プロフィール
クニ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:181
- 総アクセス数:121294
QRコード
▼ バチパターン連続釣行♪
- ジャンル:釣行記
木曜日にそこそこ反応を得られたので、翌日の金曜日は潮位が高めの21時頃からエントリー。
魚が入ってきていれば、イージーに釣れる潮位ですが、この日は時折水面を泳いでいるバチの補食が見える程度で、あまり魚がいない感じでした。
まずはカッター90からスタートするも反応がないので、レンジを入れる為にエンヴィーへ変更。
すると、中層でバイト!
小さいながらもなんとか1匹ゲット!(^^)

その後は反応なく深夜1時過ぎまで粘りましたが、ボラのみで終了・・・
土曜日
今度は夕マズメパワーに期待して19時にエントリー♪
前日の深夜に比べ、補食しているのがたくさん見えます。(^^)
得意のカッター90(バチボルドー)からスタートしますが、アタリがないので、カラーローテーションしていくと、アタリカラー発見♪


二匹連発した後、手前の反応がなくなったのて、遠投の出来るマニック115で広範囲を探ると、小さいながらも一匹追加♪

日曜日
同じく19時からエントリーするも、爆風・・・
波、風共に強いので、バチの姿は見えず・・・
中層にはバチが泳いでいるとイメージし、カッター90で中層をウインドドリフトで流しているとヒット!

幸先の良いスタートでしたが、後が続かず風は止む気配もありません。
遠投できて、流せるルアーとしてカーム110、エンヴィー105とローテーションすると、遠目で吸い込まれるようなバイトがありすかさず合わせると、遠くでナイスサイズのエラ洗いで、無念のフックオフ・・・
気を取り直して、いろんなレンジを探るもバイトが得られないままタイムアップ(>_<)
まだまだ本調子ではないホームですが、これから良くなると信じ、出来る限り通いたいと思っています。
現在大阪はかなり雨が降っているので、河川は濁りで凄い事になってそうです。(>_<)
二、三日はちょっと厳しそうですね(*_*;
Android携帯からの投稿
魚が入ってきていれば、イージーに釣れる潮位ですが、この日は時折水面を泳いでいるバチの補食が見える程度で、あまり魚がいない感じでした。
まずはカッター90からスタートするも反応がないので、レンジを入れる為にエンヴィーへ変更。
すると、中層でバイト!
小さいながらもなんとか1匹ゲット!(^^)

その後は反応なく深夜1時過ぎまで粘りましたが、ボラのみで終了・・・
土曜日
今度は夕マズメパワーに期待して19時にエントリー♪
前日の深夜に比べ、補食しているのがたくさん見えます。(^^)
得意のカッター90(バチボルドー)からスタートしますが、アタリがないので、カラーローテーションしていくと、アタリカラー発見♪


二匹連発した後、手前の反応がなくなったのて、遠投の出来るマニック115で広範囲を探ると、小さいながらも一匹追加♪

日曜日
同じく19時からエントリーするも、爆風・・・
波、風共に強いので、バチの姿は見えず・・・
中層にはバチが泳いでいるとイメージし、カッター90で中層をウインドドリフトで流しているとヒット!

幸先の良いスタートでしたが、後が続かず風は止む気配もありません。
遠投できて、流せるルアーとしてカーム110、エンヴィー105とローテーションすると、遠目で吸い込まれるようなバイトがありすかさず合わせると、遠くでナイスサイズのエラ洗いで、無念のフックオフ・・・
気を取り直して、いろんなレンジを探るもバイトが得られないままタイムアップ(>_<)
まだまだ本調子ではないホームですが、これから良くなると信じ、出来る限り通いたいと思っています。
現在大阪はかなり雨が降っているので、河川は濁りで凄い事になってそうです。(>_<)
二、三日はちょっと厳しそうですね(*_*;
Android携帯からの投稿
- 2016年5月16日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント