^#)
その後タイムアップのMAKOTOさんがイカを御裾分けしてくれて終了。 ありがとうございました!ご馳走様でした♪ m(__)m
居残りの私もしばらくして一杯だけ追加で見切りをつけ、まだ釣り足りてないので西に車を走らせる。
ひさびさのナイトロックで初夏に釣れていたメバルがまだ居るのか調査開始、ライトなメバルロッドで表層から順に探るもアタリ無し・・・
抜かれちゃったのか?それとももう沖に下ったのか?
ボトム付近では小ソイ・中ソイばかり掛かるのでヘチ際へキャストしてカーブフォールで底付近まで落とすとヌンっとバイトが!

お久しぶりのドンちゃん♪ ww
堤防を釣り進んで数だけは釣れ、もどりがてら元の立ち位置でフルキャストしフリーフォールさせているとラインに違和感で合わせるとヒット!
横や下に走るこの引きは

丸々と肥えたメバル♪ 居たんだ!
食べたい衝動に駆られるが子孫繁栄を願いリリース。
その後少し歩いて探るもメバルは出ず、時計は2時をまわっており、せっかくなので朝マヅメも釣りしたいので車で仮眠! 笑
AM4:30
アラームが恨めしいけど徐々に風が強くなり、雨の予報もあるのでショアジギ短時間勝負でさらに西へ走りポイントへ到着するも・・・西風強っ!!! ((+_+))
でもせっかく来たのでやることに。
波は無く、風を躱しそうな岩の裏に入るも厳しいわ・・・
でも朝日は気持ち良い!目が覚める!

撃投レベル60gをキャストするも右からの強風で糸ふけがワヤ!! (^_^;)
沈まず流されたり根掛かりしたり、何やってるか分からない・・・Orz
ワンピッチジャークだとジグが浮き過ぎるしティップが風に煽られるので横引きのジャークに変えて数回、そろそろ回収かなって時にゴンっ! おっとっと! 笑
大物ではないことが分かり、ヒラメも少し期待したけどこのファイトは青物。
右へ左へ走るも潜られることなく寄せて事前に抜き上げるなら此処って決めてたところに迷わずブチ抜きキャッチ成功です♪

サイズは手で測って50ちょっとかな?
それよりこのポイントで釣れた事が嬉しい♪ (*^_^*)v
二本目を狙い、飛距離を稼ぐのと横の動きを重視して撃投エアロ80gをセットしたところで風で立っているのもやっとになり、雨もポツポツ落ちてきたので投げることなく撤収を決断! ホントに短時間勝負で終わる。
帰りがてら、鮭釣りの餌も準備してたので偵察しながら走るも雨の勢いが強く、睡魔にも襲われ断念・・・
でもまあ、せっかく車中泊したので釣れて良かったですわ~♪
寝落ちしてヘンな時間に起きてるからの投稿! (笑)
- 2015年10月21日
- コメント(12)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント