プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:729458
QRコード
▼ 彷徨う
すこし時間が経ってしまいましたが先週の釣りから。 (^_^.)
朝一に上ノ国方面で仲間のメガネトカゲさんと待ち合わせ、まだ薄暗いうちからサクラマスを狙いキャスト開始も一投一藻で苦戦し、これでは楽しくないってことで松前方面まで南下
此方はうって変わってロケーションや雰囲気は最高なのですが魚っ気無しでほのぼのフィッシング♪ 笑
メガネトカゲさんのタイムアップを機に一人で北上し江差で昼食タイムです♪

ダブルカツ丼、相変わらず迫力あり過ぎ! ww
でも中身は・・・

けっこう余裕! 笑
でもさすがに満腹で睡魔に襲われて休憩1時間 ww
その後少し北上して午後の部突入も向かい風が強くなり波も上がってきて決断に迫られ、函館へ舞い戻って最後はご近所サーフで夕まづめを迎える! 笑
ここで一本出たら笑えるネタになったんですがね・・・(けっこう本気で狙いました! ^m^)現実はそう甘くありませんでした・・・
パーフェクトノーバイトってやつです。 (ToT)
そして今週の休み初日。
普段は足を運ばない処まで遠征しようと企んでいましたが前日までの勤務で身体が思うように動いてくれないので断念、朝ちょこに変更です・・・(*_*)
少し良い話も聞いていたので期待していたのですが反応無し
沖のストラクチャーの横までフルキャストすると何回かに一回は届いてボトムを取ってジャークを入れると重みが乗る!
でもね、正体は・・・

こんなの!・・・ウミウシ・・・Orz
いいどこで止めで(笑 ナマリまる出し!)一旦帰宅
気持ちを切り替えて気になっていて手付かずの事をやっつける。
まずは大物狙いのシングルフック仕様の懸案
以前作った小さ目のプラグ用の出来がイマイチ納得できていなかったのでやり直してみる

左が前のバージョンで溶接リングと環つきフックを内掛け結びしたもの
強度は出ていると思いますが結び目が大きくなり過ぎなのとリングとフックの間が空きがちになり目一杯頑張って詰めた物です
この時のログのコメントで玉結びで良いのでは?とのアドバイスを頂いていおり、試してみようと思っていたんです。
そしてあるサイトで簡単に強い仕様が出来ることを知りチャレンジしたのが右側
リングをダブルで通っているので安心なのとリング・フック間が安定して短くでき、リングの向きも縦に固定しやすいです!
そして結び目はもちろん小さくできる♪
仕上げは

セキ糸をフックに巻き、更にアシストラインにも巻きマキ!
最後に熱収縮チューブでカバーして加熱
かなりスマートにできました! (#^.^#)v
ついでにもう一つ
買い物袋に各サイズの大物用フックを一纏めにいれてかさばって見つけ辛くもあったので整理

スッキリ♪
何を買い足すとよいかも一目瞭然ですね! ^m^
さらに整理! 笑

フック造りの小物を一纏めにできるケースに突っ込む!
またスッキリ♪♪ ww
気分一新で夕ちょこに向かうも異常なし・・・
ここだけはスッキリできない!! ((+_+))
でもかなりの低空でクワックワッ鳴きながら白鳥が飛んできてパチリ♪

写真よりも実際はかなり近かったのでしばし見惚れて和む♪
自転車で言うところの“先頭交代”しながら去って行きました~ (*^_^*)/
ほのぼのして帰宅すると翌日のオフショアのオファーが舞い込む!
滅多に声が掛からないオフショア、二つ返事で甘えることに♪ ヽ(^。^)ノ
・・・長くなりました
続きは次回で! (^o^)丿
- 2017年3月20日
- コメント(7)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント