プロフィール
キャベ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:139984
QRコード
▼ 現状
- ジャンル:日記/一般
先日漸く今年初のマゴチを釣り上げてから今日まで、地元では連日ヒラメやマゴチ・シーバス・黒鯛等の釣果で賑わってます
正にベストシーズン
ただ例年より釣れているポイントが限定的な印象があり、どうしても人が集中しやすい状況です。
まだコロナに関する事は継続しているので、皆さんも油断せず対策を充分行った上で楽しみましょう
さて自分はというと、暫く人混みを避ける形で楽しんで居ましたが、背に腹は代えられず
遂に先日好調の河口へ平日の夕方~夜にかけて行って来ました。
駐車場には既に大量の車がw
凄い人気w
ポイントへ向かい他アングラーの釣果を見てみると、マゴチやシーバス・ヒラメ等沢山の方が釣られてました
期待しちゃうよオレ
でも正直その場所に来たのは約1年振りw
先ずはメタルジグを付けて流れや地形調査から開始
それ程良い地形は無いように感じましたが、流れは左右にしっかり効いています。フックにはベイトであろうシラスが掛かる事もあり期待できる状況。
良い時間には何かしら反応はあるだろうと、流れとかけ上がりがぶつかる所を重点的にアクシオンスリムのテロテロ巻きで粘る事に。
すると日が沈み辺りが少し暗くなってきたなーというタイミングで、ゆっくり巻いていたリールがドンッと
即座にアワセを入れ良き重量感にうっとりw
気持ち良くドラグが出されますw
慎重に寄せ砂浜に無事着陸

サイズは60程でしたが、コンデションの良い魚体
今年初のシーバスをゲット
その後には、更に良い手ごたえの魚を掛けたのですが手前で無念のフックアウト
もっと精進せねば
では

正にベストシーズン

ただ例年より釣れているポイントが限定的な印象があり、どうしても人が集中しやすい状況です。
まだコロナに関する事は継続しているので、皆さんも油断せず対策を充分行った上で楽しみましょう

さて自分はというと、暫く人混みを避ける形で楽しんで居ましたが、背に腹は代えられず

遂に先日好調の河口へ平日の夕方~夜にかけて行って来ました。
駐車場には既に大量の車がw
凄い人気w
ポイントへ向かい他アングラーの釣果を見てみると、マゴチやシーバス・ヒラメ等沢山の方が釣られてました

期待しちゃうよオレ
でも正直その場所に来たのは約1年振りw
先ずはメタルジグを付けて流れや地形調査から開始

それ程良い地形は無いように感じましたが、流れは左右にしっかり効いています。フックにはベイトであろうシラスが掛かる事もあり期待できる状況。
良い時間には何かしら反応はあるだろうと、流れとかけ上がりがぶつかる所を重点的にアクシオンスリムのテロテロ巻きで粘る事に。
すると日が沈み辺りが少し暗くなってきたなーというタイミングで、ゆっくり巻いていたリールがドンッと

即座にアワセを入れ良き重量感にうっとりw
気持ち良くドラグが出されますw
慎重に寄せ砂浜に無事着陸


サイズは60程でしたが、コンデションの良い魚体

今年初のシーバスをゲット

その後には、更に良い手ごたえの魚を掛けたのですが手前で無念のフックアウト

もっと精進せねば

では

- 2021年5月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント