プロフィール

シリアナ・ガバニコフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:143829
QRコード
▼ 連戦の精進湖
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
精進湖
2戦目のあらすじ
1戦目の精進湖で何かを掴みかけたが
梅雨入りからの連日の大雨、
9年ぶりの赤池出現と
精進湖の水位は3m増し、
調子の良かったポイントは全て壊滅していた。
何とか1本キーパーをキャッチしたが
結果は惨敗。
が翌週も精進湖戦を控えているので
気持ちの切替に徹する。
また
タックルを全てスピニングにして
基本はDSのみに。
ってかDSさえやってれば必ず獲れる。
あとは魚の居るとこを探すだけ。
試合が面白いと思えたのは15年ぶりだった。
〜三度精進湖戦〜
試合前日に
Pさんからタックルが送られて来た。
メバル、アジのパックロッドだが
使用感を記事にとの事。
「バスに使っても良い?」
と聞くと
「構わない」
と返事を頂き、
急遽メイン機へと昇格。
ソルトタックルだけど
バス釣りでたっぷりレビュー書いてやんよ。
使用タックルはスピニング3本
2本はフィネス
1本はパワーフィネス
朝イチはフィーディング狙い
残りは全てウィードとカバー撃ち
以上である。
試合開始直前
「すげぇ色のロッドだな」
と言われたので笑顔で
「メバルロッドっす!」
と返した。
ライムグリーン色が強い
いかしたロッドです。
試合開始
溶岩帯をウロウロしていると
小バス、ギルの群れの中に
600くらいのバスを発見。
ホバストを試すと中々の好感触。
が、バイトまでは至らない。
でもこれは食わせられるヤツだ。
DSをバスが見えるか見えないかの位置に投げ
まずは小バスやギルを騒がせる。
水中がわちゃわちゃし始めると
スーッと寄って来て1発。
とりあえずガッツポーズ。
それからは
2〜4mのウィードを
ひたすらDSでドラッキング。
何とかキーパーをキャッチ。
あと1本……。
だが
ここで精進湖が灼熱地獄と化す。
長靴を脱ぎ捨て、裸足でエレキを踏む。
ここまで暑くなるなんて聞いていない。
暑過ぎて魚探が逝かれた……。
生命の水(アクエリ)で回復しながら
あっち行ったりこっち行ったりラジバンダリ。
するとキッカーサイズのバスを発見。
あーでもねぇ、こーでもねぇとたこ粘りするもバイトまでは至らない。
時間の無駄と判断し、その場を後にする。
日が出て来たので
増水して沈んだ木の中を打っていくと
ワラワラ魚が出て来た。
よく見るとどれもキーパーサイズ。
あ、貰ったわこれ
安定のDSを投入し
無事リミットメイク達成。が
欲を言えば入れ替えたい。
もう一度
2〜4mのウィードをドラッキングするも
バイトは無く
カバーを打っても
魚は取れるものの入れ替えには至らず。
そのまま試合終了。
結果は3位
あんなに嫌いだった
あんなに苦手だった精進湖が
好きになりました。
そしてまた
来週末に
今年4度目の精進湖戦w
がんばろ
- 2020年9月12日
- コメント(0)
コメントを見る
シリアナ・ガバニコフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | そこに凄いレアルアーがありました |
|---|
| 08:00 | 爆風の中で秋爆突入の爆釣でランカーキャッチ |
|---|
| 11月18日 | 10年前に作ったチタンティップがポロリ |
|---|
| 11月18日 | 1年ぶりのミノー釣行 来るはずの会社の同僚が… |
|---|
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太













最新のコメント