プロフィール

出張マンやす
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:296043
QRコード
▼ 雨後の湘南河川
おはようございます。
最近は雨の日が多く、梅雨らしい日が続いてますね。
川が濁れば釣りに行きたいところでしたが、子供が熱を出したためてんやわんやでしばらく釣りしてませんでした。
先日はまた仙台に出張だったのですが、今回は釣りをする時間はなし。
まあ当然お仕事ですので、仕方ないですね。
帰ってきたら僕の住む湘南地区はなかなかの雨だったらしく、そうなるとやはり川が気になります。
今朝は2度寝してしまいましたが、少しだけ行ってみるかと近くの片瀬川へ。
思った通り、なかなかいい色の濁りで期待が持てます。
最初のポイントは攻められた後のようで反応なし。
ちょっと潮位が低いかなあなんて思いながらも、別のポイントへ行き、護岸際をジャークしているとすぐにヒット。

色黒なシーバス。60くらいですかね。
デイゲームはシーバスの引きも強く、ルアーを食う瞬間も見えたりで楽しいですね。
続いて橋脚際でショートバイト後、そのまま引いてくるとゴツンとひったくられ、1本追加。

ミスバイト後に追い食いしたのかな?
その後は1本かけたけど足もとでばらし。1本ミスバイト。
同じポイントで4本の魚から反応が得られれば僕としては大満足。
1時間ほどでしたが、いい気持ちで帰宅しました。
ルアーはオルタネイティブのブラスト。
濁ってたから、派手なゴールドが良かったのかな。
最近はあまり売ってませんが、この川では効果的な気がします。ブリブリと泳ぎ、ジャークすれば左右にダートしてくれるので、短い距離でも十分アピールしてくれます。
湘南シーバスは10日に1本と言われますが、僕はそうは思いません。
確かにサーフでのシーバスフィッシングは忍耐が必要だと思いますが、
河川に入ったシーバスであれば、タイミングを合わせれば高確率でヒットさせることができるでしょう。特に雨後の濁りは好条件です。
それとコアマンの泉さんなども言ってますが、シーバスはストラクチャーに付きやすいので、そういった所をきわどく攻めてやる必要はあると思います。ストラクチャーからルアーが50cm離れるのと5cm離れるのとでは、ヒット率は大きく変わってきますね。
シイラもライギョも渓流も気になる時期ですが、雨後のシーバスもやっぱり楽しいなと思った短時間釣行でした。
最近は雨の日が多く、梅雨らしい日が続いてますね。
川が濁れば釣りに行きたいところでしたが、子供が熱を出したためてんやわんやでしばらく釣りしてませんでした。
先日はまた仙台に出張だったのですが、今回は釣りをする時間はなし。
まあ当然お仕事ですので、仕方ないですね。
帰ってきたら僕の住む湘南地区はなかなかの雨だったらしく、そうなるとやはり川が気になります。
今朝は2度寝してしまいましたが、少しだけ行ってみるかと近くの片瀬川へ。
思った通り、なかなかいい色の濁りで期待が持てます。
最初のポイントは攻められた後のようで反応なし。
ちょっと潮位が低いかなあなんて思いながらも、別のポイントへ行き、護岸際をジャークしているとすぐにヒット。

色黒なシーバス。60くらいですかね。
デイゲームはシーバスの引きも強く、ルアーを食う瞬間も見えたりで楽しいですね。
続いて橋脚際でショートバイト後、そのまま引いてくるとゴツンとひったくられ、1本追加。

ミスバイト後に追い食いしたのかな?
その後は1本かけたけど足もとでばらし。1本ミスバイト。
同じポイントで4本の魚から反応が得られれば僕としては大満足。
1時間ほどでしたが、いい気持ちで帰宅しました。
ルアーはオルタネイティブのブラスト。
濁ってたから、派手なゴールドが良かったのかな。
最近はあまり売ってませんが、この川では効果的な気がします。ブリブリと泳ぎ、ジャークすれば左右にダートしてくれるので、短い距離でも十分アピールしてくれます。
湘南シーバスは10日に1本と言われますが、僕はそうは思いません。
確かにサーフでのシーバスフィッシングは忍耐が必要だと思いますが、
河川に入ったシーバスであれば、タイミングを合わせれば高確率でヒットさせることができるでしょう。特に雨後の濁りは好条件です。
それとコアマンの泉さんなども言ってますが、シーバスはストラクチャーに付きやすいので、そういった所をきわどく攻めてやる必要はあると思います。ストラクチャーからルアーが50cm離れるのと5cm離れるのとでは、ヒット率は大きく変わってきますね。
シイラもライギョも渓流も気になる時期ですが、雨後のシーバスもやっぱり楽しいなと思った短時間釣行でした。
- 2016年7月16日
- コメント(4)
コメントを見る
出張マンやすさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
| 11月13日 | 能登半島の磯マルゲームが本格的に開幕 |
|---|
| 11月12日 | ルアーは重いほうが好きな私 |
|---|
| 11月12日 | 秋のハイシーズン ルアーサイズを上げて楽しむ |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48















最新のコメント