プロフィール

出張マンやす
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:295677
QRコード
▼ 1/15釣行
- ジャンル:釣行記
今日の午前中に釣具屋で情報を聞いてみました。
「このあたりでやってるけど、全然釣れないんですよ。場所やタイミングはどうすればいいんでしょう?」
ソルト歴12年、過去にメーターオーバーの記録まである僕のプライドが少し邪魔をしたけど、釣りたいものは釣りたいのです。
店員さんは丁寧に教えてくれたけど、この時期はやっぱり難しいとのこと…
それならば簡単。自分で暗中模索すれば良いだけのこと。鹿児島で1/24(匹/釣行)の経験を思い返せば、シーバスなんてそんなものである。行かなきゃ釣れない。行ってる人にしか釣れない。それが面白いのです。
(でも、湘南のポテンシャルもなかなかですね。東京湾の真逆。出ればでかい。ベストシーズンの魚は九州の魚と遜色ないね。82cmで7.4kって!!)
竿を新調したこともあって、モチベーションだけは高いです。
満潮前から河口防波堤に行ってきました。
使ったのはこれら。

バイブレーションばっかりです。
水面にボラもいなかったし、ヒイラギがベイトなのではと思ってボトムを探ったけど反応なし。何回か小魚に当たったけど、それが食われてるかは不明。
んーー、難しい。そもそも魚が少ない時期だから余計わからない。
ウエダの竿はバイブレーションよりミノーの方が合ってるね。
「このあたりでやってるけど、全然釣れないんですよ。場所やタイミングはどうすればいいんでしょう?」
ソルト歴12年、過去にメーターオーバーの記録まである僕のプライドが少し邪魔をしたけど、釣りたいものは釣りたいのです。
店員さんは丁寧に教えてくれたけど、この時期はやっぱり難しいとのこと…
それならば簡単。自分で暗中模索すれば良いだけのこと。鹿児島で1/24(匹/釣行)の経験を思い返せば、シーバスなんてそんなものである。行かなきゃ釣れない。行ってる人にしか釣れない。それが面白いのです。
(でも、湘南のポテンシャルもなかなかですね。東京湾の真逆。出ればでかい。ベストシーズンの魚は九州の魚と遜色ないね。82cmで7.4kって!!)
竿を新調したこともあって、モチベーションだけは高いです。
満潮前から河口防波堤に行ってきました。
使ったのはこれら。

バイブレーションばっかりです。
水面にボラもいなかったし、ヒイラギがベイトなのではと思ってボトムを探ったけど反応なし。何回か小魚に当たったけど、それが食われてるかは不明。
んーー、難しい。そもそも魚が少ない時期だから余計わからない。
ウエダの竿はバイブレーションよりミノーの方が合ってるね。
- 2012年1月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 16 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント