プロフィール
新 拓也
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:325853
▼ 【悲報】俺氏泥沼に足突っ込む(3本目)
- ジャンル:日記/一般
- (インプレ)
やってしまった・・・
後悔はしていない。
金が掛かる趣味といえば
釣り
ゴルフ
車
このあたりが10本の指に入ると思っているのだけれど
あ。あとアニメ
釣りとアニメに足を突っ込んでいる筆者
ついに3つめに足を突っ込む・・・

PENTAX K-S2 + 18-135mmF3.5-5.6
最安のネットショップでポチッとしたものの
現在のメインタックルよりはるかに高い。いかがなものか
周りに一眼やってる先輩がいたりで
結構考えて買ったので内容は満足!金額的にやってしまった感は否めないが…
ニコキャノの2トップが安定らしいのだけれど
フィールドに持っていけないと飼い殺してしまうので
防塵防滴のペンタに行きついた次第。
レンズその他を拡張しやすいとの事だが
そもそもレンズが豊富にラインナップされた所で
それに手を出す元手は皆無…
買うとすればマクロレンズを追加する程度。
と、宣言しておかないとレンズ沼にハマってしまう気がする

現状のオリンパスXZ-1(コンデジ)
でも結構満足だったのだけれど
基本単独で釣行するのでブツ持ちに一苦労。
あとジョジョ持ちは最たるもの。
K-S2のバリアングルディスプレイとスマホの遠隔操作
画面を前に向ければブツ持ちも決まるし
スマホで連携すれば設定も変えられる
これはとても助かる所。

とりあえず触ってみない事には!
と筆者が研究室でやってる水槽を撮ってみた



うーん、難しい・・・
けれど素人でも数段上の絵が撮れる!
全てがコンデジの感覚じゃない。
とにかく撮りまくって勉強せねば!
で、メインのナイトシーバス。
意外とカメラバックをからって釣りするのは苦じゃない。
後ろにライジャケがひっぱられて背中が伸びるのと
腰の位置にバッグが来るので固定されて姿勢が楽
思わぬ副産物。笑

XZ-1バンザイ!!笑
流石に暗い。XZ-1のF1.8は伊達じゃなかった。バケモノか。
絵が暗いというより前に
ファインダーが暗くて構図が分からない。
夜はモニターのライブビュー表示にした方が良いのか?
そもそもレンズがそこまで明るくないので仕方ないかなぁ
あ!単焦点買えば解決じゃん←案の定泥沼
ともかくナイトで魚をササッと撮ってと言うのには
間違いなくXZ-1の方が向いてる。
K-S2「私って一体・・・」
とはいえ画質は良いので
コイツだけは!というイイ魚はこれで腰を据えて撮ればいいし
セルフ三脚ブツ持ちもこっちの方が分がある。
本領はデイゲームで発揮されるハズ!
あと、渓流とか港のネコとか。
これでまた一生遊べる泥沼が増えました♪
- 2015年5月11日
- コメント(4)
コメントを見る
新 拓也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 7 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 18 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント