fimo

プロフィール

スピあーず

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

×pray  ○I with

  • ジャンル:日記/一般
ゴチャゴチャに絡まってしまったPEラインを解くのは難しい。
何とか正解を探して解こうとしてみるけど、それが中々見つからない。

ちょっとくらいならいいけれど、流石に複雑に絡まりすぎていると正解を見つけるのは困難を要するのはご存知の通り。

これを引っ張ればと、引いてみたら締まってしまい、もうどうにもならなくなったり。

そして、いつもいよいよ諦めて結局は切る事になる訳ですけどね。
最初から切っておけば良かったと後悔するけど反省は活かされない。

そんな事やってる時はもう全然ダメで思わず
「なんとか一本釣らせてくれぇ」なんて何処かの何かに縋る言葉が脳裏に浮かぶ。

これは多くの一般的な日本人、特に若い世代と同じ様に無宗教ではあるが
無神論者ではないので思わず出てしまう縋り。


釣りの時はあくまでお遊びなので「何を言っている」と自分を戒め自力で、というゲームに引き戻すのだが

人は自身ではどうにもならない時に祈るのだ。


それは色々なやり方で。

届くと信じて祈るのだ。



例えば今、多くの人は知らないかもしれないけど
欧州からも凄い沢山の祈りが届いている。


WITH YOU JAPAN


これで物理的に例えば今日、例えば明日、被災地では何も変わりはしない。

中には日本文化を何か勘違いした思わず固まってしまう様な祈りもあるけど意味ないじゃんなんて言わない。


『 あなたの事を思っている人が、こんなにいるんだよ 』


今、世界から日本へ沢山の祈りが(GIFT)贈られている

スマトラの例の地震では22万人が亡くなられたと言われている。
私達はあの時、あまりに無関心だったのではないか?と猛省を促される。


祈りの形として、今回私は7日間の間、その半分は脳を占めて見る事にした。

胃とかはグゥグゥ鳴るけど、これは今までのリズムから体が脱して無いだけだと思う。
それ以外は今の所至って快調である。


今度の大きな潮周りには上流域で釣りをしてみよう
でも天気が悪そうなのでちょっと残念

こればっかりは自分ではどうにもならないので祈るしかない。



早く雨が 

止まないかな


今は準備をしておこう


晴れた時の為に




コメントを見る