プロフィール
新 拓也
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:325796
▼ 球磨第二拠点化計画-2
前回の続き
2日目
河川傍の車中で起床。
目の前で振れそうな気もするけど
朝早く起きた所で満水で入る場所も無し。
下げが効くまで朝食。
調査も兼ねて他の河川を見て回る事に。
以前教えてもらったポイントもチェックしてみるが
ベイト次第なのか沈黙している。
地元のおじさん達と話してみても
昨日やったけどダメだったとか
今日は流れが早くてダメじゃないかとか
あまりいい話はないみたい・・・。
しばらく頑張ってはみたけれど
やはり地元情報には敵わず…移動。
下流域。
昨日どうかな?と思った場所とタイミング。
全く知らないポイントだったのでナイトで入る事はしなかったが
デイでも十分可能性はあるらしい。
何より新規だと情報量が段違い。
流れの具合を見て入る場所を選択。
最干の弱い河川の流れと上げようとする流れが
ぶつかっているラインの正面へ。
手早く手広くサーチできる
冷音14gを結び、キャスト開始。
3投目にしてHIT!!


幸先がイイ。
これは当てたか!?
と思いきや続かず。
流れのスジを追いかけてあっちこっちと立ち位置を変えるが
上げの潮が入り出し上がる事に。
普段見慣れぬ潮位差3mの上げは恐ろしい事この上ない。
そしてトラブルさんと合流。
ジョイフルとマックの連続と言う
そこそこ不健康食生活だった筆者。
家でごちそうになり再充電。
Sさんとの集合場所へ。
広範囲の数か所を見ながら
絞り込んでいくものの
流れが効かなかったり
ベイトが少なかったり…
昨日コノシロを掛けた
下流域の明暗を長らく攻めてみたが
正攻法で簡単には出ない様子。
冷音のボトムでのリフト&フォールにワンバイトあったが
またコノシロが食ってきてるんじゃないかという疑心暗鬼状態。
目先を変えて上流へ。
魚は安定している場所らしいのだけれど
全くと言っていいほどに流れが来ていない。
明暗や橋脚をトレースしたが出ない。
ニーサンで橋脚横を暗部奥へ流し込んで
ガツン!!と強いバイトが有ったが
2発目は無かった…。
トラブルさんは体調がすぐれない中だったが
筆者も車中泊と連戦で腰痛が悪化…
一同満身創痍の中、解散を余儀なくされた2日目。
残るは明日の昼のみ。果たして…
つづく
<タックル>
冷音14g(ぎっこぎこOR)
MIDWATER 902TR
05EXIST 2508R
SEABASS PE PowerGame #1
JIGGING LEADER 20lb
- 2015年5月25日
- コメント(2)
コメントを見る
新 拓也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 22 分前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント