プロフィール
キャベ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:138689
QRコード
開幕魚
- ジャンル:釣行記
ある休日の昼前。上げから下げるタイミングを狙い河口へ。
先行者は平日にも関わらず多数居ましたが釣れている様子無し。
狙っていたポイントは空いていたので無事IN。
ワームを中心に手前を丁寧に探る。
上げどまり付近では異常なく下げが効いてきた所で底をフワフワとワームを漂わせるイメージで流すと・・・
午後ッ※ゴ…
先行者は平日にも関わらず多数居ましたが釣れている様子無し。
狙っていたポイントは空いていたので無事IN。
ワームを中心に手前を丁寧に探る。
上げどまり付近では異常なく下げが効いてきた所で底をフワフワとワームを漂わせるイメージで流すと・・・
午後ッ※ゴ…
- 2024年4月24日
- コメント(0)
ガン&カー
- ジャンル:釣行記
暖かい週末2日間春の陽気に誘われ各地サーフへ行って参りました
どちらも朝マヅメ釣行。本当は夕方からやりたい気持ちもあったのですがそれまで我慢出来んのですw
まぁ各地とも久しぶりだったし調査メインだし釣れたらラッキーだしw
1日目は釣友と近場サーフまだ薄暗い時間からIN上げ9分開始。
予測より波があり右から左…
どちらも朝マヅメ釣行。本当は夕方からやりたい気持ちもあったのですがそれまで我慢出来んのですw
まぁ各地とも久しぶりだったし調査メインだし釣れたらラッキーだしw
1日目は釣友と近場サーフまだ薄暗い時間からIN上げ9分開始。
予測より波があり右から左…
- 2024年4月15日
- コメント(0)
手前説
- ジャンル:釣行記
前回久しぶりに楽しめた釣行から数日後違うポイントにのんびり10時頃IN。
沖にブレイクがあり手前が少し掘れている地形。そこまでメリハリはないがまずまず。
シンペンを遠投し全体をネチネチ攻める作戦。時間もあったし
かっとび棒・カタクチジョニー・アスリート12SSP等々。
すると沖のブレイク付近でジョニーにガツッと…
沖にブレイクがあり手前が少し掘れている地形。そこまでメリハリはないがまずまず。
シンペンを遠投し全体をネチネチ攻める作戦。時間もあったし
かっとび棒・カタクチジョニー・アスリート12SSP等々。
すると沖のブレイク付近でジョニーにガツッと…
- 2023年12月24日
- コメント(0)
ようやく
- ジャンル:釣行記
久し振りの更新となりました
8月はマゴチやシーバスをそれなりに楽しんだ。9月・10月と仕事・プライベートで忙しく行けず日々やけ酒?
しかし10月下旬には落ち着き始め再開
季節は既に晩秋。ただ今年の海域水温は未だ高く状況としては例年の半月遅れといった印象。SNSでは座布団ヒラメや数釣り出来たとの報告もありテンシ…
8月はマゴチやシーバスをそれなりに楽しんだ。9月・10月と仕事・プライベートで忙しく行けず日々やけ酒?
しかし10月下旬には落ち着き始め再開
季節は既に晩秋。ただ今年の海域水温は未だ高く状況としては例年の半月遅れといった印象。SNSでは座布団ヒラメや数釣り出来たとの報告もありテンシ…
- 2023年11月6日
- コメント(0)
甥っ子達と
- ジャンル:釣行記
前回ログの数日後無事60サイズのマゴチをキープしてウマー
旬の魚は美味い
先日深夜甥っ子達が遠征に来ました。
会うのは1年振り位だけど一緒に釣りをしたのは初めて
数年前から父ちゃんと一緒に嵌りだしたらしい。
河口で狙いはマゴチやシーバス。
数日前纏まった雨量があって濁りが少し取れて良きかという状況。ただしこ…
旬の魚は美味い
先日深夜甥っ子達が遠征に来ました。
会うのは1年振り位だけど一緒に釣りをしたのは初めて
数年前から父ちゃんと一緒に嵌りだしたらしい。
河口で狙いはマゴチやシーバス。
数日前纏まった雨量があって濁りが少し取れて良きかという状況。ただしこ…
- 2023年7月24日
- コメント(0)
おっそい開幕
- ジャンル:釣行記
前回以降結局6月マゴチZERO
自分なりに色々と試行錯誤した結果だけどこれまで釣り経験で6月マゴチZEROは初めてw
やっちゃいました
7月に入ってサーフに通い詰めるも釣れない日々w
潮・時間タイミングが悪いのか?ルアー選択を間違っているのか?狙うべき地形が悪いのか?そもそもポイントが悪いのか?
もう訳わからん状…
自分なりに色々と試行錯誤した結果だけどこれまで釣り経験で6月マゴチZEROは初めてw
やっちゃいました
7月に入ってサーフに通い詰めるも釣れない日々w
潮・時間タイミングが悪いのか?ルアー選択を間違っているのか?狙うべき地形が悪いのか?そもそもポイントが悪いのか?
もう訳わからん状…
- 2023年7月20日
- コメント(0)
難しい時だからこそ
- ジャンル:釣行記
ヒラメ・マゴチさんが釣れませーン
特にマゴチは周囲でも少しずつ釣れ出している。海況のタイミングが休みと合わないとか言い訳w
原因はポイント選択や狙うべき時間帯を外している事。言い訳せず冷静に分析する事が必要。まじこのままだとマゴチ零のまま最盛期に入ってしまう
最盛期で釣る事は簡単。難しい今釣る事が重要…
特にマゴチは周囲でも少しずつ釣れ出している。海況のタイミングが休みと合わないとか言い訳w
原因はポイント選択や狙うべき時間帯を外している事。言い訳せず冷静に分析する事が必要。まじこのままだとマゴチ零のまま最盛期に入ってしまう
最盛期で釣る事は簡単。難しい今釣る事が重要…
- 2023年6月11日
- コメント(0)
旬のヒラメを求めて頑張ります
- ジャンル:日記/一般
前回記事が7月。
あれから約半年かw
仕事が忙しく更新出来なかった事が理由
でも合間で釣りには行けてました
今年の手長エビはサイズ・型共に振るわず。始めるのが遅かったようです来年に活かします。
シーバスはというと自分はホーム河川イマイチでした。昨年が出来過ぎた感はありますがwスタートは良かったのに―。
で…
あれから約半年かw
仕事が忙しく更新出来なかった事が理由
でも合間で釣りには行けてました
今年の手長エビはサイズ・型共に振るわず。始めるのが遅かったようです来年に活かします。
シーバスはというと自分はホーム河川イマイチでした。昨年が出来過ぎた感はありますがwスタートは良かったのに―。
で…
- 2022年11月22日
- コメント(0)
最新のコメント