プロフィール
スピあーず
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
アーカイブ
▼ 天皇賞・秋 『的(てき)はただ一頭』
- ジャンル:ニュース
- (競馬関連)
天皇賞・秋
負けっぱなしでいいのか?
オメーラ
競馬にはと言うと解りづらいので、競走馬にも世代間闘争と言うのがある。
これは主にある時期の2世代がテーマになる。
それは
・成長著しい3歳の秋と
・完成の時を向かえると言う4歳の秋
そして、その継続、つまり4歳と5歳と、日本では3歳と上の世代による対決が遅くなる傾向になる為、この、秋に生じた関係が1年続くと思えば良い。
この世代間闘争では3歳で上の世代を倒す事に最大の価値がある。
シンボリルドルフ、オグリキャップ、ナリタブライアン、引退していく事が多い上の世代を倒し、名実共に来年の主役に下世代の王者がなってこそ、シーンが盛り上がると言う物だ。
いなくなる馬に負けたりしたら、翌年は寂しい限りで
特に3歳勢が、4歳のシンボリクリスエスに9馬身もの圧倒的大差を付けられての完敗をした時は酷かった。
そして、現4歳世代の前に、この1年間立ちふさがり続けてきたのが、ブエナビスタだ。
天皇賞秋では完勝、つづくジャパンカップでは走行妨害により、降着で2着になったが内容は力の違いを見せ付ける完勝であったし、有馬記念も相手が上手く立ち回った結果で、負けて強しと言える内容だった。
特に、今回出ている4歳勢は宝塚記念でも完敗し、完全に格下の評価なのは昨日の天皇賞秋の前売りオッズを見れば明らかだ。
ブエナビスタ 3.2倍
エイシンフラッシュ 6.4倍
ペルーサ 7.6倍
ローズキングダム 7.0倍
(オッズは常に変動します。)
なので、私が遅れてきた逸材であり、初対決となる4歳 ダークシャドウに期待するのはここだ。
後輪駆動型の飛びぬけた瞬発力は長い坂が待ち受ける、東京の直線こそが絶好の舞台。
これまでの成績からも既に実証済みだ。(東京コース5戦5勝)
敵はブエナビスタ、ただ一頭。
ここはお互いに得意な舞台、真っ向勝負での勝利を願う。
負けっぱなしでいいのか?
オメーラ
競馬にはと言うと解りづらいので、競走馬にも世代間闘争と言うのがある。
これは主にある時期の2世代がテーマになる。
それは
・成長著しい3歳の秋と
・完成の時を向かえると言う4歳の秋
そして、その継続、つまり4歳と5歳と、日本では3歳と上の世代による対決が遅くなる傾向になる為、この、秋に生じた関係が1年続くと思えば良い。
この世代間闘争では3歳で上の世代を倒す事に最大の価値がある。
シンボリルドルフ、オグリキャップ、ナリタブライアン、引退していく事が多い上の世代を倒し、名実共に来年の主役に下世代の王者がなってこそ、シーンが盛り上がると言う物だ。
いなくなる馬に負けたりしたら、翌年は寂しい限りで
特に3歳勢が、4歳のシンボリクリスエスに9馬身もの圧倒的大差を付けられての完敗をした時は酷かった。
そして、現4歳世代の前に、この1年間立ちふさがり続けてきたのが、ブエナビスタだ。
天皇賞秋では完勝、つづくジャパンカップでは走行妨害により、降着で2着になったが内容は力の違いを見せ付ける完勝であったし、有馬記念も相手が上手く立ち回った結果で、負けて強しと言える内容だった。
特に、今回出ている4歳勢は宝塚記念でも完敗し、完全に格下の評価なのは昨日の天皇賞秋の前売りオッズを見れば明らかだ。
ブエナビスタ 3.2倍
エイシンフラッシュ 6.4倍
ペルーサ 7.6倍
ローズキングダム 7.0倍
(オッズは常に変動します。)
なので、私が遅れてきた逸材であり、初対決となる4歳 ダークシャドウに期待するのはここだ。
後輪駆動型の飛びぬけた瞬発力は長い坂が待ち受ける、東京の直線こそが絶好の舞台。
これまでの成績からも既に実証済みだ。(東京コース5戦5勝)
敵はブエナビスタ、ただ一頭。
ここはお互いに得意な舞台、真っ向勝負での勝利を願う。
- 2011年10月30日
- コメント(2)
コメントを見る
スピあーずさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
惜しかったですね・・・
しかしまあレコードですし、勝ったトーセンジョーダンを誉めるしかないですね。
ブエナの有終の美(??)
ダークシャドウの復讐なるか
ジャパンカップが楽しみですね。
kosaku.vet
神奈川県