プロフィール
キャベ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:143125
QRコード
▼ 太陽が恋しい
- ジャンル:日記/一般
梅雨らしくシトシトと連日雨が降っている地元。
雨は正直良いのですが朝の気温がグッと下がっていたので、初老を迎えている我が身に朝練は堪えます
水温についてはネットで見る限り数日低下はなく20度前後で推移
しており、今週前半天気もようやく安定しそうな予報なのでそろそろ朝練に勤しもうかと思っています
数日前の釣行にはなりますがその日は早朝から曇り、風も微風で
釣り日和。
マゴチやヒラメ狙いで近所に出撃しました
ダイワフラットジャンキーの21gで攻めますが、朝一は流れの流速・幅共に弱く反応無し
間も無くすると上げ潮に変わるぞというタイミング、流速があがったなぁと感じながら、沖の払い出しとかけ上がりが複合する所を攻めているとガツッといいバイト
良い重量感とネックスイングを堪能しつつあがったのは50後半の良型マゴチでした
直後も同様のポイントを攻め、同じようなサイズのマゴチを追加
その後は小型~良型が入り混じる感じでポツポツあがり途中に

40ちょいのヒラメを追加した所で終了となりました。
自分の周りだけかもしれませんが、今年はマゴチに混ざりヒラメもよくあがっています。今時期のヒラメは、例年だとマゴチの大群に押され?数は出ないイメージなので驚いていますw
所謂着く所には居る
昨年までしっかり攻めれていなかった
だけかもですけど
結果として、実釣力的なものが身に付いてきたのか?と正直嬉しくなりますし、単純に自信にもなりますw
その自信がヤル気となって、より積極的に攻めれるようになり
広い視野でポイントを見極められるようになりたいと夢見る初老でしたw
雨は正直良いのですが朝の気温がグッと下がっていたので、初老を迎えている我が身に朝練は堪えます

水温についてはネットで見る限り数日低下はなく20度前後で推移
しており、今週前半天気もようやく安定しそうな予報なのでそろそろ朝練に勤しもうかと思っています

数日前の釣行にはなりますがその日は早朝から曇り、風も微風で
釣り日和。
マゴチやヒラメ狙いで近所に出撃しました

ダイワフラットジャンキーの21gで攻めますが、朝一は流れの流速・幅共に弱く反応無し

間も無くすると上げ潮に変わるぞというタイミング、流速があがったなぁと感じながら、沖の払い出しとかけ上がりが複合する所を攻めているとガツッといいバイト

良い重量感とネックスイングを堪能しつつあがったのは50後半の良型マゴチでした

直後も同様のポイントを攻め、同じようなサイズのマゴチを追加

その後は小型~良型が入り混じる感じでポツポツあがり途中に

40ちょいのヒラメを追加した所で終了となりました。
自分の周りだけかもしれませんが、今年はマゴチに混ざりヒラメもよくあがっています。今時期のヒラメは、例年だとマゴチの大群に押され?数は出ないイメージなので驚いていますw
所謂着く所には居る

だけかもですけど

結果として、実釣力的なものが身に付いてきたのか?と正直嬉しくなりますし、単純に自信にもなりますw
その自信がヤル気となって、より積極的に攻めれるようになり
広い視野でポイントを見極められるようになりたいと夢見る初老でしたw
- 2019年7月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 19 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント