リベンジを誓う

8月12日(土) 中潮
最初は雨が降っていたので、しばらく待機していました。
雨が止んでから、ポイントに入ると水面が騒がしくセイゴかボラが捕食していそうでした。
ミノーで探りベイトが騒ぐも反応なし。
次にトップで誘うとベイトも一斉に騒ぎだし、バシャっとバイトがあったのですが、イナっ子のスレががりで、それ以降…

続きを読む

思い通りに釣れました

8月5日(土) 大潮
満潮 3:10分頃
雨が止み、風はほぼ無風で水面はささ濁りでした。
消波ブロック沿いにキャストします。
ルアー着水後三カウントしてからタダ巻きで引いてるとヒットです。
フッキングし直してから、慎重に引いていきます。
ドラグも魚が引く強さより少し弱めに調整します。
魚が潜るアクションしたとき、…

続きを読む

あわせの大切さを実感

7月30日(日) 小潮 17:40頃 上げ4分
風は、無風に近いくらい弱く北から吹いていました。
水面は、ほどよく濁りが入っています。
潮位がそこそこあるので、沈んでいる消波ブロックの上をとおすようにキャスト。
着水後、2カウントぐらいしてから中速巻きで引いてくると、何かに当たる感覚がしたのでその瞬間にあわせたらヒッ…

続きを読む

小さいけれど

7月17日(月) 小潮
夜明け前。
風は、北から南に吹いていました。
水面は、べた凪に近い状態でした。
最初は表層から攻めて、ミノーやシンペンで中層以下をゆっくり探るも反応なしでした。
バイブレーションに変えてから3:00頃にヒットしましたが、ランディング時に玉網の方に向かってジャンプされて、そのまま消波ブロック…

続きを読む

我慢比べ

7月9日(日) 大潮
風は南から吹き荒れていました。
水面は、ゴミだらけになったりならなかったり。
潮は、流れるときと流れないときの差が激しい感じでした。
夜明け前にチヌを釣り上げた後、しばらくしてからアクシデント発生です。
根掛かりを外そうとロッドを振動させていると、ロッドから異音がするのです。
今までロッ…

続きを読む

ランカーまでもう少し

こんばんは。
大潮なので有給をとって行って来ましたので、報告です。
7月7日(金) 大潮
風は強くはないけれど、暑さを感じさせないくらいに良い風がふいていました。
水面の状態は、カフェオレみたいに濁りがある時やささ濁りか少し透き通って見えたりする時がありました。
潮が動いているのかもしれません。
ルアーにゴミ…

続きを読む

6月最後の釣果

こんばんは。
6月最後の報告が遅くなってしまいましたが、釣果報告です。
6月25日(日) 大潮上げ7分 3:20頃
ぽつぽつと小雨が降り出してきた頃です。
風はほぼ無風状態で水面はべた凪でした。
沖の方にルアーをキャストして、ちょうどブレイクに沿うようにルアーを通していました。
通している時にバイトの様な…

続きを読む

ストロベリームーン -2-

 こんばんは。
 少し記事が長くなったので、記事を分割させて頂きました。
 6月10日(土) 大潮 5:20頃
 風は、一時に比べ少し弱まってきた感じです。
 ベイトの姿は、まだ見えませんでした。
 ここまでアタリもない状態でしたが、下げ潮になってきたところで消波ブロック沿いに鉄パンバイブ(20g)をキャストしてボトム…

続きを読む

ストロベリームーン -1-

 こんばんは。
 釣果報告です。
 6月10日(土) 大潮上げ3分 1:10頃
 風は、南から北に吹いてて弱くもなく強くもなくという感じでした。
 水面は、風で細かく波立っていました。
 最初に上を探るため、頂き物のサラナ95Fで一通りチェックするも反応なし。
 昨日サラナは、持って行ってなかったのでもしかしたらと思っ…

続きを読む

久々の平日に

 こんばんは。
 釣果報告です。
 6月9日(金) 大潮 下げ6分 8:20頃
 この日は、有休を使っての釣行でした。
 風は強くなく、ベイトはハクが湧いてきていました。
 シーバスが捕食しているかわからないですが、時折ボラがジャンプしたり水面がざわついていたりしていました。
 魚が結構入ってきている印象です。
 狙…

続きを読む