プロフィール
クリリン
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:234409
QRコード
▼ SKF vol.1
- ジャンル:釣行記
- (シーカヤック)
今季初のSKF(シーカヤックフィッシング)行ってみました。
状況分からないんで、とりあえず様子見ってことで。
出陣は蒲生田岬から。
鯛ラバ&ジギング&キャスティングで、その日釣れるものを狙います。
青物のボイルが出ればキャスティング。出なければ鯛ラバで攻めるプラン。
何が起こるか分からないんで、2タックル積んで欲張りプラン♪
さてと、準備完了です。

浜までSKをズルズル引きずって・・・

いよいよ出船。
10分ほど漕いで水深30mほどのラインに到達。波、風ともに穏やかでイイ滑りだし♪
ちょいと潮が流れてないけど、今日は大潮!すぐ動き出すっしょ。
しばらく鯛ラバで流すもアタリなし。
潮待ちか・・・
風にまかせてドテラ流しに漂ってると・・・
バシュ!
左手でいきなりボイル!(゚o゚;
30cmほどのトビウオが逃げまどって飛んでいく!
それを追うのは間違いなくハマチ、いや、デカい。ブリクラスか?(゚Д゚;)
いきなりのコトでプチパニックに陥るも、あわててキャスティングロッドに持ち替えて速攻キャスト。
遅かった・・・
小さい群なのか、ボイルは続かず一回キリ(:_;)
ん~、キャスティングはタイミング命。逃したか・・・
諦めきれず周囲を乱射するも反応なし。
無念・・・
気を取り直し、本日デビュー戦となるドラドスライダーの動きを確かめておこうと、ちょい投げで前方にキャスト。
ほー、イイ動きしますな。浮きすぎず潜りすぎず、ダートもスプラッシュも自由自在♪
ほんの5m手前でルアーの動きに見とれていると・・・
ブシュ!
水柱!!!(゚Д゚;)
うそっ?!
出たっ!!!
気を抜いたところ、いきなり猛烈なファイト開始。
掛けたのが近すぎて一気に真下に突っ込まれる。
あまりに突然のことでココから先、記憶が曖昧・・・( ̄。 ̄;)
強烈な引きに真っ向勝負したような・・・
気がつけばPE3号が・・・

こんな感じに・・・(ノД`)
あーあ、おニューのドラドスライダーが・・・
今季一発目、やらかしました(_ _ )/ハンセイ
その直後、激しいボイルではないけど、SKのまわりにブリの群!モワモワと波紋を出しながら群れが横切っていく。
ビッグチャンス到来!
大急ぎでリーダーを組み直し・・・
ん、組み直し・・・
アレ?組み直し?
ゲゲッ!リーダーが無~い(゚Д゚;)
車に忘れてもた・・・
目の前にはブリのボイルとチョン切れたPE。
生き地獄ですわ。
大急ぎで往復30分漕いで車にリーダー取りに行くハメに・・・
戻ったついでに今日はキャスティング一本勝負じゃ!と男気を出し鯛ラバタックルを車において行く。
もとの海域に戻るも青物の足は速く、後の祭り(泣)
遷座一隅のチャンス、モノにできませんでした。
ここから先、ナブラ探しの流浪の旅。

出待ちのポップクイーンも虚しく・・・
結果、ナブラは出ず(ノД`)
イイ潮が流れ出し・・・
男気を出して置いてきた鯛ラバタックルが女々しくも恋しく・・・・・
すべてが空回り。
やむなくジギングで挽回をはかり、なんとかかんとかマゴチをゲット。

62cm。マゴチとしてはランカークラス?
終盤、はるか沖合には鳥山が・・・

(写真じゃわからんほど遠く・・・)
「あそこまで漕いじゃえよ?」(悪魔のささやき)
「やめなよ。戻ってこれないわ」(天使のささやき)
「行きゃあ釣れるって!」(悪魔)
「着く頃にはナブラは消えるわ」(天使)
「釣りたくねーのか?ん?」(悪魔)
「家で家族が心配してるわ」(天使)
で、帰りました。
今日の収穫: 青物始まってんじゃん!
Android携帯からの投稿
状況分からないんで、とりあえず様子見ってことで。
出陣は蒲生田岬から。
鯛ラバ&ジギング&キャスティングで、その日釣れるものを狙います。
青物のボイルが出ればキャスティング。出なければ鯛ラバで攻めるプラン。
何が起こるか分からないんで、2タックル積んで欲張りプラン♪
さてと、準備完了です。

浜までSKをズルズル引きずって・・・

いよいよ出船。
10分ほど漕いで水深30mほどのラインに到達。波、風ともに穏やかでイイ滑りだし♪
ちょいと潮が流れてないけど、今日は大潮!すぐ動き出すっしょ。
しばらく鯛ラバで流すもアタリなし。
潮待ちか・・・
風にまかせてドテラ流しに漂ってると・・・
バシュ!
左手でいきなりボイル!(゚o゚;
30cmほどのトビウオが逃げまどって飛んでいく!
それを追うのは間違いなくハマチ、いや、デカい。ブリクラスか?(゚Д゚;)
いきなりのコトでプチパニックに陥るも、あわててキャスティングロッドに持ち替えて速攻キャスト。
遅かった・・・
小さい群なのか、ボイルは続かず一回キリ(:_;)
ん~、キャスティングはタイミング命。逃したか・・・
諦めきれず周囲を乱射するも反応なし。
無念・・・
気を取り直し、本日デビュー戦となるドラドスライダーの動きを確かめておこうと、ちょい投げで前方にキャスト。
ほー、イイ動きしますな。浮きすぎず潜りすぎず、ダートもスプラッシュも自由自在♪
ほんの5m手前でルアーの動きに見とれていると・・・
ブシュ!
水柱!!!(゚Д゚;)
うそっ?!
出たっ!!!
気を抜いたところ、いきなり猛烈なファイト開始。
掛けたのが近すぎて一気に真下に突っ込まれる。
あまりに突然のことでココから先、記憶が曖昧・・・( ̄。 ̄;)
強烈な引きに真っ向勝負したような・・・
気がつけばPE3号が・・・

こんな感じに・・・(ノД`)
あーあ、おニューのドラドスライダーが・・・
今季一発目、やらかしました(_ _ )/ハンセイ
その直後、激しいボイルではないけど、SKのまわりにブリの群!モワモワと波紋を出しながら群れが横切っていく。
ビッグチャンス到来!
大急ぎでリーダーを組み直し・・・
ん、組み直し・・・
アレ?組み直し?
ゲゲッ!リーダーが無~い(゚Д゚;)
車に忘れてもた・・・
目の前にはブリのボイルとチョン切れたPE。
生き地獄ですわ。
大急ぎで往復30分漕いで車にリーダー取りに行くハメに・・・
戻ったついでに今日はキャスティング一本勝負じゃ!と男気を出し鯛ラバタックルを車において行く。
もとの海域に戻るも青物の足は速く、後の祭り(泣)
遷座一隅のチャンス、モノにできませんでした。
ここから先、ナブラ探しの流浪の旅。

出待ちのポップクイーンも虚しく・・・
結果、ナブラは出ず(ノД`)
イイ潮が流れ出し・・・
男気を出して置いてきた鯛ラバタックルが女々しくも恋しく・・・・・
すべてが空回り。
やむなくジギングで挽回をはかり、なんとかかんとかマゴチをゲット。

62cm。マゴチとしてはランカークラス?
終盤、はるか沖合には鳥山が・・・

(写真じゃわからんほど遠く・・・)
「あそこまで漕いじゃえよ?」(悪魔のささやき)
「やめなよ。戻ってこれないわ」(天使のささやき)
「行きゃあ釣れるって!」(悪魔)
「着く頃にはナブラは消えるわ」(天使)
「釣りたくねーのか?ん?」(悪魔)
「家で家族が心配してるわ」(天使)
で、帰りました。
今日の収穫: 青物始まってんじゃん!
Android携帯からの投稿
- 2013年6月9日
- コメント(2)
コメントを見る
クリリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント