プロフィール
キャベ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:139851
QRコード
▼ おこぼれ頂戴
- ジャンル:釣行記
前回ログ以降、地元から離れ南の地域に2回程行きましたが、見事にホゲました
初めてのPで懸命にランガン・爆投げした結果なので仕方なし
なんとなく地形の特徴や雰囲気を感じれたので、いつかリベンジしたいと思います
そんな最近ですが、近場に目を向けると状況が徐々に良くなっているようです。
休日にサーフへGO
地形は相変わらずですがジグ遠投で攻めました。
すると沖のフォール中にコツッモゾッ
合わせますがドラグ調整不足でフッキング甘く途中で痛恨のフックアウト
引きからして多分ソゲサイズだと思いますがショック
めげずにその後も投げたおしましたが無念のノーフィッシュ
疲れもMAXでしたが、間もなく潮変わりのタイミングだったのでここは気合を入れて場所移動
移動先の地形は起伏があり良さげ
釣り初め間も無く仲間と合流。するとその仲間が1投目で見事ヒラメを
キャッチ
その後もアタリを連発させていますw
まじか・・・・・・
こちとら朝から投げ続けてるんじゃー
すみませーん
仲間の直ぐ真横に移動です
釣り方等レクチャーを受けその通り攻めます
釣れてる人の真似をする事は大事ですw
すると答えは直ぐに出ました
30後半のソゲでしたが、ようやく魚の姿が見れてめっちゃ嬉しかった-w
友よ感謝します
その後も同様の攻めで、40ちょいのサイズを追加し終了w
前半はどうなるかと思ったけど諦めず移動し、仲間のおこぼれを頂戴し結果久しぶりにヒラメを拝む事が出来て良かったぁ
では

初めてのPで懸命にランガン・爆投げした結果なので仕方なし

なんとなく地形の特徴や雰囲気を感じれたので、いつかリベンジしたいと思います

そんな最近ですが、近場に目を向けると状況が徐々に良くなっているようです。
休日にサーフへGO

地形は相変わらずですがジグ遠投で攻めました。
すると沖のフォール中にコツッモゾッ

合わせますがドラグ調整不足でフッキング甘く途中で痛恨のフックアウト

引きからして多分ソゲサイズだと思いますがショック

めげずにその後も投げたおしましたが無念のノーフィッシュ

疲れもMAXでしたが、間もなく潮変わりのタイミングだったのでここは気合を入れて場所移動

移動先の地形は起伏があり良さげ

釣り初め間も無く仲間と合流。するとその仲間が1投目で見事ヒラメを
キャッチ

その後もアタリを連発させていますw
まじか・・・・・・

こちとら朝から投げ続けてるんじゃー

すみませーん


釣り方等レクチャーを受けその通り攻めます

釣れてる人の真似をする事は大事ですw
すると答えは直ぐに出ました

30後半のソゲでしたが、ようやく魚の姿が見れてめっちゃ嬉しかった-w
友よ感謝します

その後も同様の攻めで、40ちょいのサイズを追加し終了w
前半はどうなるかと思ったけど諦めず移動し、仲間のおこぼれを頂戴し結果久しぶりにヒラメを拝む事が出来て良かったぁ

では

- 2019年11月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント