プロフィール
Kato
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:188125
QRコード
▼ 満足なホーム釣行(?)
- ジャンル:釣行記
- (ライトルアー)
久しぶりにホームの浜名湖に。
今回は、アジングとかメバリングとかの括りはなく、取り敢えずライトルアーで居る魚を釣ってみるつもりで、タックルもそれ用。
ご一緒いただいたのは、ソル友のてつさん。
仕事が終わって駆けつけてくれました。
しかし、この日の夜は、大潮干潮で舞阪港内の水位はほぼ無いに近い低い状態…。
唯一、出来そうで行きやすい場所として網干場からスタート。
…
スタートして直ぐにてつさんがボトムワインドで、カサゴを上げ幸先の良い感じ。
自分は、最近買ったDUOのTOTO48HSでセイゴなどを狙いますが、反応なし。
このTOTO48HSは使いやすかった。
風が強くても、重さがあるのでしっかり飛ぶ。
また安くて、カラーも豊富で、何よりお店に大量に在庫があるからいつでも買える。
これ大事。今後、ホームで遊ぶ時はいつも持って行こう。
あと、カラーは徐々に増やせばいいか。
網干場でアタリが1度あったけど、のせられず…。
その後、全くアタリもないので移動。今切口へとキャストをしながら進んでいきます。
潮位が低いのと潮の流れが早いので、潜る系のプラグだと根がかかりになるかもしれないので、JHワームに交換。
敷石周りやブロック周りに根魚がいないか探りながら今切口へ。
相変わらず、アタリすらなし…。
久しぶりに今切口まで来ましたが夏以来か。
ここでも、しばらく粘ってJHとプラグで攻めてみますが、魚っ気無し。
時間もまだ早いけど、2014の初ホームは「ホ○」で終了。納竿。
で、あっさり終わったのには訳があって、ラーメン食べたかったから(笑)
今回は、てつさんおすすめの「黒支那そば 麺屋 英」に。
そして、黒支那そば700円を頂きます。
見た目は黒くて重いかなあと思ったけど、あっさりしている。
そしてコクがあって、ラーメン食べてる感はしっかりあって満足。
今回は魚は獲れなかったけど、良いラーメン屋が1つ得られたのでこれで良し。
■今回の釣果
ホ。
■ここまでの釣果 2014/01~
メバル 3匹 (Max23㎝)
カワハギ 20匹
■今回のタックルデータ
rod : Angler'sRepublic ShoreGun SFGS-69UL-TW <Twitcher>
reel : 11TWINPOWER 2500S
line : Sufix 832 ADVANCED SUPER LINE 0.4(8.1lb)
leader : YGK よつあみ 海藻ハリス 1.5
- 2014年1月17日
- コメント(4)
コメントを見る
Katoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月15日 | 猛暑はもうしょうがない |
---|
8月15日 | 狙いはシーバス!…7割チヌなデイゲーム |
---|
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント