プロフィール
クリリン
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:234418
QRコード
▼ SKF vol.11 ~鯛ラバほか編~
- ジャンル:釣行記
- (シーカヤック)
いい天気に恵まれた週末♪
当然ながら、出艇です(>_<)ゞ

はやる気持ちを抑えつつ、まずは沖をめざします♪

先行者2艇。
1艇は・・・ありゃ知り合いだな♪
釣果が気になるけど、はるか沖なので追いかけるのは断念。
SKF流行ってますね♪
さて、前半2時間は大苦戦(汗)
ポツポツアタるものの、マダイじゃない。
潮は緩い上り潮。
悪くないけど色がちょっと濁ってる・・・
数日前の春の嵐の影響か?
大きく場所を変え水深40mライン。
ボトムからかなり上げたところでようやくヒット!
中層だったんで期待したんだけど・・・

ホウボウか・・・
って、実はかなり嬉しいのです(^。^;)
う・ま・い から♪
ホウボウでもいいや!
と、ボトムから10mに絞って粘ってみると~

エソラッシュ。
こいつはサバフグと肩を並べる問題児。
だって・・・

一匹釣るごとにネクタイボロボロ・・・
自作鯛ラバを五つほどダメにしつつ、それでも粘っていくと~

美味しいヤツGET(>_<)ゞ
しかし・・・
クーラーバックに入れる瞬間・・・
海に飛び出して行きました(泣)
気を取り直して、今度は中層狙い。
ボトムから25mくらいまでをひたすら落として巻いて、落として巻いて・・・
すると、待望のマダイらしきアタリ♪
でも、ネクタイをひっぱるだけでアワセるタイミングが訪れない(泣)
ネクタイ、デカすぎたかな?
その後も連続でマダイらしきアタリがあるものの、ネクタイをひっぱる感触だけ・・・
さすがにヤキモキしてきた。
ちょっと違うことを試してみるか。
リトリーブスピードを鯛ラバにしてはかなり速めで巻いてみる。
しばらく高速リトリーブで粘ってみると~
中層の上層くらいで前アタリなしにいっきにガツン!

あ~、やったぁ( ̄∇ ̄)
高速リトリーブが効いた?
ほんとマダイはいつみても美しい♪
好き♪
さて、その後はついに・・・

真打ち登場(ノД`)
これを機に、ちょっとだけティップラン。
すかさずアタリをものにするも・・・
コウイカでした(泣)
(墨がこわいので写真なし)
じゃ、最後に根魚をお土産に・・・
ジグでボトムを叩いてみると~

カワハギ(゚Д゚;)
引っかかってきました(笑)
なんだかんだと終わってみれば美味しいお土産がそろってくれました(>_<)ゞ

さて、ネクタイと針の位置関係、ちょっと改良の余地がありそうな・・・
鯛ラバって完成型とは思えないのはオイラだけ?
Android携帯からの投稿
当然ながら、出艇です(>_<)ゞ

はやる気持ちを抑えつつ、まずは沖をめざします♪

先行者2艇。
1艇は・・・ありゃ知り合いだな♪
釣果が気になるけど、はるか沖なので追いかけるのは断念。
SKF流行ってますね♪
さて、前半2時間は大苦戦(汗)
ポツポツアタるものの、マダイじゃない。
潮は緩い上り潮。
悪くないけど色がちょっと濁ってる・・・
数日前の春の嵐の影響か?
大きく場所を変え水深40mライン。
ボトムからかなり上げたところでようやくヒット!
中層だったんで期待したんだけど・・・

ホウボウか・・・
って、実はかなり嬉しいのです(^。^;)
う・ま・い から♪
ホウボウでもいいや!
と、ボトムから10mに絞って粘ってみると~

エソラッシュ。
こいつはサバフグと肩を並べる問題児。
だって・・・

一匹釣るごとにネクタイボロボロ・・・
自作鯛ラバを五つほどダメにしつつ、それでも粘っていくと~

美味しいヤツGET(>_<)ゞ
しかし・・・
クーラーバックに入れる瞬間・・・
海に飛び出して行きました(泣)
気を取り直して、今度は中層狙い。
ボトムから25mくらいまでをひたすら落として巻いて、落として巻いて・・・
すると、待望のマダイらしきアタリ♪
でも、ネクタイをひっぱるだけでアワセるタイミングが訪れない(泣)
ネクタイ、デカすぎたかな?
その後も連続でマダイらしきアタリがあるものの、ネクタイをひっぱる感触だけ・・・
さすがにヤキモキしてきた。
ちょっと違うことを試してみるか。
リトリーブスピードを鯛ラバにしてはかなり速めで巻いてみる。
しばらく高速リトリーブで粘ってみると~
中層の上層くらいで前アタリなしにいっきにガツン!

あ~、やったぁ( ̄∇ ̄)
高速リトリーブが効いた?
ほんとマダイはいつみても美しい♪
好き♪
さて、その後はついに・・・

真打ち登場(ノД`)
これを機に、ちょっとだけティップラン。
すかさずアタリをものにするも・・・
コウイカでした(泣)
(墨がこわいので写真なし)
じゃ、最後に根魚をお土産に・・・
ジグでボトムを叩いてみると~

カワハギ(゚Д゚;)
引っかかってきました(笑)
なんだかんだと終わってみれば美味しいお土産がそろってくれました(>_<)ゞ

さて、ネクタイと針の位置関係、ちょっと改良の余地がありそうな・・・
鯛ラバって完成型とは思えないのはオイラだけ?
Android携帯からの投稿
- 2014年3月17日
- コメント(4)
コメントを見る
クリリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント