プロフィール
クリリン
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:241119
QRコード
▼ 鯛のその後・・・と短時間勝負
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
先日カヤックで釣ってきたマダイ。
当日は・・・

塩焼きとお刺身で♪
翌日は・・・

兜焼きとひゅうが飯♪
ひゅうが飯は・・・

ご飯にお刺身をたっぷりのせて・・・
ねぎと刻みのりをのせたら~

卵を和えたタレをかけて・・・
ううう、激うま♪
3日目は・・・

塩焼きで余った身と背骨をご飯と一緒に炊き込んだ鯛飯♪
ちなみにフライは昨年の秋にストックしておいた大量のサゴシです(>_<)ゞ
これでサゴシはようやく全て完食となりました。
はい。
メタボ街道まっしぐらでございます。
で、腹ごしらえが済んだところでナイトシーバスへ。
仕事帰りに南風でぽかぽかしてたのに、鯛めしを堪能している間に強い北風に(汗)
行きたかったポイントは向かい風になるんであきらめて、別のポイントへ。
風が予想以上に強く、気を抜いてると煽られてよろけるほど。
護岸際を通したいけど強い横風にラインが煽られてけっこう難しい。
無理に遠投せず、ピシピシとサミングして短距離キャストで護岸際にミノーを通していく。
その・・・たぶん20投目くらい。
うねりで捨て石が見え隠れするちょい沖をルアーが通過した瞬間・・・
ガツン!
いいアタリが出た!
短距離キャストが功を奏し、強風の横風でもナイスなフッキング♪
おお荒れのうねりの中から姿を現したのは~

60up捕獲です(>_<)ゞ
さあ続いて~
と行きたいとこだけど、南の空にイナビカリ(汗)
ここは引き際をわきまえるべし。
やむなく早上がりとしました(>_<)ゞ
ん~、こういう判断ができるようになったのはオイラも大人になったということか。
などと30半ばのいい大人が自己満足にふけった夜でした(>_<)ゞ
Android携帯からの投稿
当日は・・・

塩焼きとお刺身で♪
翌日は・・・

兜焼きとひゅうが飯♪
ひゅうが飯は・・・

ご飯にお刺身をたっぷりのせて・・・
ねぎと刻みのりをのせたら~

卵を和えたタレをかけて・・・
ううう、激うま♪
3日目は・・・

塩焼きで余った身と背骨をご飯と一緒に炊き込んだ鯛飯♪
ちなみにフライは昨年の秋にストックしておいた大量のサゴシです(>_<)ゞ
これでサゴシはようやく全て完食となりました。
はい。
メタボ街道まっしぐらでございます。
で、腹ごしらえが済んだところでナイトシーバスへ。
仕事帰りに南風でぽかぽかしてたのに、鯛めしを堪能している間に強い北風に(汗)
行きたかったポイントは向かい風になるんであきらめて、別のポイントへ。
風が予想以上に強く、気を抜いてると煽られてよろけるほど。
護岸際を通したいけど強い横風にラインが煽られてけっこう難しい。
無理に遠投せず、ピシピシとサミングして短距離キャストで護岸際にミノーを通していく。
その・・・たぶん20投目くらい。
うねりで捨て石が見え隠れするちょい沖をルアーが通過した瞬間・・・
ガツン!
いいアタリが出た!
短距離キャストが功を奏し、強風の横風でもナイスなフッキング♪
おお荒れのうねりの中から姿を現したのは~

60up捕獲です(>_<)ゞ
さあ続いて~
と行きたいとこだけど、南の空にイナビカリ(汗)
ここは引き際をわきまえるべし。
やむなく早上がりとしました(>_<)ゞ
ん~、こういう判断ができるようになったのはオイラも大人になったということか。
などと30半ばのいい大人が自己満足にふけった夜でした(>_<)ゞ
Android携帯からの投稿
- 2014年1月20日
- コメント(5)
コメントを見る
クリリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 3 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 4 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 1 ヶ月前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント